2016/9/25 UP!
<今日のオンエアー曲>
「レディ・マーマレード」ラベル
「ティアーズ・イン・ヘヴン」エリック・クラプトン
「ドゥ・ユー・ラヴ・ミー」ブーツィー・コリンズ
「プロミス・ミー・ナッシング」リパーカッションズ
「ワン・ナイト・ロマンス」ロバート・バーン
「the Girl from Ipanema」Stan Gets & Joao Gilbert
「ジャスト・ワンス」クインシー・ジョーンズ・フィーチュアリング・
ジェームス・イングラム
「キッス・フロム・ア・ローズ」シール
「リスペクト」アレサ・フランクリン
「タイム・イズ・ランニング・アウト」スティーヴ・ウィンウッド
「永遠の人に捧げる歌」コモドアーズ
「イッツ・オールライト」カーティス・メイフィールド
「瞳のささやき」クリスタル・ゲイル
「ジェリーロール・ベイカー・ブルース」憂歌団
「アイム・エヴリ・ウーマン」チャカ・カーン
「The Real Thing」The Brothers Johnson
「黄昏のビギン」ケイ・グラント&KGB
『奥さん今宵は、どちらへ』のお部屋
エレガントな奥さまの今宵の過ごし方をきく秘めた電話のお部屋
今回は、素敵な奥様をお一人、お部屋にお招きしました。
本当にありがとうございます。
こちらのお部屋に参加していただける方は、
電話番号とお部屋の名前を添えて
メッセージは、bass@bayfm.co.jpまでお願い致します。
『Nite Flight Stream』のお部屋
人は空に想いを託し、憧れ、そして空へと帰る。
今宵は、ウクライナはリヴィウまで
みなさん「The Tunnel of Love」
をする際はお気をつけを・・・・
『The Time Machine』のお部屋
ある日のヒットチャートを振り返る「The Time Machine」
今回は、ゲーム「スペース・インベーダー」登場。
TVゲーム時代の幕開けの年位、1978年のちょうど今頃、
9月下旬の全米チャートをピックアップ!
来週はあなたの生まれた年かもしれませんね。
『Private KG』のお部屋
今回は、 「ジェリー・ロール・ベイカー・ブルース」憂歌団
とともに、ケイさんの涙もろさについてお聞きしました。
ケイさんスタジオで流していいのは涙だけですよ??
private KG では、ケイさんに聞きたい事や、
感想メッセージもお待ちしております。
『AD今村’S ROOM』
みなさまお疲れさまです。どうもAD今村です。
低音レディオが始まり早6か月、
ケイさんのライブも今年はもうお休みということで、
♯26は「節目」の放送となったと思います。
この半年間は本当に早かったです。
ケイさんはもちろん原田さん、鹿野さん、プロデューサー西宮さん、
は経験豊富でとても素晴らしい方々です。
(途中から来てくれているひろき君もいつもありがとう)
しかも扱う曲に関しても知識もなく
駆け出しの今村は、正直「居るだけ」の
スタッフになっちゃうんだろうなぁ・・・
と少し不安に思っていました。
しかし、自分で言うのもなんですが、
本当に可愛がっていただいてると自負しております。
今村の他愛のない話をしても、素敵なおじさま方は
ちゃんと耳を傾けてくれました。
そしてもう何年もやってるかのように
番組を愛してくださっている、たくさんのリスナーの皆さん
本当にお世話になっております。そしてこれからも
宜しくお願い致します。
(秋なのでしっとりとしたブログになってしまいました)
今日の今村の選ぶ曲はこちら
「黄昏のビギン」ケイ・グラント&KGB
多くは語りません。
来週も、心地よい低音が響くお部屋でお会いしましょう。
低音レディオTシャツは、横須賀のディッシャーズというお店で
現在は、インターネット販売でのみ展開しております。
http://day-s.main.jp