2024/2/25 UP!
本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のテーマは「紙」。
なんとシンプルなテーマでしょう。ベイサイド史上初かも?しかし、このシンプルな言葉にどれほど多くのものが含まれていることか。今日の番組に届いたリスナーの皆さんの「紙」にまつわるメッセージをざっとあげてみても…、トイレットペーパー&ティッシュペーパー、付箋、ノート、書道紙、折り紙、絵本、手紙etc.etc.…。いかに日々私たちが紙のお世話になっているかがわかります。その一方で、ペー ... ...Read More
2024/2/25 UP!
●こんなメッセージ待ってます! < 紙 >
普段、仕事や勉強で使っている紙、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、本、ノート、メモ、手紙、色紙など、身の回りにある紙や紙製品がテーマです! トイレットペーパーはシングルかダブルか? 花粉の季節にはティッシュペーパーが欠かせない! 使わないけどついついおしゃれな便箋を買ってしまう・・・など「紙」にまつわる話、お待ちしています!
●2時台 由美の駅「成田山書道美術館」
書道には紙が欠かせませんが・・・成田山公園にある、全 ...
2024/2/18 UP!
本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のテーマは「ためになったよ~」。ベイサイドリスナーの皆さんが、身近な人の話や、SNSや本などで知って、ためになったと思ったことを伺いました。
3時間まるごと、ためになったね~。な番組でしたね。いわゆるライフハックから人生哲学的なお話、はたまた富士山の登り方などなど。今すぐ試してみようというものも沢山!私はとりあえず、今夜帰宅したら、まな板に塩を少々振って、育てているイタリアンパセリをみじん切りにしたいと思 ... ...Read More