2018/7/15 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「氷」♪
美味しそうなかき氷のお話が沢山届きましたが、少しでも涼やかな気分になっていただけたでしょうか?
今日はスタジオに「氷旗」を飾ってのオンエアだったのですが(画像をご覧になりたい方は、番組Twitterをぜひ!)、この「氷旗」の歴史は明治の頃まで遡ります。
日本で天然氷が売られるようになったのは明治2年。しかし、粗悪な氷も出回り始めたため、衛生管理に合格した販売者を見分ける印として幟や看板を掲げるように義務化したものが、今の「氷旗」の基になったということです。
そして、「氷旗」の文様の定番は「波に千鳥」。これは、「夫婦円満」や「家内安全」を表す縁起の良い文様なんだそうですよ。
ちなみに、今日スタジオに飾った「氷旗」はライターちゃんが100円ショップで買ってきたもの。100円ショップ、こんなものも売っているんですね~。
さて、次回ベイサイドは7/22(日)。キーワードは「スター」です。
夏の天体観測や、彼女と行ったプラネタリウム、あなたにとっての永遠のスターのお話も伺います。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!