日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~豆

2019/2/3 UP!

今週も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日は節分ということで、キーワードは「豆」。

好きな豆や豆料理の話をまずうかがいましたが、さすが千葉県民の皆さま、落花生への造詣が深すぎる~!
新品種の「Qなっつ」が出回り始めたことで、そうか、落花生にも色々品種があるんだな、程度の知識しか持ち合わせていなかった私でしたが、今後は品種にも注意しながら購入したいと思います。ちなみに、番組に寄せられた落花生の品種で多かったのは「おおまさり」。鞘の大きさが一般的な品種と比べておよそ2倍。ゆで落花生向きの品種で、脂肪分が少なく、柔らかくて甘味が強いのだとか。生落花生を入手して自分でゆでている方もいらっしゃいましたよね。手に入るなら、私も自分でゆでてみたい!

そして、帆足由美の「全力豆つまみチャレンジ」クイズ、お楽しみいただけましたか?
豆まきの豆を30秒間で何個つまんでお皿から別のお皿に移動することができるか!?
先週この企画をスタッフから聞かされたときにはどうしようかと思い、自宅で試しにコーヒー豆で練習したときには更にどうしようかと思ったのですが…、本番では22個!
よかったぁ~~~!
全然自信がなかったのですよ。しかも、オンエア中にやるなんて、プレッシャー半端ない!ホントに出来るのか、私、って。
今、ほっと一息ついています。今夜はお酒がとても美味しいに違いない。
今夜豆まきをする皆さん、ぜひあなたも「豆つまみ」やってみてくださいね!
あ。「全力豆つまみ」の様子は番組Twitterにアップしていますので、よろしかったらご覧ください。

さて、次回ベイサイドはbayfmパワーウィーク最終日、2月10日(日)。キーワードは「先生!」。
いちばん思い出に残っている先生はどんな人?学園ドラマの名物先生といえば?
豪華プレゼントも用意してお届けします。
ぜひお聴きくださいね。
(帆足由美)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 6月29日の放送後記〜上半期エピソード大賞〜

    第65回の放送もご視聴ありがとうございました。あっという間の2025年の上半期。案外、多かったのは、上半期に「カノジョ」ができましたー!というご報告。そして、我が子の入学式の話題も。最近の入学式はラ……

    2025/6/29
  • 6月22日の放送後記〜インドアも楽しいね!〜

    第64回の放送もご視聴ありがとうございました。まだ暑さに慣れてないから、きょうはインドアで・・・。好きな本を読んだり、サブスクで映画、ドラマを観たり。中には寝室にプロジェクターを置いて映画を大画面で……

    2025/6/22
  • 6月15日の放送後記〜ベイサイドの“うま博”開催〜

    第63回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画は「ベイサイド!我が家のうまいもの博覧会」を開催しました。全国からご当地グルメ&我が家のグルメ情報、ありがとうございました。徳島の……

    2025/6/15
  • 6月8日の放送後記〜エコなことやってる?〜

    第62回の放送もご視聴ありがとうございました。6月8日のロハスの日。エコにまつわるエピソードを大募集してきましたが、みなさんのアイデアが楽しく参考になりました!マイバックを持ち歩いたり、にんじん、じ……

    2025/6/8
    MONTH