日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~今日から3時間!「運動不足、どう解消してる?」

2020/4/5 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日から13時スタート、3時間の生放送になったベイサイド。お楽しみいただけましたか?
1年ぶりの3時間、思っていた以上に楽しかった!あっという間に過ぎていきました。聴いてくださった皆さんも同じ印象をお持ちなら嬉しいのですが。

新型コロナウィルスの影響で外出もままならない日々が続いているということで、今日のメッセージテーマは「運動不足、どう解消してる?」。
クローゼットに眠っていたトランポリンを引っ張り出して跳んでます!という方がいらっしゃいましたが、いいですねぇ。面白そうです、トランポリン!ネットで取り寄せちゃおうかしら。
自宅で出来る運動も色々ご紹介しましたが、これならやってみたいなというもの、見つかりましたか?
番組でも言いましたが、私のオススメはラジオ体操と千葉ロッテマリーンズがYouTube公式チャンネルで公開している「佐々木朗希投手も実践している家でも出来る簡単トレーニング」。
ラジオ体操は全身がまんべんなくほぐれて動的ストレッチにもなります。佐々木投手のトレーニングは5種目ありますが、中でも地味に見えるバランス運動と腹筋がかなりキビシイ!ぜひぜひ、お試しくださいね!

そして、今日からスタートした新コーナー「由美の駅」。今日は大多喜町のタケノコをご紹介しました。かつて千葉県に住み、bayfmでも長年お喋りしているというのに、大多喜のタケノコがそんなに美味しいとは知りませんでした!レトルトの「筍ご飯の素」も「大多喜カレー」も、どちらもタケノコがゴロゴロ入って素敵な食感。とても美味しかったですよ。どちらも「大多喜食品工房」のホームページに載っていますので、気になる方はぜひ。
「由美の駅」では、これからまだまだ、千葉県内の素敵なものをあれこれ深掘りしていきますよ。乞うご期待!

ところでね、なぜ「由美の駅」なのか?疑問に思った方もいるかもしれません。道の駅、というものもありますし、何より私、鉄道が好き!鉄道に乗って出かけるのが大好きなんです!!そして、千葉県には魅力的なローカル線がたくさんあります。その鉄道たちに揺られて、知られざる食・文化・産業・歴史・人物を発掘したいと思い、このネーミングにしたのです(そのくせ、「由美の家」って間違えましたけど)。
初回の今日も、実は、とある鉄道に揺られてとある場所に行く予定で詳細な旅程表まで作っていたのですが…、新型コロナウィルスの影響で取材旅行は中止となった、というわけなのです。でも、
鉄道は無くなりませんからね。この取材が実現出来る日を夢見ながら、心の鉄分を蓄えておこうと思います!

皆さんのメッセージを拝見していると、やはりそれぞれストレスがたまっていることを感じます。私もです。週に一度、ベイサイドでお喋りできることで、どんなに助けられていることでしょう。
今日の「全力スポーツ」でインタビューをお届けした、東京パラリンピック車イスマラソン日本代表の鈴木朋樹選手は、「大会が1年延期になったことは自分がレベルアップできる機会ととらえている」「ワクワクしている」とまで仰いました。逆境を力に変えられるその強さ!感動しました。その強さのかけらでも、身につけることができたらと思いました。

私のできることは本当に少なく、小さいですが、聴いてくださる皆さんがほっと出来るよう、笑顔になれるよう、この新しい年度も頑張ります!あらためて、よろしくお願いいたします!!
(ゆみえきちょう)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7月13日の放送後記〜ネットで買っちゃうよね〜

    第67回の放送もご視聴ありがとうございました。みなさんいろんなものをネットで購入されているようで、ファン付きの日傘は、スタッフ一同、いいね!それ!ってなりました。また、奥宮みさとの最近のネット買いは……

    2025/7/13
  • 7月6日の放送後記〜ひそかな願い事〜

    第66回の放送もご視聴ありがとうございました。令和7年7月7日には、お星さまにどんな願いをしますか?同棲カップルの悩み事から、娘のカレシとLINEでつながりたいパパのひそかな願いまで、いろんな願い事……

    2025/7/6
  • 6月29日の放送後記〜上半期エピソード大賞〜

    第65回の放送もご視聴ありがとうございました。あっという間の2025年の上半期。案外、多かったのは、上半期に「カノジョ」ができましたー!というご報告。そして、我が子の入学式の話題も。最近の入学式はラ……

    2025/6/29
  • 6月22日の放送後記〜インドアも楽しいね!〜

    第64回の放送もご視聴ありがとうございました。まだ暑さに慣れてないから、きょうはインドアで・・・。好きな本を読んだり、サブスクで映画、ドラマを観たり。中には寝室にプロジェクターを置いて映画を大画面で……

    2025/6/22
    MONTH