日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~魔法。そして、身近に感じた房州石。

2020/12/6 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「魔法」。あなたの好きな魔法使いは、オンエアに登場しましたか?

私の好きな魔法使いといえば、ほとんどがホグワーツ出身者ばかりなので、ちょっと語り足りない部分も。ちなみに、私の好きなホグワーツ出身の魔法使いは、セブルス・スネイプ。「ハリー・ポッター」シリーズを最後まで読んだ方、ご覧になった方ならきっと頷いてくださいますよね?

そうそう、番組中にディレクターとしばし話し込んでしまったのが、ドラマ「30歳で童貞だと魔法使いになれるらしい」の主人公が使える魔法【30歳まで童貞だと人に触れると心が読める】。相手の心がすべてわかる。それは両刃の剣かもしれないね、と。すべてわからない方がいい場合もあるかもね、わかったとしてもその要望に応えられない場合は多々あるだろうしね、と語り合ってしまったのでした。あなたはいかがですか?相手の心、全部わかった方がいいですか?

「由美の駅」は浜金谷編第2弾。鋸山でかつて採れた石、「房州石」についてご紹介しました。

耐火性に優れ、加工もしやすい「房州石」は、実は色々なところに使われていたんですね。鋸山に行く機会があれば、ぜひ、岩肌や、登山道の轍の跡にも注目してください。また、金谷の町では「房州石」のオブジェや石塀も味わってくださいね。そして、「房州石」の石窯で焼かれたピッツァ・ゴンゾーのピザはもっちりとしながら香ばしくて、本当に絶品!こちらもぜひ召し上がってみてくださいね。

鋸山美術館館長の鈴木裕士さん、ピッツァ・ゴンゾー店長の柴田凛さんとスタッフの皆さん、取材に応じてくださってありがとうございました。

さて、次回ベイサイドは12月13日(日)。「由美の駅」は浜金谷編第3弾。金谷の人気観光スポットをご紹介。また、食べて元気になる千葉の美味しいものも取り上げますよ。メッセージテーマはフリー。あなたの「今」を教えてください。来週も、ぜひ聴いてくださいね!

(晴れ女返上)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 11月2日の放送後記〜好きな言葉を紙に書こう!?〜

    第83回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーのみなさんから届いた「好きな言葉」、どれも個性があふれていましたね! 励ましの四字熟語、家族との思い出が詰まった座右の銘、ふと笑顔になるような言……

    2025/11/2
  • 10月26日の放送後記〜ドラマ主題歌でMusicジャック!〜

    第82回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画「ベイサイド!Music Jack!名曲だらけのドラマ主題歌SP」開催!心に残るドラマを大募集でした。ドラマを泣いて笑って勇気をもらえて、……

    2025/10/26
  • 10月19日の放送後記〜ハロウィンさきどり!?〜

    第81回の放送もご視聴ありがとうございました。ハロウィン直前の放送ということもあり、「コスプレしてみたい!」のテーマは大盛り上がりでした!子どもの頃の仮装の思い出や、大人になってから挑戦してみたいキ……

    2025/10/19
  • 10月12日の放送後記〜野菜、食べてる?〜

    第80回の放送もご視聴ありがとうございました。とても身近で楽しい内容でしたー。リスナーのみなさんからは「最近は推し野菜がブロッコリーです」「子どもが苦手なピーマンを克服しました!」など、たくさんのメ……

    2025/10/12
    MONTH