日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~浜金谷で頂いた美味しいアジフライ、お寿司、バウムクーヘン!

2020/12/13 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

玉木宏さん主演のドラマ『極主夫道』、私以外にも好きな方が結構いらっしゃって嬉しかったです!今夜はいよいよ最終回。寂しいですが、大切に観たいと思います~。ちなみに私が好きな登場人物は、強面のくせに家事万能のギャップがたまらない龍はもちろんなんですが、稲森いずみさん演じる雲雀も!明らかに素人じゃない着物姿にエプロンかけてスーパーのレジ。姐さん、最高です!…明日以降ロスになること必至すね、私(汗)

今日は「由美の駅」浜金谷編が最終回。人気の観光スポット「ザ・フィッシュ」をご紹介しました。

アジフライは、身はふっくら・衣さっくりで本当に絶品!「のこぎり山バウムクーヘン」も素材の良さがわかる美味しいお菓子でした。回転寿司の「船主(ふなおさ)」さんの地魚のお寿司もどれも新鮮で美味しかったなぁ。

昨年の台風で大きな被害を受けた「ザ・フィッシュ」ですが、全国のお客様からのエールを受けて、1日も早く復興させようという一念で頑張ったというスタッフの方のお話には心打たれました。金谷は、自然の素晴らしさや食べ物の美味しさだけでなく、人の思いの熱さ、人と人の繋がりも感じられる土地なのだと思いました。

「ザ・フィッシュ」については私のブログでもご紹介しますので、そちらも是非ご覧ください。

「ザ・フィッシュ」の皆様、お忙しいなか取材に応じていただき、ありがとうございました。完全な復興にはまだ時間がかかると思いますが、応援しています。

さて、今日は番組後半に、リスナーの皆さんの選んだ「来年の漢字」もご紹介しました。「普」「帰」「光」「宴」「夢」「抱」などなど、皆さんがどんな思いで1年を過ごしてきたかがわかり、ちょっとしみじみとしました。本当に、2021年は良い年になるといいですね。しましょうね!

ちなみに、私の今年の漢字は「驚」、もしくは「惑」。予測のつかない状況の連続にびっくりしながら、戸惑いながら日々が過ぎていったというのが本音です。そして、来年の漢字に選んだのは、オンエアでもお話ししたように「安」。平安、安心、安全な日々であってほしい。そしてもうひとつが「接」。いろんな人ともう、ベタベタしまくりたい!密接に関わりたい!!

あなたはどんな漢字を思い浮かべましたか?

さて、来週のベイサイドは12月20日(日)。テーマは「キラキラ」。ご自宅で「キラキラ」したクリスマスデコレーションをしている方もいると思いますが、あなたの「キラキラ」というと何ですか?千葉のキラキラスポット「マザー牧場」のレポートもお楽しみに。メールを送るだけで素敵なプレゼントが当たるチャンスもありますので、ぜひご参加くださいね!

(ニンニクの臭いは気にしない)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 11月2日の放送後記〜好きな言葉を紙に書こう!?〜

    第83回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーのみなさんから届いた「好きな言葉」、どれも個性があふれていましたね! 励ましの四字熟語、家族との思い出が詰まった座右の銘、ふと笑顔になるような言……

    2025/11/2
  • 10月26日の放送後記〜ドラマ主題歌でMusicジャック!〜

    第82回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画「ベイサイド!Music Jack!名曲だらけのドラマ主題歌SP」開催!心に残るドラマを大募集でした。ドラマを泣いて笑って勇気をもらえて、……

    2025/10/26
  • 10月19日の放送後記〜ハロウィンさきどり!?〜

    第81回の放送もご視聴ありがとうございました。ハロウィン直前の放送ということもあり、「コスプレしてみたい!」のテーマは大盛り上がりでした!子どもの頃の仮装の思い出や、大人になってから挑戦してみたいキ……

    2025/10/19
  • 10月12日の放送後記〜野菜、食べてる?〜

    第80回の放送もご視聴ありがとうございました。とても身近で楽しい内容でしたー。リスナーのみなさんからは「最近は推し野菜がブロッコリーです」「子どもが苦手なピーマンを克服しました!」など、たくさんのメ……

    2025/10/12
    MONTH