日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~プチ贅沢。みずみずしく上品な甘さの房州びわ!

2021/5/30 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日は5月30日の「ゴミゼロ」の日ということで、ラストパートはエコロジカルな曲を集めてお届けしました。そのなかでかけた「MERCY MERCY ME (THE ECOROGY)/Marvin Gaye」。オンエアでも言いましたが、今から半世紀前の1971年6月10日に発表したこの曲で、Marvin Gayeは環境問題を訴えているのですね。これまで私はこの曲を「気持ちいい曲だな~」という程度の認識しかなかったのですが、今回、日本語訳を読んでこのことを知り、大いに反省しました。そして、地球のこと、環境のこと、今一度しっかりと考えよう、自分に出来ることをひとつひとつしようと改めて思った次第です。

さて、今日の「由美の駅」は今が旬の「房州びわ」をご紹介。オンエアでも言いましたが、とにかく肉厚でジューシー!新鮮なびわはこんなに果汁たっぷりなのかと驚きました。優しい甘さと優しい酸味のバランスも素晴らしかったです。お値段はちょっと張りますが、今日のテーマのように「プチ贅沢」をしたいときやご贈答にぴったりですよ。気になる方はぜひ!

そして、今日のテーマ「プチ贅沢」ですが、リスナーの皆さんの「プチ贅沢」を紹介しながら思ったのが、ああ、みんな頑張っているんだなということ。通常の暮らしでも大変なのに、長引くニューノーマルな日々。皆さん、時には自分にご褒美をあげながら、自分の頭をヨシヨシしながら、乗り越えていきましょう。

かくいう私の「プチ贅沢」は…、ちょっといいするめを買ったとか、トリュフ入りのたまごかけご飯用のソースを買ったとか言いましたけれど、6月からはこれですね。映画館で映画を観る!都内在住のため、映画館に行けない日々が続いていたのですが、やっと再開。嬉しいです!劇場の大きなスクリーンで、他の人たちと一緒に映画を楽しめることがこんなにも贅沢なことだなんて。コロナ禍での学び・気付きの一つです。

さて、再開後最初の作品は何にしよう?バカリズム脚本の『地獄の花園』、あるいはラッセル・クロウ主演の『アオラレ』?今の私のカラダが欲しているのは、どうやらうんと激しいやつのようです(笑)

さて、次回ベイサイドは6月6日(日)。「由美の駅」は富里のスイカをご紹介。テーマは「習い事」です。来週もぜひお聴きくださいね!

(ああ憧れの高級トイレットペーパー!)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 5月4日の放送後記〜みどりの日に緑を語ろう!〜

    第57回の放送もご視聴ありがとうございました。飛び石連休のGW後半戦の日曜日。五月みどりのシャツ黄緑、、、というダジャレも登場。みどりにまつわるエピソードを大募集。うちの地元は緑がいっぱい!という群……

    2025/5/4
  • 4月27日の放送後記〜春のマンガフェス!開催〜

    第56回の放送もご視聴ありがとうございました。「ベイサイド!春のマンガフェス」開催!!ゲストに、よしもとのマンガ大好き芸人・吉川きっちょむさんが生登場!心に響く名作の名言と、この時期おすすめのマンガ……

    2025/4/27
  • 4月20日の放送後記〜気になってしょうがない!〜

    第55回の放送もご視聴ありがとうございました。先週、奥宮みさとが放送中にお気に入りだった指輪を破壊してしまった!とエピソードが。この状況をネット検索したら、同じ現象がおきた関西のラジオDJを発見!連……

    2025/4/20
  • 4月13日の放送後記〜プチ特技って、なんか笑っちゃう!〜

    第54回の放送もご視聴ありがとうございました。春の新しい仲間に自分をアピール!みなさんのプチ特技、、、おもろーです!右手、左手で同時に違う文字が書けちゃったり、社内で誰と誰が付き合っているかわかっち……

    2025/4/13
    MONTH