日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~ギフトは人のためだけならず。

2021/10/24 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました~!

千葉ロッテマリーンズ、勝ちましたね!マジック3!もう、このまま突き進むしかありません!!がんばれ!!

さて、今日のテーマは「ギフト」。良いお話ばかりでしたね~。

ギフト失敗談も、失敗と言いながら心温まるものが多かった。相手のことを思って、時間を使って、贈るものだからなのでしょうね。ギフトって、いただくのはもちろん嬉しいものですが、相手の顔を思い浮かべながら選んで、渡す過程も楽しい。心がまぁるくなる気がします。ギフトは相手のためのみならず、自分自身のプラスにもなるんですね。

かくいう私は、最近のギフトは食べ物が多いでしょうか。自分で食べて美味しかったお菓子、珍しい調味料、お気に入りのコーヒーなどを贈ることが多くなっています。自分の好きな味を、大切な人と共有したい、という思いもあって。あなたはいかがてすか?

そして、今日は3時台1曲目に「切ないギフトの曲」として太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』をお届けしましたが、フルコーラス一緒に歌っていただけましたか?

この曲、男性と女性の手紙のやり取りが歌詞になっていますが、実はメロディにも男性パートと女性パートの区別があるんです!某テレビ番組で高校1年生が解説していたのですが、男性パートは「ヨナ抜き音階(ファとシを抜いたドレミソラの日本古来の音階)」、そして女性パートは「ヨナ有りの普通の音階」で作曲されているんですね~。なるほど、改めて聴いてみるとそうなんです!ぜひ、男性パートと女性パートの音階の違いに注目して聴いてみてくださいね!

そして、今日から始まった「由美の駅」東葉高速鉄道沿線編。第1回の今日は「京成バラ園」をご紹介しました。

現在開催中のイベント「オータム・ローズ・ガーデン・パーティー」、春とは違う秋バラの魅力が堪能できるさまざまな工夫が凝らされて楽しかったです!「不思議の国のアリス」とのコラボも、実に素敵な趣向!

秋バラの花色の美しさと高い香りは、11月に入るとますます顕著ということです。ぜひ、お出かけくださいね。

園長の村上敏さん、バラ愛いっぱいのお話、ありがとうございました!

この「京成バラ園」については、私のブログでもご紹介する予定です。併せてご覧くださいね。

さて、次回ベイサイドは10月31日(日)。テーマは「私、燃えてます」。あなたが今ハマっていること、アツ~く語ってくださいね。

「由美の駅」は、東葉高速鉄道沿線編第2弾、「京成バラ園」帰りにふと立ち寄った蜂蜜屋さんをご紹介しま~す。

来週もぜひ聴いてくださいね!

(チェシャゆみ)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 9月7日の放送後記〜代打:松本英子さん登場!〜

    第75回の放送もご視聴ありがとうございました。お休みの奥宮みさとに代わって、親子でMrs. GREEN APPLEにどっぷりハマっているという松本英子さんが代打DJとして登場!リスナーのみなさんの推……

    2025/9/7
  • 8月31日の放送後記〜この夏の1曲2025〜

    第74回の放送もご視聴ありがとうございました。特別企画「スペシャルサマーサンクス!この夏の1曲2025」開催。リスナーの皆様から夏の1曲をじゃんじゃん募集して、夏のエピソードもいろいろと教えてもらい……

    2025/8/31
  • 8月24日の放送後記〜大声で叫びたい!〜

    第73回の放送もご視聴ありがとうございました。お盆が過ぎてもまだまだ暑い今年の夏。大声で叫びたい心の声を大募集でした。「高校野球も終わったんだから、はやく、夏終わっていいよーーー」「彼氏とデートばっ……

    2025/8/24
  • 8月17日の放送後記〜美味しいフルーツ食べたい!〜

    第72回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーのみなさんからいろいろなフルーツ事情を募集しました。リアルなメロンを半分に切って、真ん中の種を取り除き、そこに、ソーダとアイスクリームを投入!大……

    2025/8/17
    MONTH