2022/4/3 UP!
本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日は雨のお天気で、花粉トラブルも少なくて助かったわ~、と思いきや、実は別の箇所でトラブルがあり、ちょっぴり大変でした。そのトラブルとは…、
歯の被せ物が取れてしまった!!
取れたのは昨夜だったのですが、取れた後の歯がかなり鋭利で、喋るとほほの内側にひっかかる~。そして、取れた後がどうなっているのかが気になって、ついつい舌で触りに行って、舌先までが微妙に荒れる~。そんなことすると発音に支障が~。でも、やめられな~い。
歯って大切、と心底感じた3時間でございました。
歯医者さん?はい、この世で一番苦手な場所なのですが、明日さっそく行くつもりです。でも、明日行ったところで、すぐさま被せ物はできませんよね。来週のベイサイドもこの状況でお喋りを?…いや~ん。
新年度早々下らない話をしてしまいましたが、リスナーの皆さんのフリーメッセージは楽しかったです!
60歳過ぎて再チャレンジするドラム。高校を卒業して、新社会人生活。娘の旅立をそっと見守るお母さん。
春という季節は、皆さんのエピソードがしみじみと心に残ります。皆さん、どうぞ良い春を。
そうそう、「由美の駅」でご紹介した、木更津産の海苔を使ったスナック菓子「一途なのり天」ですけれど、これ、ホントに美味しいですよ!行楽のお供や、晩酌のおつまみ、日々のおやつに、ぜひ召し上がってみてくださいね。「一途なのり天」は道の駅「木更津 うまくたの里」などで販売。道の駅のオンラインストアでも購入可能です。



さて、次回ベイサイドは4月10日(日)、テーマは「仲間」。学生時代の大切な仲間からこの春の新たに出会った仲間、仲間にまつわる話をお寄せください。
来週もぜひお聴きくださいね!

(一途なゆみすけ)