日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

8月7日の放送後記〜映画、万歳!!

2022/8/7 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「映画館」。
映画大好きな私のためにあるようなテーマでした!ベイサイドリスナーの皆さんがどんな風に映画館と付き合っているのかホントに興味津々だったのですが、皆さんが映画館に足を運ぶようす、映画を楽しむ姿が見えてくるようで、とても面白かったです!お子さんと、お父さんと一緒に観た思い出のエピソードも微笑ましい気持ちになりました。

そして、やっぱり大ヒットしているんだなぁと実感したのが『トップガン マーヴェリック』。観に行きました、という方の多かったこと!それにしても、13回も観たという方、すごすぎる~!!この数字、まだ伸びるのでしょうか?

さて、今日の「由美の駅」は柏のミニシアター「キネマ旬報シアター」をご紹介しました。そう、今日のテーマは、実はここからの発想だったのです。

オンエアでもお話ししましたが、私、「キネマ旬報シアター」にプライベートで映画を観に行ったことがありまして、その時にとても素敵な映画館だと感動したのです。で、ぜひ番組で紹介したい!とスタッフに訴え続けて念願がかない、今回のご紹介となった次第です。感無量です!

ただ、残念だったのがリモートでのインタビューだったこと。本来なら、スタッフとともに劇場に足を運び、あらためて施設をじっくり拝見しながらインタビュー、という手筈だったのですが、最近の新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、直接うかがうことは今回は断念しました。

でも、映画館は逃げません!今回のインタビューで、ますます「キネマ旬報シアター」の魅力を実感しましたので、近いうち必ず、プライベートで伺いたいと思っています!

映画館はシネコンが主流の今、ミニシアターは少し敷居が高い存在かもしれません。でも、その映画館ならではの企画上映があり、サービスがあり、ミニシアターならではの観客に寄り添った姿勢がそこかしこにあります。きっと、あなたの新しい映画ライフの扉を開いてくれると思います。まずは、「キネマ旬報シアター」の公式サイトをご覧ください。へ~、こんな上映の仕方をしているんだ!と驚くと思います。

「キネマ旬報シアター」副支配人の江崎毅さん、お忙しいなかインタビューにお応えいただき、ありがとうございました!

<次回8月14日の放送は?>
さて、次回ベイサイドは8月14日(日)。テーマは「夏のせいにしたいこと」。暑さで困ったこと、最近のちょっとしたミス、イヤ~な出来事、1日だけ、ぜ~んぶ夏のせいにしちゃいましょう!「由美の駅」では、船橋のにんじんを使ったポタージュスープをご紹介します。来週もぜひお聴きくださいね!

(市船がんばれ)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7月6日の放送後記〜ひそかな願い事〜

    第66回の放送もご視聴ありがとうございました。令和7年7月7日には、お星さまにどんな願いをしますか?同棲カップルの悩み事から、娘のカレシとLINEでつながりたいパパのひそかな願いまで、いろんな願い事……

    2025/7/6
  • 6月29日の放送後記〜上半期エピソード大賞〜

    第65回の放送もご視聴ありがとうございました。あっという間の2025年の上半期。案外、多かったのは、上半期に「カノジョ」ができましたー!というご報告。そして、我が子の入学式の話題も。最近の入学式はラ……

    2025/6/29
  • 6月22日の放送後記〜インドアも楽しいね!〜

    第64回の放送もご視聴ありがとうございました。まだ暑さに慣れてないから、きょうはインドアで・・・。好きな本を読んだり、サブスクで映画、ドラマを観たり。中には寝室にプロジェクターを置いて映画を大画面で……

    2025/6/22
  • 6月15日の放送後記〜ベイサイドの“うま博”開催〜

    第63回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画は「ベイサイド!我が家のうまいもの博覧会」を開催しました。全国からご当地グルメ&我が家のグルメ情報、ありがとうございました。徳島の……

    2025/6/15
    MONTH