2022/10/23 UP!
本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました~!
bayfmスペシャル・ウィークのファイナルを飾るべく、今日のテーマは「喜怒哀楽~ゴー!ゴー!四字熟GO!~」。
リスナーの皆さんの「喜怒哀楽」ストーリー、色々ありましたね。印象に残ったのは、離婚後すぐに元旦那さんが再婚して、こみ上げてきたのは「哀」と「怒」の感情だったけれども、時がだいぶ過ぎてから喜べるようになった、という方。そして、氷室京介さんのイベントでマグネット3つ買ったら全部おんなじ柄だった~(哀)というエピソード。トホホなエピソードの方がなんだか心に残りました。生きていると、そりゃもう色々ありますね。でも、その全部を経験しての、今の人生、今の自分。私自身も、これまでの「喜怒哀楽」全てが今に繋がっているのだと、前向きにとらえようと思いました。
そうそう。オープニングでは最近の私の「怒」から「楽」へのささやかな物語、うっかりして指怪我しました~、というお話をしましたが、似たような失敗をした方、けっこういらっしゃって、番組Twitterはいっとき「イタタタタ‥‥」というエピソードの乱立!皆さま、気をつけてまいりましょう。そして、たくさんのお見舞いメッセージ、ありがとうございました。

さて、今日は2時台が丸ごと「郷ひろみスペシャル」!!今年デビュー50周年を迎えた郷ひろみさんのロングインタビューをお届けしたのですが‥‥、いやいや、今思い出しても心拍数が上がります~。幼い頃からブラウン管の向こうに見てきたスーパーアイドルが、目の前にいる!!そして、この私に向かって話してくださっている!!今日のテーマの「喜怒哀楽」なんてもんじゃ足りません、もう、大・興・奮!!
郷ひろみさんは想像していた以上に郷ひろみさんで、一挙手一投足が素敵!エネルギーに満ちていて、キラキラして、放たれるオーラの素晴らしいこと!そして、そのオーラは一朝一夕で出来たものではなく、郷さんのコツコツとしたたゆまぬ努力の賜物なんだということが改めてしっかりと感じられ、今更ながらではありますが、私もコツコツと丁寧に生きよう、という気持ちになりました。とっても大きな力をもらえたインタビューでした。
ベイサイドでお喋りを始めて丸32年経ちますが、長く続けているとこんなご褒美、喜ばしいことも起こるのだと思いました。ということで、今回のロングインタビューは、まさしく「喜」、ということになりますね。郷ひろみさん、素敵な時間をありがとうございました!
●次回10月30日の放送は?
さて、次回のテーマは「アブラ、乗ってます!」。秋の味覚のサンマから、揚げ物、スイーツ、パスタ等々、オイリーなお話で盛り上がりますよ。来週も、ぜひお聴きくださいね!
(ゆみぞう)