日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

11月20日の放送後記〜タップダンス、習いたい!!

2022/11/20 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「稽古で学ぶ」。なぜこのテーマになったのかと言いますと、番組オープニングでもお話ししましたが、「由美の駅」の取材でタップダンスの体験レッスンを受けたから。たった10分ほどのレッスンではありましたが、生まれて初めてタップシューズを履いて、タップを踏んで(と表現していいのかというレベルでしたが)、もう、最高に楽しかったのです!全然音は鳴らないし、リズミカルには踏めなかったのだけれど、とにかく、楽しくて!スポーツジムでのエアロビクス経験はかなりあったので、鏡のあるスタジオでインストラクターから振り付けを教わる懐かしさもありましたし、何より、「人から直に教わる」ことが本当に楽しくて、帰り道には、教えていただいた4種類のステップをおさらいする私がいました。はい、駅のホームでゴルフの素振りをするおじさん状態。今、真剣に自宅近くのタップダンス教室を探しているところです。

今日の「由美の駅」は、私をそんな気持ちにさせてくれた場所、新京成線・松戸新田駅すぐ近くの「スウィンギータップダンススタジオ」をご紹介しました。お話を伺い、タップダンスの手ほどきをしてくださったのは、”タップダンスアスリート”の尾崎美月さん。タップダンスをスポーツのひとつと認識して欲しい、いつの日かオリンピック種目にしたい、という思いから、あえて”タップダンスアスリート”と名乗る美月さん。オンエアの声だけでも、そのバイタリティー、情熱がしっかり伝わったのではないかと思います。お話をしていてものすごくパワーをもらえる、素敵な女性なのです。しかも、教え上手、誉め上手。美月さんが上手く乗せてくださったおかげで、私の人生初のタップダンス体験はたいへん素敵なものになりました。

タップダンスの一番の魅力は、自分の体が楽器になること、と美月さん。他のダンスにはない魅力がそこにある、と仰います。確かに、最後に見せていただいた美月さんのタップダンスは、楽器そのもの。今日はその音をオンエアしましたが、1人の人間が踏んでいるとは思えない迫力、感じていただけたかと思います。タップを踏むその姿も素敵で、美月さんの体を中心に、音の波紋が立体的に広がっていくのが見えるのです。カッコよかった!今年旗揚げしたという公演も、ぜひ観に行きたいと思いました。

今回ちょろっと体験しただけの私が言うのもナンですが、ぜひたくさんの方に、まずはタップダンスを生で見ていただきたい。出来ることなら、体験していただきたいと強く思いました。
そして、番組でもお話ししましたが、美月さん率いるタップダンスチームは、今月23日からクロアチアで行われるIDOタップダンス世界大会に出場します。ダンスのオリンピックとも言われる大きな大会なのですが、スポンサーがなく、現在クラウドファンディングに挑戦中です。26日まで行っているということですので、皆さま、応援のほど、よろしくお願いいたします!また、世界大会の模様は配信でも観ることが出来ますので、ぜひご覧下さい!

●世界大会配信URLはこちら
●クラウドファンディング詳細はこちら

尾崎美月さん、熱いお話、そして楽しいレッスン、ありがとうございました!そして、世界大会、頑張ってください!応援しています!

‥‥というわけで、すっかりタップ習いたい熱が高まっているホアシユミなのですが、ベイサイドリスナーの皆さまの「稽古で学ぶ」話も、いろいろとバラエティーに富んでいて、面白かったですね~。ドローンスクール、受講料がそんなに高いとは思いませんでした。68歳でピアノを習い始めたご主人、素敵です。カメラも改めて習いたくなりましたし、お茶も魅力的。リスナーの皆さんのメッセージに触発されて、すっかりあれこれ習いたくなっている私なのですが、まずは自宅近くのタップダンス教室を探したいと思います!あなたは、今日のオンエアで何を学びたくなりましたか?

●次回11月27日(日)の放送は?
さて、次回ベイサイドのテーマは「○○、私の好きな言葉です」。映画『シン・ウルトラマン』で話題になった言葉ですが、「ワカンダ・フォーエバー!私の好きな言葉です」、「レジにて半額、私の好きな言葉です」といった書式で、今あなたが好きな言葉と、その理由を教えてください。来週も、ぜひお聴きくださいね!
(ゆみぞう)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 5月4日の放送後記〜みどりの日に緑を語ろう!〜

    第57回の放送もご視聴ありがとうございました。飛び石連休のGW後半戦の日曜日。五月みどりのシャツ黄緑、、、というダジャレも登場。みどりにまつわるエピソードを大募集。うちの地元は緑がいっぱい!という群……

    2025/5/4
  • 4月27日の放送後記〜春のマンガフェス!開催〜

    第56回の放送もご視聴ありがとうございました。「ベイサイド!春のマンガフェス」開催!!ゲストに、よしもとのマンガ大好き芸人・吉川きっちょむさんが生登場!心に響く名作の名言と、この時期おすすめのマンガ……

    2025/4/27
  • 4月20日の放送後記〜気になってしょうがない!〜

    第55回の放送もご視聴ありがとうございました。先週、奥宮みさとが放送中にお気に入りだった指輪を破壊してしまった!とエピソードが。この状況をネット検索したら、同じ現象がおきた関西のラジオDJを発見!連……

    2025/4/20
  • 4月13日の放送後記〜プチ特技って、なんか笑っちゃう!〜

    第54回の放送もご視聴ありがとうございました。春の新しい仲間に自分をアピール!みなさんのプチ特技、、、おもろーです!右手、左手で同時に違う文字が書けちゃったり、社内で誰と誰が付き合っているかわかっち……

    2025/4/13
    MONTH