日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

12月18日の放送後記〜楽しかった~

2022/12/18 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました。2週間ぶりのベイサイド、ひじょうに楽しゅうございました!楽しくて楽しくて、あと3時間くらい喋っていたかった!子供か!

さて、2022年も残りわずかということもあり、今日のテーマは「タイパ~効率的な時間の使い方」。
タイムパフォーマンスを略して「タイパ」。番組でもご紹介しましたが、三省堂が発表した「今年の新語2022」で大賞に選ばれた言葉です。曲のイントロは飛ばしてサビから聴いたり、動画を倍速視聴したり、特に若い世代の間で、時間の効率を重視する傾向があるそうで‥‥なんてお話をしましたが、さて、そういう世代のかなり先輩格に当たるであろうベイサイドリスナーの皆さまは‥‥?
タイパ重視派、かなり優勢でしたね~。

そして、皆さん、さまざまなタイパ・テクをお持ち。いろいろ参考になるメッセージが多かったのではないでしょうか。かくいう私が、実生活でも取り入れようと思ったのが、

・お風呂でスクワット(鉄アレイで肩周りはやらない)
・買い物は1つのスーパーに集約

この2つ。で、出来ることなら収納を頑張って、モノを探す時間を減らし、無駄な買い物も減らし、素敵な大人になりたいな、と。

そして、今日の「由美の駅」は、千葉・鎌ケ谷産の梨を100%使った「梨スパークリングワイン」をご紹介。販売元のオニオン新聞社・北田綾さんにお話を伺いました。鎌ケ谷産の豊水梨を100%使用した「梨スパークリングワイン」。私も実際に飲んでみましたが、梨の味と香りがしっかりわかります!飲む前は、梨でワイン?と少し懐疑的だったのですが、ごめんなさい、スッキリとした甘味、優しい口当たりの、本格的なスパークリングワインでした。北田さんをはじめ、生産に携わった方々のこだわり、情熱を感じました。それにしても、なぜ梨でスパークリングワインを?その辺のお話は、ぜひradikoのタイムフリーでお聴きくださいね。

クリスマスや年末年始にもぴったりの「梨スパークリングワイン」、オンラインでは、シーバリューショッピングと、チバサケドットコムで注文できますよ。

北田さん、お忙しいなかインタビューに応じていただき、ありがとうございました!

●次回12月25日の放送は?
さて、来週は12月25日(日)。2022年最後、そしてクリスマス当日のベイサイドです。テーマは「#ベイサイどんどん反省会」!今年しでかした失敗や後悔を大募集。ベイサイドでしっかり反省して、すっきりと新年を迎えましょう。そして、世紀のオマットゥリ男、ナオト・インティライミさんのメッセージもありますよ。さあ、どんなお話が飛び出すのか、お楽しみに~♪ 今年最後のベイサイド、ぜひお聴きくださいね! (ゆみぞう)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 5月4日の放送後記〜みどりの日に緑を語ろう!〜

    第57回の放送もご視聴ありがとうございました。飛び石連休のGW後半戦の日曜日。五月みどりのシャツ黄緑、、、というダジャレも登場。みどりにまつわるエピソードを大募集。うちの地元は緑がいっぱい!という群……

    2025/5/4
  • 4月27日の放送後記〜春のマンガフェス!開催〜

    第56回の放送もご視聴ありがとうございました。「ベイサイド!春のマンガフェス」開催!!ゲストに、よしもとのマンガ大好き芸人・吉川きっちょむさんが生登場!心に響く名作の名言と、この時期おすすめのマンガ……

    2025/4/27
  • 4月20日の放送後記〜気になってしょうがない!〜

    第55回の放送もご視聴ありがとうございました。先週、奥宮みさとが放送中にお気に入りだった指輪を破壊してしまった!とエピソードが。この状況をネット検索したら、同じ現象がおきた関西のラジオDJを発見!連……

    2025/4/20
  • 4月13日の放送後記〜プチ特技って、なんか笑っちゃう!〜

    第54回の放送もご視聴ありがとうございました。春の新しい仲間に自分をアピール!みなさんのプチ特技、、、おもろーです!右手、左手で同時に違う文字が書けちゃったり、社内で誰と誰が付き合っているかわかっち……

    2025/4/13
    MONTH