日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

2月26日の放送後記〜ジ~~~ンとしっぱなし。

2023/2/26 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「ジ~~~ンときた話」。
思えば私などは、最近は歳のせいかひじょうに涙もろく、ドラマを見ては泣き、映画を見ては泣き、ニュースを聞いても泣くことがしょっちゅうなので、今日のリスナーの皆さまの「ジ~~~ンときた話」にも涙腺を刺激されまくっておりました。このままじゃ喋り続けられないぞ~という場面も実は一度、二度。わかりました?

それから、今日のオンエア曲。ジ~~~ンに引っかけた曲のオンパレードでしたが、ラストパートの卒業ソングミニ特集の90年代、80年代、70年代と時を遡っていく流れ、いかがでしたか?ラストのユーミン「卒業写真」が流れたときには、私の胸はもう、ジ~~~ン。。静かなフェイドアウトにますますジ~~~ンとしていました。あなたの心にはどの曲がジ~ンときましたか?

そして、今日の「由美の駅」は館山の複合施設「TAIL (テール)」をご紹介。

館山の地域おこし協力隊で、建築士の大田聡さんが発起人となって2021年にオープンしたこの施設、1階はカフェバー、2階がゲストハウス、3階がシェアオフィスとなっており、お洒落でありながら温かみも備えた、居心地のいい空間になっています。後から思えば、大田さんのお人柄がそのままあの空間に宿っているようでもありました。

泊まったり、仕事をしたりできる「TAIL 」ですが、魅力的なのが、自分だけのクラフトジンを作れる、ということ。今回は時間の都合でジン作りは出来なかったのですが、大田さんの話を聞きながらいただくクラフトジンの味と香り、最高に美味しかった!ジンというお酒は、こんなにボタニカルの香りと風味を際立たせるのかと、ジ~~~ンときました!

館山には縁もゆかりもなかったのに、地域おこし協力隊に加わることになって館山に移住してきた大田さん。館山の魅力は、一重に「人」だと仰います。館山という土地が繋ぐ人と人との力で、さて、次はどんな面白いことをしてくれるのか、とても楽しみです!
大田聡さん、お忙しいなか、ありがとうございました!

さて、次回ベイサイドは3月5日(日)。テーマは「参考になった・ならなかった」。SNS や動画の情報、他人の意見など、参考になった、ならなかった話を教えてください。「由美の駅」では、館山観光の参考にしてほしいおすすめ情報を紹介しますよ。来週もぜひお聴きくださいね!

(ゆみすけ)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 8月24日の放送後記〜大声で叫びたい!〜

    第73回の放送もご視聴ありがとうございました。お盆が過ぎてもまだまだ暑い今年の夏。大声で叫びたい心の声を大募集でした。「高校野球も終わったんだから、はやく、夏終わっていいよーーー」「彼氏とデートばっ……

    2025/8/24
  • 8月17日の放送後記〜美味しいフルーツ食べたい!〜

    第72回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーのみなさんからいろいろなフルーツ事情を募集しました。リアルなメロンを半分に切って、真ん中の種を取り除き、そこに、ソーダとアイスクリームを投入!大……

    2025/8/17
  • 8月10日の放送後記〜あいつ、何やってるかなあ〜

    第71回の放送もご視聴ありがとうございました。印象的だったのは「還暦同窓会」が開かれていること。50年経っても、会えば一瞬にしてあの頃にタイムスリップ!!おちゃら、ぼんじ、まーちゃん、、、あだ名を思……

    2025/8/10
  • 8月3日の放送後記〜夏祭りのワクワク感〜

    第70回の放送もご視聴ありがとうございました。子どもの頃は「チョコバナナとラムネ」がハッピーセット。大人になると「きゅうりの1本漬けとビール」が超ハッピーセット!?また、リスナー大人気だった「イカの……

    2025/8/3
    MONTH