日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

3月5日の放送後記〜いろいろ参考になりました!

2023/3/5 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「参考になった・ならなかった」。

ベイサイドリスナーの皆さまが参考にしているもの、逆に参考にしようと思ったのに参考にはならなかったトホホなエピソードもうかがいました。YouTubeの動画を参考にしている人、けっこういらっしゃいましたね。かくいう私も、主にガーデニングの寄せ植えや剪定作業でYouTubeの動画をしばしば参考にしております。やはり動画で見られるというのは大いに参考になりますよね。でも、個人的に思うのは、やっぱりYouTubeよりもリアルで教わるほうが参考になる、ということ。ネット時代の今、ネットとリアルを上手に使い分けましょう、ということでしょうか。さまざまな参考になったもの&ならなかったもののお話を読みながら、はてさて肝心のベイサイド自体は、リスナーの皆さまの参考に少しでもなっているのだろうかという思いが頭をよぎりましたが、図らずも、「『ネクスト・トラックス』のコーナーのおかげで藤井風さんに出会えた!」、「『由美の駅』のコーナーを参考にしている!」なんてメッセージが届きました。嬉しいです!今回の皆さまのメッセージを参考に、これからも楽しく役に立つ番組をお届けしたいと思います。

さて、今日の「由美の駅」は館山編最終回。春の館山観光に参考にしていただきたいオススメの情報をまとめてご紹介しました。なんといってもオススメは、レンタサイクルでの館山観光!クルマとはまったく違うスピードと目線で楽しむ館山。きっと新たな出会いがあるはずです。今が旬のいちごをふんだんに使ったスイーツを食べながら自転車で行く春の館山。もうこれだけで詩が書けそう!これから館山にお出掛けの方は、ぜひレンタサイクルを利用してみてくださいね。

そしてその際には、「渚の駅 たてやま」にもお立ち寄りを!「さかなクンギャラリー」や「渚の博物館」では、房総の歴史や文化を知ることができますし、これは私の個人的な感想ですが、お土産のラインナップも抜群でした。

館山のレンタサイクルやいちごスイーツに関しては、館山市観光協会のHPに詳しく紹介されています。ご覧くださいね。そして、館山市観光協会の小谷かなさん、ありがとうございました。

皆さま、ぜひ今回の「由美の駅」を参考に、春の館山にお出掛けください!

さて、次回ベイサイドは3月12日(日)。テーマは「その考えは甘かった!」。詰めが甘い、時間の読みが甘いなど、甘かった~!と思ったエピソードを大募集。ぜひ来週もお聴きくださいね! (ユミの大移動)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7月6日の放送後記〜ひそかな願い事〜

    第66回の放送もご視聴ありがとうございました。令和7年7月7日には、お星さまにどんな願いをしますか?同棲カップルの悩み事から、娘のカレシとLINEでつながりたいパパのひそかな願いまで、いろんな願い事……

    2025/7/6
  • 6月29日の放送後記〜上半期エピソード大賞〜

    第65回の放送もご視聴ありがとうございました。あっという間の2025年の上半期。案外、多かったのは、上半期に「カノジョ」ができましたー!というご報告。そして、我が子の入学式の話題も。最近の入学式はラ……

    2025/6/29
  • 6月22日の放送後記〜インドアも楽しいね!〜

    第64回の放送もご視聴ありがとうございました。まだ暑さに慣れてないから、きょうはインドアで・・・。好きな本を読んだり、サブスクで映画、ドラマを観たり。中には寝室にプロジェクターを置いて映画を大画面で……

    2025/6/22
  • 6月15日の放送後記〜ベイサイドの“うま博”開催〜

    第63回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画は「ベイサイド!我が家のうまいもの博覧会」を開催しました。全国からご当地グルメ&我が家のグルメ情報、ありがとうございました。徳島の……

    2025/6/15
    MONTH