日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

6月11日の放送後記〜これからもご「連絡」お待ちしてま~す

2023/6/11 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「連絡」。なぜ唐突に連絡?番組を聴いてくださった方はご存じですね。今から21年前の2002年6月11日、「電話の発明者はアントニオ・メウッチ」と認められたことからのこのテーマだったんです。あら?電話を発明したのはベルじゃなかったの?はい、私もそう思っていたのですが…、詳しい経緯を知りたい方は、ぜひradikoのタイムフリーをお聴きくださいね。

さて、ベイサイドリスナーの皆さまの「連絡」事情ですが、まずはこちら。

スマホの普及が著しいとはいえ、固定電話があるお宅はまだまだ多いようです。

私自身は、知らない番号には絶対出ないのですが、出る人もいるんですね。番組でご紹介した例もありますが、さて、あなたはいかが?

そして、イマドキの学校の連絡は、LINEや専用アプリですっかりデジタル化されていることが判明。そこまでか~、と驚きました。

エンディングでも言いましたが、この番組への投稿、つまりはリスナーの皆さんからの「連絡」方法も、時代と共に様変わりしています。私が番組を担当した33年前はハガキオンリー。そこにFAXが加わり、やがてメールの時代へ。そのメールも、初めの頃はパソコンから、次にガラケーから、今ではスマホから。Twitterの導入も新しい扉が開くきっかけになりましたが、これからも、あなたからのご「連絡」、お待ちしてま~す。

さて、連絡ツールは今後どんな風に進化していくのでしょう?便利になることは間違いないとは思いますが、その便利さに振り回されないようでいたいと個人的には思います。

ところで、今日の「由美の駅」は松戸・森のホール21、21世紀の森と広場で行われた「千葉県誕生150周年記念行事オープニングイベント」をご紹介。そのイベントのなかで開催された「DANCE Fes In CHIBA」について、また2024年パリオリンピックの新競技となるブレイキンの魅力について、水曜深夜24時から放送中の『breakin’ style 』のDJ、MC KENSAKU さんに伺いました。

KENSAKUさん曰く、日本のダンサーは世界最高レベルで、今日のイベントでゲスト出演したShigekixさんをはじめ凄いテクニックを持つ人が沢山、とのこと。今日のイベントは、そんなブレイキンを生で観る絶好のチャンスだったわけです。お話を聞きながら現地に駆けつけたくなりましたが、実際にご覧になった皆さんはどんな感想を持ったことでしょう?この機会に、あなたもぜひブレイキンに注目してくださいね!150周年の記念事業は、今日を皮切りに来年6月まで1年に渡って行われます。今後のイベントなどの情報は「千葉県誕生150周年記念ホームページ」でご確認ください。

さて、次回ベイサイドは6月18日(日)。怪談家の稲川淳二さんをゲストにお迎えしますよ。思わずひぇ~!と叫んでしまうお話盛りだくさん!テーマは、今年31年連続の開催となる稲川さんのイベント「怪談ナイト」にちなんで、「これがないと」。これがないと始まらない。これがないと落ち着かない。これがないと…。あなたの「これがないと」、お待ちしてま~す。来週もぜひぜひお聴きくださいね!

(メールの返信はわりと早め派)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 4月27日の放送後記〜春のマンガフェス!開催〜

    第56回の放送もご視聴ありがとうございました。「ベイサイド!春のマンガフェス」開催!!ゲストに、よしもとのマンガ大好き芸人・吉川きっちょむさんが生登場!心に響く名作の名言と、この時期おすすめのマンガ……

    2025/4/27
  • 4月20日の放送後記〜気になってしょうがない!〜

    第55回の放送もご視聴ありがとうございました。先週、奥宮みさとが放送中にお気に入りだった指輪を破壊してしまった!とエピソードが。この状況をネット検索したら、同じ現象がおきた関西のラジオDJを発見!連……

    2025/4/20
  • 4月13日の放送後記〜プチ特技って、なんか笑っちゃう!〜

    第54回の放送もご視聴ありがとうございました。春の新しい仲間に自分をアピール!みなさんのプチ特技、、、おもろーです!右手、左手で同時に違う文字が書けちゃったり、社内で誰と誰が付き合っているかわかっち……

    2025/4/13
  • 4月6日の放送後記〜新年度もよろしくね!〜

    第53回の放送もご視聴ありがとうございました。新生活に合わせて電化製品を新しく買い替えた!という人、いやいや我が家の家電はかなりの年季が入ってますよ!という人、いろいろなエピソードを伺いました!ヘア……

    2025/4/6
    MONTH