日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

6月18日の放送後記〜夏にはやっぱり、怪談がないと。

2023/6/18 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

bayfm スペシャルウィークと銘打って賑々しくお届けしてきたこの1週間。我が『BAYSIDE FREEWAY 』は、怪談家の稲川淳二さんをゲストにお迎えしました。怖~いお話、満喫していただけたでしょうか?
実は私、怖い話は大の苦手。ホラー映画なんて見ようものなら、椅子から飛び上がってしまうほどの怖がりなんです。今回のインタビューの企画が持ち上がったときから、どうしよう、どうしようと、緊張を募らせておりました。しかし、あの、稲川淳二さんですよ。会ってみたいじゃありませんか。生でお話を聴いてみたいじゃありませんか。勇を鼓して今回のインタビューに臨んだ次第です。
実際にお会いした稲川さんは、とってもチャーミングでエレガントな方。お洒落なのにも感動しました。ジーンズがコクーンシルエットで、とっても素敵だったんです。元々はデザイナーなんですものね。

さて、そんな稲川さんのお話。リスナーの皆さんのメッセージにもありましたが、怖いんですが、楽しいんです。あったかいんです。怖いな、怖いな、と思いながらも、ついつい耳を傾けたくなるんですね。稲川さんの公式YouTubeチャンネル『稲川淳二 メモリアル「遺言」』(!!)というものがあるんですが、その冒頭に「説明」としてこんな文章があります。

「怪談は怖いだけじゃない。
怪談には想いがある。
怪談には愛がある。」

怖い話の根底には人に対する深い情があって、だから稲川さんの怪談は、怖いけれどもどこかあったかくて、また聴きたくなってしまうのでしょう。今回、目の前でお話を聴く機会に恵まれて、その思いを強くしました。ちなみに、この「説明」、こんな言葉で締め括られています。

「この世を去り
あの世に逝くまで配信し続けます。」

…チャーミングです!

さて、今年で31年連続公演となる「稲川淳二の怪談ナイト」、来月からスタートします。千葉県は8月20日(日)、市原市市民会館大ホールです。生で聴く怪談、たまらないと思いますよ~。ぜひ!
ところで、公演の数を数えてみたら、なんと49公演!すごい数です。稲川さん、お体にはくれぐれもお気をつけて、怖~い話でお客さんを縮み上がらせてくださいね。今回は、本当にありがとうございました!

さて、今日の番組テーマは、「怪談ナイト」にちなんで「これがないと」。ベイサイドリスナーの皆さまの、これがないと始まらない、落ち着かない、これがないと困っちゃう、というモノを募集しました。0.1g単位クッキングスケール、電子レンジ、蛍光ペンと指サックと緑色のボールペン等々…、皆さんの暮らしぶりが垣間見ることのできる内容ばかりでしたが、稲川さんのインタビューが流れてからは俄然怖いエピソードに絡めた「これがないと」が届き出し、これもまた喋り手ゴコロをそそるものがありました!今日のオンエアで、夏には怪談がないと、という体質にすっかり変わった感じです。

次回ベイサイドは6月25日(日)。テーマは「やりかけ」。始めたはいいものの、やりかけのままになっていることありますか?さらにスペシャルゲストとして、作曲家の林哲司さんが登場しますよ。来週もぜひ聴いてくださいね。

(ゆみすけ)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 10月12日の放送後記〜野菜、食べてる?〜

    第80回の放送もご視聴ありがとうございました。とても身近で楽しい内容でしたー。リスナーのみなさんからは「最近は推し野菜がブロッコリーです」「子どもが苦手なピーマンを克服しました!」など、たくさんのメ……

    2025/10/12
  • 10月5日の放送後記〜乗り物大好きさん、大集合〜

    第79回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーのみなさんの“乗り物愛”があふれていましたね。車や電車、飛行機だけでなく、自転車やバイクへのこだわりエピソードまで多彩で、それぞれの思い出や憧れ……

    2025/10/5
  • 9月21日の放送後記〜秋のお気に入りアイテムは?〜

    第77回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーの皆さんの思い入れのあるアイテムについて語る姿がとても印象的で、物にまつわるエピソードや思い出がラジオを通して伝わってきました。日常の中で小さな……

    2025/9/21
  • 9月14日の放送後記〜検索ワードをチェック!〜

    第76回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーの皆さんの検索ワード、いろいろなパターンがありました。筋トレ器具の使い方とか、カフェオレとカフェラテとカプチーノの違いとか。なかには、気になる異……

    2025/9/14
    MONTH