日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

7月9日の放送後記〜座右の銘で自分観察?

2023/7/9 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「座右の銘」。ベイサイドリスナーの皆さまが、生きていく上で大切にしている言葉を伺いました。「まだ起こっていないことで悩まない」「時が解決する」「果報は寝て待て」などなど、心が軽くなるものが色々ありました。「マヨネーズは裏切らない」には笑いました~。番組最後にも言いましたが、座右の銘なんてあまり考えたことがない人も、自分の座右の銘はなんだろう~?と考えてみると、今の自分の状態がわかるかもしれません。時折、自分の座右の銘は?と問いかけてみるのも面白いかも。

ちなみに、「座右の銘」と言いますか、最近私が心掛けているのは「暮らしを楽しむ」ということだと自分のブログに書きましたが、日記などによく記すのは、「丁寧に」という言葉。年初の所感や月頭の目標などに。よっぽどがさつに生きてるんですね、私。それが証拠に、「丁寧に」が頻発しています(笑)。でも、ただやみくもに丁寧に生きようと思ってもなかなか実現には至らないものかもと思い当たり、最近は、「丁寧に」に加えて「具体的に」コトに当たろうと考えるようになりました。「暮らしを楽しむ」は、そのなかの一つというわけです。今日は色々な言葉が番組のなかを飛び交いましたが、それこそ具体的に言葉で指標を作るって、とても良いことだと思います。たとえ全て実現できなかったとしても、言葉はきっと新たなステージに連れていってくれるはずです。

さて、言葉といえば、今日は言葉のプロ、作詞家の売野雅勇さんのスペシャルインタビューをお届けしました。いかがでしたか?今回は、スケジュールの都合上、スタッフの方に質問状をお渡ししてコメントを撮っていただくという形式でしたが、作詞家のお仕事についてはもちろん、サブスク時代やシティポップについての考察、はたまた若者言葉についてなど、興味深いお話が沢山ありましたね!

どんなお話があったのか、詳しくはradikoのタイムフリーをじっくりお聴きいただきたいと思いますが、私自身は全体を通して、売野さんのバイタリティーを感じました。自己肯定感に満ち満ちている!もちろんそれは、40年間という長い年月、売野さんが切磋琢磨してお仕事をなさってきたからこそだと思いますが、そんなスタンスで私も生きていけるようになりたいと強く思いました。

さて、番組でもお話ししましたが、7月12日には売野さんの名曲12曲を収録したコンピレーションアルバム「MIND CIRCUS 午前0時のLOVE STORIES 」がリリース。お話にも出てきましたが、各楽曲を素にした売野さん書き下ろしの短編小説12篇もブックレットとして封入されています。また、15日には東京国際フォーラム・ホールAにて『売野雅勇 作詞活動 40周年記念 オフィシャル・プロジェクト MIND CIRCUS SPECIAL SHOW 「それでも、世界は、美しい」』が開催されます。稲垣潤一さん、荻野目洋子さん、杉山清貴さん、藤井フミヤさんはじめ、19組のアーティストが売野さんのヒットソングを歌うというスペシャルコンサートです。詳しくは、売野さんの40周年記念のホームページをご覧ください。

売野雅勇さん、楽しいお話をありがとうございました!機会がありましたら、今度は直接インタビューをさせてください。

次回のベイサイドは7月16日(日)。テーマは「当たり」!当たって嬉しかったものはなんですか?さらに、今年デビュー20周年を迎えたスキマスイッチのスペシャルメッセージをお届けしますよ。さて、大橋さん、常田さんの「当たり!」エピソードとは…?来週もぜひお聴きくださいね!
(ゆみきち)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7月6日の放送後記〜ひそかな願い事〜

    第66回の放送もご視聴ありがとうございました。令和7年7月7日には、お星さまにどんな願いをしますか?同棲カップルの悩み事から、娘のカレシとLINEでつながりたいパパのひそかな願いまで、いろんな願い事……

    2025/7/6
  • 6月29日の放送後記〜上半期エピソード大賞〜

    第65回の放送もご視聴ありがとうございました。あっという間の2025年の上半期。案外、多かったのは、上半期に「カノジョ」ができましたー!というご報告。そして、我が子の入学式の話題も。最近の入学式はラ……

    2025/6/29
  • 6月22日の放送後記〜インドアも楽しいね!〜

    第64回の放送もご視聴ありがとうございました。まだ暑さに慣れてないから、きょうはインドアで・・・。好きな本を読んだり、サブスクで映画、ドラマを観たり。中には寝室にプロジェクターを置いて映画を大画面で……

    2025/6/22
  • 6月15日の放送後記〜ベイサイドの“うま博”開催〜

    第63回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画は「ベイサイド!我が家のうまいもの博覧会」を開催しました。全国からご当地グルメ&我が家のグルメ情報、ありがとうございました。徳島の……

    2025/6/15
    MONTH