日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

8月20日の放送後記〜食後の○○

2023/8/20 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のテーマは「食後の○○」。ベイサイドリスナーの皆さまが食後に食べているもの&飲んでいるものは何なのか。食後に必ずしていることは何なのか訊いてみました。

食後のアイス、大勢いましたね~。そのほか、食後のポテチ、食後のチョコレート、食後のフルーツ、食後の甘いカフェオレ…、食後のために食事を食べているようなもの、とまで言う方も。食後は皆さんの生活のなかで大切な時間なのだと思いました。

そして、歯磨き、運動、入浴は、食前?食後?歯磨きは食後の方が多かったですね。運動は食前、食後、両方いました。それから、入浴!食後の人が思っていたより多くてびっくり。私自身はといいますと、番組中にもお話ししましたが、朝の歯磨きは「食後」(食前だと食べ物の味が変わってしまうし、歯の健康を考えたら「食後」)。運動は「食前」(胃にモノが入っていたら動きにくいから)。入浴は「食前」(さっぱりと清められた状態で夕食を味わいたいから)なのですが、その「食前」の入浴は、食後の片付けを夫がしてくれるから出来るものなのかと、今日のオンエアで気付きました。帰宅したらありがとうと一言言っておこうっと。

そして、今日の「由美の駅」のコーナーでは、まさに「食後のデザート」にうってつけ!松戸市八柱にあるジェラート専門店「ジェラテリア スミヤ」のお取り寄せジェラートをご紹介しました。
オーナーはイタリアでジェラート作りの勉強をしたとのことで、こちらのジェラートはどれも本格的!しかも、日本の四季に合った食材、地元産の材料を厳選して使っているということで、他にはないこだわりが感じられます。

今回お取り寄せしたのは「季節のジェラート(6個入り)」3400円。ミルク、チョコレート、コーヒー、塩レモン、ピスタチオ、カッサータの6フレイバーが楽しめるアソート。どれもひじょうに美味でしたが、今年のような厳しい暑さにはぴったりだわと感動したのがカッサータでした。ちなみに、カッサータとはイタリアはシチリア島で生まれた伝統的スイーツで、リコッタチーズや生クリームを混ぜ合わせたところにドライフルーツ、ナッツ、チョコレートなどを混ぜ混んでから、冷やし固めたもの。「ジェラテリア スミヤ」では、千葉県産のフルーツや千葉県産落花生おおまさりなどを使用していて、食感が楽しい!そして、ふつうのアイスより軽くて爽やかなんです!すっかりファンになってしまいました。こんなジェラートが自宅のフリーザーにいつもあったら…、夢のようです♪ 個人的にも、お取り寄せしてしまおうと思っているところです。「ジェラテリア スミヤ」の季節のジェラートは、C-VALUE ショッピングから購入可能です。気になる方はぜひ!

さて、次回ベイサイドは、8月27日(日)、テーマは「しょっぱい話」。あなたが経験した情けない、恥ずかし~い話を教えてください!来週もぜひお聴きくださいね。

(食後のアイスはガリガリ君)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7月6日の放送後記〜ひそかな願い事〜

    第66回の放送もご視聴ありがとうございました。令和7年7月7日には、お星さまにどんな願いをしますか?同棲カップルの悩み事から、娘のカレシとLINEでつながりたいパパのひそかな願いまで、いろんな願い事……

    2025/7/6
  • 6月29日の放送後記〜上半期エピソード大賞〜

    第65回の放送もご視聴ありがとうございました。あっという間の2025年の上半期。案外、多かったのは、上半期に「カノジョ」ができましたー!というご報告。そして、我が子の入学式の話題も。最近の入学式はラ……

    2025/6/29
  • 6月22日の放送後記〜インドアも楽しいね!〜

    第64回の放送もご視聴ありがとうございました。まだ暑さに慣れてないから、きょうはインドアで・・・。好きな本を読んだり、サブスクで映画、ドラマを観たり。中には寝室にプロジェクターを置いて映画を大画面で……

    2025/6/22
  • 6月15日の放送後記〜ベイサイドの“うま博”開催〜

    第63回の放送もご視聴ありがとうございました。スペシャル企画は「ベイサイド!我が家のうまいもの博覧会」を開催しました。全国からご当地グルメ&我が家のグルメ情報、ありがとうございました。徳島の……

    2025/6/15
    MONTH