日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

1月14日の放送後記〜愛がたっぷり!勝負メシ

2024/1/14 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました。そして、今日は私の喉の調子が悪く、お聴き苦しい3時間で、本当にごめんなさい!喉以外は元気そのものなので、しっかり喉を休ませて来週のオンエアに臨みたいと思います。

さて、今年もいよいよ受験シーズンに突入ということで、今日のテーマは「勝負メシ」。
受験のときはもちろん、面接やプレゼン、試合など、大事なときにカツを入れてくれる、そして験担ぎにもなるような、食事・スイーツ・ドリンクを伺いましたが…、やはり受験生の勝負メシが多かったですね。カツ(勝つ)やおむすび(縁を結ぶ)、納豆(粘り勝ち)、キットカット(きっと勝つ)など、ダジャレのオンパレードでもありましたが(笑)、どれも親御さんの愛がたっぷり詰まっていて、あったか~い気分になりました。進学塾の先生からの「カツは胃もたれする人もいるので試験前日ではなく、試験のあと、験担ぎと栄養補給のために食べる方が良い。前日には、普通のご飯は消化の良いうどんなどを」というメッセージもためになりました。
始まったばかりの受験シーズン。親御さんはぜひ今日オンエアで出てきた勝負メシ、参考にしてみてくださいね。そして、受験生の皆さんは体調をしっかり整えて、自分のこれまでやってきたことを信じて本番に望んでください。サクラ咲ケ!!

さて、今日の「由美の駅」は、現在、幕張豊砂駅前特設会場で公演中の「木下大サーカス」をご紹介、取締役の木下英樹さんにお話を伺いました。まず驚いたのがその歴史。創業はなんと明治35年!そんなに昔からあったんですね~。今では北海道から沖縄まで年に4~5ヵ所を回り、年間120万人もの観客が訪れるそうです。

私自身は、サーカスは小さな子どもの頃に見た記憶がうっすらとあるのみ。今回、久しぶりというよりは初めて生のサーカスを見たわけですが、まあ、2時間15分ほどの時間がなんと短く感じたことでしょう!吊りロープを使ったショーはスリリングな中にも美しさがあって引き込まれます。大きなホワイトライオンが調教師の言うことをきちんときいて芸をする姿にも感動。そして、鉄球の中を3台のオートバイがグルグルと行き交うオートバイショーには手に汗握り、クライマックスの空中ブランコでは何度も「おお!」と声をあげてしまいました。それから、ゾウさんのショーも愛くるしかったですね~。ここに書いたのはほんの一部。次から次へとテンポ良くパフォーマンスが展開して、ドキドキしてハラハラして、最後に大きな感動をもらえるショーでした。

ところで、見ていて驚いたのが、団員の皆さんが裏方も勤めているということ。さっきまでアクロバットをしていた人がセットの設営をしているんです!もちろん、身のこなしは軽やか!ほかにも、ポップコーンを売る人、お客さんの案内をする人も団員です。パフォーマーから裏方まで、1人で何役もこなして、大きなひとつのショーを作り上げているんですね。「みんな、家族のように互いを助け合っているんです」とは木下さん。その強い絆、信頼感が、ショーにも現れているように感じました。

会場には、親子連れはもちろん、親・子・孫の三世代で来ている方も大勢いました。驚きの技、華麗なショーを、すぐ目の前で一緒に目撃できる。きっと素敵な思い出になったことでしょう。
ところで、気になるのが、どの席で見るのが一番良いのか、ということですが、結論からいうと、どの席もおすすめ。リングサイドは迫力を感じますが、正面なら全体が見渡せます。また、後方は空中ブランコが見やすいとのことでした。「木下大サーカス」千葉幕張公演は、2月12日まで開催です。木下英樹さん、楽しいお話をありがとうございました。

さて、次回ベイサイドは1月21日(日)。「由美の駅」は船橋市の海藻専門店をご紹介しますよ~というわけで、テーマはズバリ「海藻」です。わかめやこんぶ、海苔など、好きな海藻や海藻を使った加工品はありますか? ぜひお聴きくださいね!

(ゆみごろう)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 8月24日の放送後記〜大声で叫びたい!〜

    第73回の放送もご視聴ありがとうございました。お盆が過ぎてもまだまだ暑い今年の夏。大声で叫びたい心の声を大募集でした。「高校野球も終わったんだから、はやく、夏終わっていいよーーー」「彼氏とデートばっ……

    2025/8/24
  • 8月17日の放送後記〜美味しいフルーツ食べたい!〜

    第72回の放送もご視聴ありがとうございました。リスナーのみなさんからいろいろなフルーツ事情を募集しました。リアルなメロンを半分に切って、真ん中の種を取り除き、そこに、ソーダとアイスクリームを投入!大……

    2025/8/17
  • 8月10日の放送後記〜あいつ、何やってるかなあ〜

    第71回の放送もご視聴ありがとうございました。印象的だったのは「還暦同窓会」が開かれていること。50年経っても、会えば一瞬にしてあの頃にタイムスリップ!!おちゃら、ぼんじ、まーちゃん、、、あだ名を思……

    2025/8/10
  • 8月3日の放送後記〜夏祭りのワクワク感〜

    第70回の放送もご視聴ありがとうございました。子どもの頃は「チョコバナナとラムネ」がハッピーセット。大人になると「きゅうりの1本漬けとビール」が超ハッピーセット!?また、リスナー大人気だった「イカの……

    2025/8/3
    MONTH