2021/5/9 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<「道の駅 あずの里いちはら」>
取材の途中で立ち寄った、市原の道の駅でゲットした、千葉のおいしいアレコレを紹介します! イチオシは、市原名産のとある野菜!! さあ、どんなものを買ってきたのか・・お楽しみに♪
●こんなメッセージ待ってます! <ついつい>
道の駅に寄ると、どれも魅力的に見えて「ついつい」買ってしまう・・・なんてことありますよね。というわけで今日はあなたの「ついつい」エピソード、募集します!
・最近、ついつい買って(ポチって)しまったもの
・好きすぎてついつい食べてしまうもの
・ついついハマってしまったもの・こと
・ついついマネしたくなったこと
・ついつい言ってしまったアノ一言・・・
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。
「ついつい」メッセージを送りたくなるような番組でありたい! たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2021/5/2 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<こみなと待合室>
今年3月、五井駅の近くにオープンした、小湊鐵道直営のカフェです。小湊鐵道にちなんだカフェメニューや、グッズもたくさん! そしてなんといっても目の前で車両が楽しめる、鉄道ファンにもうれしいスポットの魅力を紹介しますよ〜!
●こんなメッセージ待ってます! <待ち合わせ>
あなたは誰かと待ち合わせをしていて、先に来て「待つ」人? それとも「待たせる」人? 何分前行動してる? 今は、スマホや携帯電話などで簡単に連絡が取れる時代ですが、昔、待ち合わせする時、どうしてましたか? そのほか、自分の中の定番待ち合わせスポット、とんでもない遅刻の言い訳、好きな人との初めての待ち合わせ、悲しいすれ違いの話など、「待ち合わせ」の話、お待ちしています。
最近はどこかに集まって待ち合わせするのもなかなか難しい・・・ということで、リモートでの待ち合わせ事情もあれば、教えてください!
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ「待って」ます!
2021/4/25 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<市原編・アニマルワンダーリゾウト>
市原といえばゾウ! この春、「市原ぞうの国」からリニューアルした、「アニマルワンダーリゾウト」をレポートします! 見どころや、ゾウの優れた能力について、教えてもらうゾ〜ウ!
※今日は1日「〜だゾウ」多めです。ご了承ください。
●こんなメッセージ待ってます! <私のパワーフレーズ>
今日のベイサイドは「私のパワーフレーズ」と題して、聴けば絶対わかる!歌える!そんなパワーフレーズ満載の名曲をたっぷりお届けします。イントロ、出だし、サビ・・・あなたはどの曲のどのフレーズにグッときますか? みんながラジオの前で思わず歌いたくなるような、あなたのイチオシフレーズも待ってます♪
そのほか、忘れられない映画・ドラマ・漫画・小説などの名セリフ、
周りから言われてグッときた言葉、意味はわからないけどなぜかいいこと言っているように聞こえたフレーズ、とにかくパンチがありすぎるひとこともOKです!
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、待ってるゾウ!
2021/4/18 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<市原編・チバニアン>
市原市の養老川沿いにある、約77万年前の地層をレポート!
チバニアンって、いったいどんな時代だったの? 話題になったけど、なにがすごいのかいまいちよくわからない・・・というあなたのために、専門家の方に、チバニアンについて伺います!
●こんなメッセージ待ってます! <あんこ>
この間番組でも紹介した「あんバター」や、おしゃれな「おはぎ」など、今、あんこを使った和菓子・スイーツが進化しています! というわけで「あんこ」にまつわる話、教えてください!
・あなたが好きな「あんこ」の和菓子・スイーツ
・定番の質問!あなたは「つぶあん派」or「こしあん派」
・あなたが好きな「あんこ」の種類
・「あんこ」と組み合わせてみたら意外とおいしかったもの
・昔苦手だったけど・・・「あんこ」を好きになったきっかけ
〜などなど待ってます!
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!!
2021/4/11 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<木更津生まれの梅酒>
赤とオレンジ、2層のビジュアルが美しい「木更津クラフトリキュール meguri プレミアム梅酒 赤富士」を紹介します!
●午後3時すぎ「全力スポーツ!」<WANIMAからコメントも!>
今週は、先月、福岡ソフトバンクホークスの開幕戦セレモニーに登場し、新曲「旅立ちの前に」を披露した、WANIMAのスペシャルメッセージを紹介します! 新曲もオンエアしますよ! どうぞお楽しみに。
●こんなメッセージ待ってます! <再ブーム>
子どもの頃好きだったこと、もの、人・・・大人になってから再びハマった経験はありませんか? 子どもの頃は買えなかったのに、大人になって手に入れたらもうドはまりしちゃった!とか、昔流行ってて、再びブームになってほしいもの、など、最近あなたの中でおこっている「再ブーム」教えてください!
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!!
2021/4/4 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<mitosaya薬草園蒸留所>
大多喜町の薬草園跡に設立された、自然いっぱいの蒸留所を紹介します。
植物やフルーツを使った、こだわりの蒸留酒の秘密を伺いました!
●こんなメッセージ待ってます! <お、新年度。>
新年度最初の放送!ということで、この春大きく変わったこと、やってみたいこと、楽しみにしていること・・・などなど教えてください!
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。
たくさんのメッセージ、お待ちしています!!
2021/3/28 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」<大多喜ハーブガーデン>
あなたは普段、料理やお茶にハーブを取り入れていますか? おうちで育てている方はいるでしょうか。今回は、初心者にもおすすめのハーブや、この季節にぴったりのハーブを教えていただきます!さらに・・・ハーブ摘み体験では「〇〇〇〇」連発!ぜひお聞きください。
●こんなメッセージ待ってます! <香り>
ハーブといえば「香り」!ということで、あなたが好きな香り、癒される香り、「別に君を求めてないけど横にいられると思い出す」アノ香りなど・・・あなたと香りにまつわるエピソード、教えてください!
ちなみに・・・「春の香り」ってどんな香りだと思いますか?
そのほか、あなたのおすすめハーブや、ハーブの楽しみ方も教えてください♪
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!!
2021/3/21 UP!
●午後2時すぎ「由美の駅」大多喜編 第1弾 <いすみ鉄道>
いすみ鉄道の春といえば、桜と菜の花!観光客や鉄道ファンにも大人気のスポットの今をレポートします。
●こんなメッセージ待ってます! <あなたの周りの無人〇〇>
最近、飲み物以外のユニークな自販機が話題ですが、見かけた・利用したことがありますか? どんな自販機が身近にあったらいいと思いますか? 千葉県内で見かけたレアなスポットの情報もお待ちしています!
そのほか、自販機を利用した際に起こったハプニング、無人販売やガチャガチャの話でもOKです。
※あなたの地元の桜の開花状況、春を感じた出来事も教えてください!
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!!
2021/3/14 UP!
●午後2時すぎ 由美の駅 <千葉のいちご>
「チーバベリー」をはじめ、千葉にもおいしいいちご、たくさんありますよね!今食べておきたい、千葉のいちごにフォーカスします!
●こんなメッセージ待ってます!
①あなたが好きないちご、いちご狩りの思い出などいちごにまつわるメッセージ
②今日はホワイトデー、ということで、もらった・あげたギフトの話
③最近気になるスイーツの話
●「由美の駅」大多喜町の情報大募集中!
グルメ、名所、謎のスポット、オブジェなどなど・・・ちょっとマイナーなことでも大歓迎です。大多喜町に住んでいる方、遊びに行ったことがある方、ぜひ、「大多喜町といえばコレでしょ!」というオススメを教えてください。
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!!
2021/3/7 UP!
●午後2時すぎ 由美の駅 <南房総のお花>
南房総の春といえばお花!今週は、今が盛りの南房総のお花を紹介します。お部屋にお花を飾るときに、長持ちさせるコツなどをお花農家さんに伺いました!
●こんなメッセージ待ってます!
①卒業式、結婚式などのシーンで・・・あげて喜ばれた、もらって嬉しかったお花(花束)のエピソード
②今、一番、花束を贈りたい人は誰ですか? 理由も教えてください!
③千葉を代表する花「ストック」にちなんで・・・あなたが日頃から「ストック」しているものは?
●「由美の駅」大多喜町の情報大募集中!
グルメ、名所、謎のスポット、オブジェなどなど・・・ちょっとマイナーなことでも大歓迎です。大多喜町に住んでいる方、遊びに行ったことがある方、ぜひ、「大多喜町といえばコレでしょ!」というオススメを教えてください。
メールはyumi@bayfm.co.jp。
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。 たくさんのメッセージ、お待ちしています!!