2022/12/4 UP!
●こんなメッセージ待ってます! <映えてます>
今、紅葉やイルミネーションが見られる季節。その美しい景色に思わず写真を撮りたくなった、なんてことはないでしょうか。今日は、あなたが思わず見惚れた美しい景色やもの、SNS映えする食べ物やスイーツなどなど、あなたが「映える」と思った瞬間のこと、教えてください。写真がある、という方は、ぜひ添付してくださいね!

●2時台・由美の駅「松戸・ツドイサンド」
今週は、松戸のサンドイッチ専門店を紹介します。お店のサンドイッチは、見た目も美しい「萌え断」サンドイッチ! 築100年以上の古民家を利用した素敵な空間で、おいしいサンドイッチを楽しみませんか?
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/11/20 UP!

●2時台・由美の駅「松戸・スウィンギータップダンススタジオ」
新京成線・松戸新田駅のすぐ近くにあるタップダンススタジオをレポート!今月23日から行われる世界大会に出場するプロのダンサーに、大会への意気込みや、タップダンスの魅力を聞いてみました!
タップダンスのレッスンの模様もお届けしますよ!
●こんなメッセージ待ってます! <稽古で学ぶ>
「稽古で学ぶ」・・・どこかで聞いたことがあるようなフレーズですが、ズバリお聞きしたいのはあなたの習い事事情! 子どもの頃通っていた習い事から最近始めた習い事まで、やってよかった習い事、これからやってみたい習い事の話、教えてください!
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/11/13 UP!

●こんなメッセージ待ってます! <これ、焼いてみた>
今日11月13日は「いい焼き芋の日」! 焼き芋はもちろん、焼肉、焼鳥、焼きそばなどなど「焼き〇〇」「〇〇焼き」と呼ばれる食べ物たくさんありますが、あなたはどれがお好みでしょうか。オーブンやトースターで焼いたアツアツの食べ物も美味しい季節ですよね!
食べ物に限らず、陶芸の焼き物、思わず焼きもちを焼いた・・・など「焼いて」いる話ならどんなことでもOKです!
焼いてみたら意外と美味しかった食べ物の情報もお待ちしています。

●2時台・由美の駅「木更津編 中の島大橋周辺スポット」
木更津のシンボル・中の島大橋をはじめ、今年リニューアルオープンした鳥居崎海浜公園周辺をレポート! 木更津に来たらぜひ食べたい「海鮮焼き」も紹介しますよ。
あなたが知っている木更津情報もぜひ教えてください!
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/11/6 UP!

●こんなメッセージ待ってます! <走る>
今日は4年振りの開催となる「ちばアクアラインマラソン2022」当日!ということで、このテーマです。マラソン大会に参加してます!という方から、普段は走らないけど遅刻しそうになって全力疾走した・・・なんていう方まで、あなたの「走る」エピソードお待ちしています!
家族・知り合いが「ちばアクアラインマラソン」に参加している、過去に参加したことがある、という方からのメッセージもぜひ!

●2時台・由美の駅「木更津編 木更津みち案内人&たぬきスポット」
今週から、ちばアクアラインマラソンの舞台にもなっている木更津をレポートします! 今回は、無料で市内の観光案内を行っている木更津みち案内人と、木更津のシンボル・たぬきのスポットを紹介します。
あなたが知っている木更津情報もぜひ教えてください!
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/10/30 UP!
●こんなメッセージ待ってます! <アブラ、乗ってます!>

今が旬のサンマはもちろん、肉、揚げ物、パスタ、焼き菓子などなど・・・「アブラ」って私たちの食生活に欠かせないですよね。(写真は「油そば」です!)
ついつい食べたくなっちゃうあぶらっこいもの、普段料理で使っているおすすめのオイルはなんでしょうか。「アブラ」の話はちょっと・・・という方も。この3時間はカロリーのことは忘れて、オイリーな話で盛り上がりましょう!
食用の油だけでなく、愛用しているアロマオイルやヘアオイルの話、ガソリン、灯油といった、生活の中の「アブラ」の話や、文字通り、今あなたの中で「脂が乗っている」話でもOKです!
●2時台・由美の駅「本家留蔵 プレミアムオイルサーディン」
今週は、九十九里近海で獲れた「真イワシ」を使ったオイルサーディンをおとりよせ! そのまま食べてもよし、お料理に使ってもよし! もちろんオイルもいろんなお料理に使えちゃいます♪
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/10/23 UP!
今週のベイエフエムはプレミアム! ベイエフエム・スペシャル・ウィーク!
ベイサイドもスペシャルな企画がありますよ♪
●こんなメッセージ待ってます! <喜怒哀楽~ゴー!ゴー!四字熟GO!~>
人間が持っている感情、「喜び」「怒り」「哀しみ」「楽しみ」・・・あなたが人生で一番、これらの感情を爆発させたのは、いつ、どんなときでしょうか?
4つの中からどれを選んでもOKです! どれを選んだのかわかるように書いて送ってくださいね。
●特集:14時台はまるまる「郷ひろみさんスペシャル」!

ゲストは、今年レコードデビュー50周年を迎えた郷ひろみさん! 最近の活動はもちろん、郷さんのこれまでを振り返る超ロングインタビューをお届けします。
もちろん、郷さんの「喜怒哀楽」エピソードにも迫ります!
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/10/16 UP!
●こんなメッセージ待ってます! <4>
突然ですが、あなたは数字の「4」にどんなイメージを持っていますか?
「4」というと何を思い浮かべますか?
日本だとなんとな〜く縁起の悪いイメージもありますが、「四つ葉のクローバー」や「サムシングフォー」といったものもありますよね。
仲良し4きょうだい・4人組、四角いもの、4色ボールペン、4回転ジャンプ、4番バッターなどなど・・・数字の「4」にまつわる話、教えてください!
●午後2時すぎ〜 由美の駅 <tecoloブレンドソープ>

植物成分だけで作ったお肌に優しい液体ボディーソープ『tecolo(てころ)ブレンドソープ』を紹介します。もこもこの泡とアロマの香りで癒されること間違いなしです♪
現在、ちばぎん商店のクラウドファンディングサイトC-VALUEでプロジェクトに挑戦中です。ぜひ注目してください!
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/10/9 UP!
●こんなメッセージ待ってます! <お試し>
試食、試飲、試着などなど、世の中にはいろんな「お試し」がありますが・・・あなたは何かを買うときに「お試し」するタイプ? それともとりあえず買っちゃうタイプ? これは必ず「お試し」してから買ったほうがいいと思ったもの、「お試し期間」があってよかったこと・・・あなたの「お試し」エピソード、教えてください!
●午後2時すぎ〜 由美の駅 <千葉の日本酒>

10月は新米で日本酒造りを始める時期、ということで、今、日本酒がアツい!この秋ぜひ、千葉のいろんな日本酒を「試して」みませんか? 10月1日<日本酒の日>に行われた「千葉の酒フェスタ」とともにご紹介します。
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/10/2 UP!
●こんなメッセージ待ってます! <ちいさいアートみつけた>
いろんな「〇〇の秋」がありますが、今日は「芸術の秋」に注目! 好きな画家や、最近行った展覧会や名画、あなたの自慢の作品の話、教えてください!
芸術はあんまり・・・という方は、身近で見つけた「これはアートだ!」と思ったものの話、最近撮った自慢の写真でもOKです!ぜひ解説も添えて送ってくださいね。
●午後2時すぎ〜 由美の駅 <ベイビーようかん新フレーバー>

老舗和菓子店「なごみの米屋」と、bayfmのコラボ商品「ベイビーようかん」に、10月から2つの新フレーバーが仲間入り!「苺ソイミルク」「菜の花レモン」の開発秘話を米屋の女性スタッフに伺います! 美しいアートなパッケージにも注目です!
メールでご参加の方は yumi@bayfm.co.jp へ。
ツイッターでご参加の方は ハッシュタグ #yumi78 を忘れずに♪
たくさんのメッセージ、お待ちしています!
2022/9/25 UP!
●午後2時すぎ〜 由美の駅 <柏・NUIZAEMON>

柏にある革製品の専門店「NUIZAEMON」を紹介! カバンや財布、小物など、お店にあるさまざまなアイテムの中から、柏生まれの豚の革「柏レザー」を使ったアイテムに注目します!
●こんなメッセージ待ってます! <教えて!あなたのカバン事情>
あなたは仕事やプライベートでどんなカバンを使っていますか? 買うときは何を基準にして選んでいますか? お気に入りのカバンの話、ずっと使い続けて味が出ている革カバンの話など、カバンにまつわるエピソード、お待ちしています!
メールアドレスは yumi@bayfm.co.jp
ツイッターのハッシュタグは「#yumi78」。
たくさんのメッセージ、お待ちしています!