2018/2/4 UP!
本日も、番組をお聴きいただきありがとうございました!
今日は立春、暦の上では今日から春ということで、キーワードは「春」。
春を感じる瞬間、春に食べたいもの、春になると思い出すもの、この春楽しみにしていることなど、リスナーの皆さんの「春」メッセージのおかげで、すっかり春気分に浸っております。
この後もまだまだ寒い日が続きそうですが、やがてやって来る春を楽しみに待ちましょう。
ところで、今日はカラダのだるさや眠気など春特有の不調を予防する「頭痛体操」の動画を撮っていたのですが、アップしないまま番組終了となってしまいました。せっかくなので、やり方を書いておきますね。
1.真っ直ぐに立ち、腕を真横に伸ばし、肘を曲げて手を胸の位置に置く。
2.頭は正面をから動かさず、体幹部分を回旋させる。
これを2分間を目安に行うと、首や肩の筋肉がほぐれ、春先に起こりがちな片頭痛や緊張性頭痛の緩和に効果があるとのこと。ヨガのねじるポーズにも似ているかも。
興味のある方、ぜひお試しを。
ただし、頭痛の起きているときには逆効果なので、控えてくださいね。
さて、次回のベイサイドは2月11日(日)。キーワードは「バンザイ!!」。今までで一番嬉しかったこと、おめでたいこと、バンザイした&されたエピソードをお待ちしています。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!
2018/1/28 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「ヤバい」。
今年10年ぶりに発売された『広辞苑第7版』では「のめり込みそうである」という新しい意味が追加された「ヤバい」という言葉。この「ヤバい」を、リスナーの皆さんはどんなとき、どんな意味で使っているのか?ポジティブな意味で使っている人はどれほどいるのかを伺いました。
結果は、殆どがネガティブな意味あいで。時々、ポジティブな意味で使おうと鋭意努力中(笑)という方もいらっしゃいましたが、皆さん、私と似たり寄ったりなのだと安心しました。
それにしても、若い人たちの感性は凄い!
「推しが好きすぎてやばみ!やばみの極み!」
これ、韻をしっかり踏んでいるでしょう?ラップが日常に入り込んでいる今時の若い子ならではの言葉ですよねぇ。
番組ラストの方でご紹介した、「清少納言は何もかも“をかし”、紫式部は“あはれ”で表現していた」というお話も面白かった、否、やばたん!古来より日本人は、特に女性は、様々な感動の気持ちを一つの言葉に集約して表現してきたのですね。
今後、「ヤバい」という言葉は、私たちの想像以上に定着していくのかもしれません。
さて、次回ベイサイドは立春、2月4日(日)のオンエアです。
キーワードは「春」♪
あなたが春を感じる時。
この春楽しみにしていること。
人生の春を感じたとき等々、「春」にまつわるお話で盛り上がります。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!
2018/1/21 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「湯気」。
鍋をはじめ、肉まんや焼き芋など、美味しそうな湯気の立つ食べ物の話。体の芯から温まる温泉やお風呂の話。ストーブにかけたやかんから上る湯気の話。
色々な「湯気」の話がありましたが、なんといっても可笑しかったのが、「怒っている先輩の後ろの窓ガラスが結露した」!
じっと目を凝らしてみたら、本当に頭から湯気が立っていたかもしれませんね~。
さて、今夜は鍋というお宅も多いでしょうか?どんな鍋にしますか?
次回ベイサイドは1/28(日)。1月も最終日曜日です。早いですね。
時の経つ早さに「やば!」と思ったりいたしますが、次回キーワードは「ヤバい」です。
最近はネガティブなことだけでなく、ポジティブな場合でも使われる「ヤバい」という言葉。あなたはどんなときに使いますか?
あなたのヤバすぎるエピソードも、どしどしお寄せください。
次回ベイサイドも、ぜひ聴いてくださいね♪
2018/1/14 UP!
本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「白黒」。
リスナーの皆さんの周りの白黒のモノ。白黒ハッキリさせたいこと。様々な白黒にまつわる話をうかがいましたが、放送直後にスタッフと私が交わした会話がこれです。
私「で、『なしよりのあり』は、ありなの?」
スタッフ「(しばし考え)…ありですね」
番組終盤でご紹介した、中学三年生からのメッセージ、「『ありっちゃあり』よりも、『ありよりのあり』や『ありよりのなし』の方が使います」を受けての会話です。
考えてみれば、断言をせずにグレーゾーンで済ませる、いかにも日本人的表現だな、と思うのですが、キーワード「白黒」のエンディングが、まさかこういうことになるとは。
しかし、言葉も、人間関係も、こんな「白黒」で割りきれない要素があるからこそ、味わい深いのかもしれません。
…ううむ。白黒ハッキリしないまとめになってしまいました(汗)
さて、次回ベイサイドは1/21(日)。キーワードは「湯気」
お鍋やスープ、中華まんといったホカホカの冬の食べ物から、体を芯から温めてくれるお風呂、頭から湯気が出るほど怒ったこと・頑張ったことなどを伺います。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!
2018/1/7 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今年最初のベイサイド、そして戌年ということで、今日のキーワードは「わん!」。
リスナーの皆さまの今年の抱負、今年一番楽しみにしていること、「ワン」ダホーなお話を読んでいたら、私もこの1年頑張ろう!という気持ちになりました。
私の今年の抱負は、これでしょうか。
「冷静に」。
…『監獄のお姫さま』、引きずってます(汗)
今年はさらに、年相応な冷静さをもって、公私ともに励みたいと思います。
木更津市犬成と市原市犬成の情報も頂き、とても嬉しかったです!どちらものどかな場所なのですね。
番組でも言いましたが、せっかくの戌年ですから、今年一年を通じて犬にゆかりの土地を訪ねてみるのも楽しそうです。
そして、今日のハイライトは、番組エンディングにお伝えした、千葉ジェッツ天皇杯優勝!
スコアはかなり離れていましたから勝利は間違いなし、とは思っていたものの、番組中に試合が終わるかどうかが微妙で。少しドキドキしましたが、番組中にお伝え出来て本当に良かった。
千葉ジェッツの皆さま、ブースターの皆さま、二連覇おめでとうございます!
ベイサイドは、昨年から勝手に伊藤俊亮選手を応援していますが、今年こそ生千葉ジェッツ、生伊藤選手!これも、今年やりたいことの一つです。
そしてそして!
Twitterのフォロワー数をさらに増やすこともさることながら、#yumi78のトレンド入りもぜひ、実現させたいものです。それに必要なのは、なんといってもリスナーの皆さまからの応援です。フォローとツイート、よろしくお願いしますね!
さて、次回1/14(日)のキーワードは「白黒」。
今、一番人気の「白黒」といえば上野動物園のシャンシャンですが、あなたが好きな白黒の動物といえば?
白黒はっきりさせたいモヤモヤしていることや、どちらにしようか決めかねている物事のご相談もお待ちしています。
来週のベイサイドも是非、聴いてくださいね。
2018年も、どうぞベイサイド・フリーウェイをよろしくお願いいたします!
2017/12/31 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今年最後のベイサイドのキーワードは「ごめん!」。
今年のごめんは今年のうちに、ということで、皆さんからの様々な「ごめん!」をいただきました。
家族に対する「ごめん」が目立った中、ご自分に対して「ごめん」という方も多数。カラダを酷使してごめん、太っちゃってごめん、等々。かくいう私も、昨日の自分のブログで自分の肝臓にごめん!と謝ったばかり。カラダは替えがききませんから、お互いにいたわっていきましょうね。
ちなみに、番組の最後に「男性のへそくりが多くてビックリ!帰宅したらうちの旦那ちゃんのことも突っついてみたいと思います」とお話ししましたが、番組終了後にこんなLINEが。
「今年最後のオンエア、お疲れ様でした。証拠は隠滅済み。」
そして、「第1回ベイサイド B-サイド紅白歌合戦」はお楽しみ頂けましたか?結果は紅組の圧勝でしたが、白組も良かったですよね~。
私の好きな対決は、最初の対決、[Alexandros]と渡辺真知子の酉年対決だったんですが(笑)、あなたの印象に残った対決はどれでしたか?
さて、次回ベイサイドは1/7(日)。キーワードは、干支にちなんで「わん!」。
自慢したい「1番」の話、今年の○○初め、ドキドキの初体験など、ワンダホーなお話をお寄せください。
2017年、様々な企画をお届けしてきたベイサイドですが、来年もさらに皆様に楽しんでいただけるよう、スタッフ一同励んでまいります。
今年一年、本当にありがとうございました。来年もぜひ、聴いてくださいね。
良いお年をお迎えください!
2017/12/24 UP!
本日も番組をお聴きいただきありがとうございました!
今日のキーワードは「顔」。
シャンシャンを挙げた方、多かったですねぇ。顔だけでなく、カラダ全体に癒されました。すでに生で見た方もいらして、羨ましい限りです!
芸能人で目立ったのは、ブルゾンちえみさん。ネタだけでなく、24時間テレビで走ったのも印象的でしたね。
なりたい顔、憧れの顔についてのお話も色々いただきましたが、オンエアでもお話ししたように、好きな顔って、どんどん眺めたらいいと思います!自分のなりたい顔をじ~っと観察して、イメトレをする内に、自ずと近づけるような気がするのです。理想と思う人の写真を貼って、その人の体型に近づけるダイエット方法もあるということですし。ぜひ!
さて、モンダイの「ベイサイドツイッター、フォロワー1000人への道」目標達成企画ですが…
Twitterに動画をアップしました。
ご覧いただけたでしょうか?
少し疲れましたけれど、楽しんでいただけたなら嬉しいです。
さて、次回のオンエアは12/31、大晦日です!
キーワードは「ごめん!」。
ずっと謝りたくて謝れなかったこと、今年のうちにベイサイドで謝っちゃいませんか?また、今年謝りっぱなしだったお話もお待ちしています。
今年のごめん!は今年のうちに。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!
2017/12/17 UP!
本日も、番組をお聴きいただきありがとうございました!
Catch The Dream!!bayfm power week!!最終日のベイサイド。
キーワードは「つながる」でお届けしましたが、お楽しみいただけましたか?
アナログなつながりから、今どきのSNSでのつながり、様々なつながりがありましたが、今日もリスナーの皆さんとつながれて、嬉しい限りです!「つながる」といえば、ラジオです、という方も沢山いらして、ありがたい気持ちになりましたよ。
そして、なんといっても、特別企画「ベイサイドツイッター、フォロワー1,000人への道」!
番組スタート時には951人だったフォロワーがみるみるうちに1,000を超え、エンディングでは1,029人!
これも、皆さんのおかげです。ありがとうございます!
このフォロワーの数がさらに増えていくように、スタッフ一同、精進してまいります。番組ともども、よろしくお願いいたします。
さて、1,000人達成記念で私帆足由美がする「何か」。リスナーの皆さんから、色々アイディアを頂いていますが、現在スタッフと検討中です。期待しないで、待っていてください(汗)
次回のベイサイドは、12/24(日)。クリスマスイブのオンエアです。
キーワードは、「顔」。
2017年の顔といえば誰?
あなたの好きな顔、なりたい顔。
好みの異性の顔についても語り合いましょう♪
来週のベイサイド・フリーウェイも、ぜひ聴いてくださいね!
2017/12/10 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「バブリー!」。
最近、若い人たちの間でも注目を浴びているバブルの時代にスポットを当ててみました。
今、私の頭の中では、キラキラした、ギンギンした曲が流れまくっています。いつもより、カロリー消費の高いオンエアだったかも(^_^;)
バブル時代のエピソードも、文字通り、破格のものが沢山ありましたねぇ。
あらためて、お金の溢れる時代だったんだな、皆がイケイケ気分でいた時代だったんだな、と思います。番組最後にお話しした通り、あの時代を経て、今のこの私がいるわけですが、あの頃に戻りたいかというと、正直、もういいかしら。
あなたは、どんな風に思いましたか?
さて、来週12/17はbayfmパワーウィーク最終日!
キーワードは「つながる」。
忘れられない出会い。運命の赤い糸。共通点。
人との繋がりを感じたのはどんなとき?
そして、次回ベイサイドはプレゼントもあります!
あの人とつなぐ手を綺麗にしたい!ということで、BAYSIDE FREEWAYのロゴ入り爪切りとベイサイドのオリジナルステッカーをセットにして1名様に差し上げます。
次回のベイサイドも、ぜひお聴きくださいね!
2017/12/3 UP!
本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「ラーメン」♪
メール、ツイート、たくさん来ました!みんな、ラーメンを愛しているんだなぁ。
番組Twitterには、お店のラーメンから自宅で作るラーメンまで、美味しそうなラーメン画像が引きも切らず。雑誌のラーメン特集に負けないような充実度です。まだご覧になっていない方、ぜひぜひ覗いてみてくださいね。あなたのラーメンの世界、広がるかもしれませんよ。
最後に、番組でご紹介できなかった、「斬新すぎる海外のラーメンアレンジレシピ」を載せておきます。
・マカロニチーズラーメン:茹でたインスタント麺をチーズソースと混ぜる。
・ブロッコリーラーメン:茹でたインスタント麺に茹でたブロッコリーを混ぜ、ドレッシングでサラダ風に。
・ラーメンタコス:サルサソースに絡めたインスタント麺をトルティーヤに挟む。
・デザートラーメン:茹でたインスタント麺にチョコソース!
・ラーメンスナック:インスタント麺を砕き、ナッツとソースの粉を混ぜる。
どうでしょう?試してみたいレシピ、ありますか?
さて、次回ベイサイドは12/10です。
キーワードは、「バブリー」♪
今また注目されている「バブル」の時代。踊れてアガるナンバーとともに、当時のキラキラした思い出を語り合いましょう。
また、あなたにとってのバブリーな出来事も教えてください。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!