日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~ねばる

2017/7/9 UP!

本日も、番組をお聴きいただきありがとうございました。

今日はガラガラのお聞き苦しい声で、ほんとうに本当に、ごめんなさい!

週の頭に痛めた喉が大分回復していたので、今日のオンエアは気を付ければ大丈夫、と思っていたのですが、私の過信でした。次回までにしっかり養生して、またお耳にかかりたいと思います。

今日のキーワードは「ねばる」。
納豆、オクラ、山芋等々、美味しそうなねばる食べ物のお話、粘って頑張ったエピソード、たくさんお送りいただきありがとうございました。
そして、励ましのメッセージも心に沁みました。
オンエアでも、もっと沢山ご紹介できると良かったのですが…。
ごめんなさい。

次回のベイサイドは7月16日(日)。
キーワードは「青」でお届けします。
あなたの好きな「青」のある景色。ついつい買ってしまう「青」い色の服や小物。自分もまだまだ「青」いな~、と思ったことなど、「青」にまつわるお話、お待ちしています。

放送後記~聴く

2017/7/2 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました~!

本日のキーワードは「聴く」♪

初代ウォークマンが発売された時に大ヒットしていた岸田智史「きみの朝」を聴きながら、今日はあることに改めて気づかされ、愕然。
AD2人とライターちゃんは、みんな1980年代生まれ…。

……。

時はどんどん過ぎていくし、これから更に歳をとっていくんですもの、いい加減こういうことにも、慣れないといけませんが(汗)、たまにこういう衝撃の前に立ち尽くし、呆然とする私です。

ちなみに、3人の内の2人は、今回初めて「君の朝」を聴いたのだとか。「いい曲ですね~」と言ってましたが。
ええ。久しぶりに聴いて、私も改めて、いい曲だなとしみじみしました。

そして、番組最初の方でご紹介した「聴く音によってチョコの味が変わる」というお話、オンエア後にスタッフみんなで試してみたのですが…
確かに、変わります!
本当に!!
フルートの音では甘くクリーミーに、ヴァイオリンの音ではビターに感じるのですよ。
これは、面白い!
今日の番組Twitterで、この研究に関する記事が読めますので、興味のある方はぜひお読みください。そして、チョコの味が変わるのかどうか、試してみてくださいね。

音の世界、深いですねぇ。

さて、次回のベイサイドは7月9日。
キーワードは「ねばる」です。
納豆、山芋、オクラなど、あなたの好きな粘る食材はもちろん、粘って頑張ったお話も伺います。
来週も、あなたのお越しをお待ちしてますよ~!

放送後記~Tシャツ

2017/6/25 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「Tシャツ」。

オンエア終了後、AD中村くんはすぐさま着ていたTシャツを脱ぎました(笑)
…わからない方は、番組Twitterをご覧ください。
持ち帰る際に汚さないようにね、と言いましたら、「ビニール袋用意してきました!」
そんなに大切なTシャツを、番組のためにおろしてくれたとは。ありがとね、中村くん。

番組で紹介できなかったのですが、印象的だったのがこのメッセージ。
「白Tを着ている女の子は、人間国宝です!」
そうなんだ~。でも、おばさんは?

Tシャツ1枚が気持ちいい夏本番も、もう目前。
皆さま、腹筋、背筋、腕立て伏せ、無理のない程度に励んで、Tシャツの映える人になりましょう!私も、頑張ります。

次回ベイサイドは7/2(日)。
キーワードは「聴く」♪
耳を傾けて聴いているもののお話です。
ラジオ、音楽、虫の鳴き声。街中で思わず耳傾けてしまった面白い会話。
あなたが聴いているもののお話で盛り上がってまいりますよ。
来週もぜひ聴いてくださいね!

放送後記~ヒット

2017/6/18 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

パワーウィーク最終日の今日のキーワードは「ヒット」!

さまざまなヒットにまつわるお話が登場しましたが、私の中での一番のヒットは…
やはり、「うんこ漢字ドリル」ですねぇ。
喋り手人生34年。まさか、よもや、このような単語をオンエアでいう日が来るとは。
いやぁ、どきどきしました。

あなたの心にヒットした話、そして曲は?

そして、現金10万円と1万円は、誰の手に?!

次回ベイサイドは6/25(日)。
キーワードは「Tシャツ」♪
あなたの「Tシャツ」のこだわり、教えてくださいね!

放送後記~模様

2017/6/11 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「模様」。

関東地方も梅雨入りし、空模様の気になる季節、ということでのこのキーワードでしたが、空模様や服の模様、そしてさまざまな模様のお話が届いて、楽しかったです!

それにしても、魚の模様は頭を上にして見るとは…。
かつをは縦縞、石鯛は横縞。覚えておきます!
そう、かつをは興奮すると横縞に変化することも。
しかし、興奮しただけで90度も模様が変わるとは!かつを、凄くないですか?調べたら、まだまだ知らないかつをの生態が分かるのかしら。今度ためしに「かつを」をキーワードにしてみようかしら。
…あら。狭すぎ?

さて、来週はbayfmパワーウィーク最終日。豪華プレゼントも当たります!
キーワードは「ヒット」♪
最近あなたの中でヒットしたものや出来事、この夏流行りそうだな、というものを教えてください。
そして、リクエストは現在受付中です。
あなたの中での一番のヒット曲は、誰のどの曲ですか?曲にまつわる思い出もお書きの上、yumi@bayfm.co.jpまでお寄せくださいね。

6月18日(日)午後1時、あなたのご参加、お待ちしておりま~す!

放送後記~猫

2017/6/4 UP!

本日も番組をお聴きいただいてありがとうございました!

今日のキーワードは「猫」!

今日の番組を聴いていて、猫を飼いたくなりました。という女性がいましたが、私もそうです!そして、今日の番組でご紹介した猫ちゃんたちの家庭訪問をしたくなりました。飼い主と猫のいい関係がビビッドに伝わってきて、なんとも幸せな気持ちになりました。

ちなみに、猫の5つの性格を自分に当てはめるなら?ですが、私は4の気難し屋と5の詮索好きの混合でしょうか(汗)
あなたは?

次回、動物をキーワードにするなら犬?いや、爬虫類でしょ、とはベイサイドディレクター。
何がいいですか?

次回は6/11のベイサイド、キーワードは「模様」です。
そろそろ関東も梅雨入りです。空模様も気になります。
そして、詮索好きの私は(笑)あなたの心模様も気になります。
その他、服でお気に入りの柄や模様、お部屋の模様替えのど、さまざまな模様の話で盛り上がる模様です。
来週も、ぜひお聴きくださいね!

放送後記~掘る

2017/5/28 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「掘る」♪

タイムカプセルを掘ったり、フリマなどで掘り出し物に出会ったり、レコード掘りに出掛けたり、てん刻彫ったり、色々な方向に掘り進んだ本日の番組でしたが、個人的には007のお話ができて、楽しかったです~。

たけのこ掘りに芋掘り、自然薯掘り、お腹が空くような掘る話もぞくぞく。
潮干狩りのコツも沢山いただきました。ありがとうございます!
次回、潮干狩りに行く際には、軍手か園芸手袋、ポテトマッシャー、忘れずに持っていきたいと思います!皆さまもぜひ!!

それにしても、熟練すると貝に触れただけで身が入っているかどうか分かるだなんて。すごい!

美味しそうなあさり料理も沢山お寄せいただきましたが、これは是非食べたい!と思ったのがあさりの天ぷら!
かき揚げにするのでしょうか?
今度、うちの旦那ちゃんに作らせようっと。

…ん?

揚げ物つくるの、怖いんですもん(汗)

あなたが今日の放送で一番掘り下げてみたくなったのは、どの話題でしたか?

さて、次回6/4(日)のキーワードは「猫」♪
我が家の猫自慢から、つい猫かぶっちゃった話、猫っ可愛がりしている話などなど、丸々3時間「猫」で盛り上がりますにゃん♪
来週も、是非お聴きくださいね!

放送後記~アイドル

2017/5/21 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「アイドル」!

伝説のアイドル山口百恵さんのデビューが今からちょうど44年前の1973年5月21日ということで、このキーワードだったのですが、お楽しみいただけましたか?

私は、次々かかる懐かしのアイドルの曲に狂喜乱舞!
フィンガー5には倒れそうになりました!!

アイドル。いいですねぇ。
今、心がキラキラしている気がします。
あなたはいかがですか?

さて、次回ベイサイドは5/28。
キーワードは「掘る」!
あなたは最近、何か掘りましたか?
潮干狩りやお芋掘り、、たけのこ掘りなどの掘る話。
なにかに夢中になって掘り下げている話。
墓穴を掘ってトホホな話。
さまざまな「掘る」お話を伺っていきますよ。
来週も、ぜひお聴きくださいね!

放送後記~お弁当

2017/5/14 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「お弁当」♪

すっかりお腹が空きました(^_^;)

手作り弁当の工夫、コツ、こだわり、色々頂きましたが、ためになるもの、今すぐ試したくなるもの、沢山ありましたね。

私が試したいのは、ご飯でおかずをサンドするという工夫!お弁当を開けたら、え?白いご飯だけ!?と思わせて、実は掘っていくとおかずが出てくる…。今度、旦那ちゃんに作ってみようかしら、なぁんて。

カレー弁当のアイディアも色々ありましたねぇ。みんなカレーをお弁当に持っていきたいんですね。
・まずカレーをお弁当箱に入れてからご飯で蓋をする。
これは複数の方が挙げていました。
・ご飯にカレーをかけ、厚めの卵焼きで覆う。
・ご飯の上に大きめのラップを敷き、カレーを入れてラップで包み、食べるときは包み口を下にしてカレーをご飯にかけて食べる。
・カレーを水筒に入れていく。

カレーをお弁当にしたい、と思っていたあなた。ぜひお試しを!

さて、3時間お弁当尽くしでお喋りして、今、私の頭をしめているのはこれですね~。
富山名物鱒の寿司!
あ~、笹の葉開いて、あの紅色のお寿司をケーキみたいに切り分けて食べた~い!!!

…なんだか、先週と同じような流れになってますけど(汗)

今日のオンエアを聴いていてあなたが食べたくなったのは、どのお弁当ですか?

さて、次回5/21(日)のキーワードは「アイドル」!
今、一番お気に入りのアイドルはもちろん、子供の頃夢中になったアイドルや学年のアイドルまで、あなたのアイドル話で盛り上がりま~す。
ぜひ聴いてくださいね♪

放送後記~博士

2017/5/7 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

5月7日は「博士の日」ということにちなんで、キーワードは「博士」。

「そうめん博士」に「ことわざ博士」、本物の物理学の博士まで、さまざまな「博士」が登場しましたね。各種検定にチャレンジしているお話も沢山いただいて、今、スタッフ一同で、自分ならどの検定を受けるかで盛り上がっております(汗)

人の頑張っている姿は、発奮材料になりますね~。

今日は鼻声をお聞かせして本当にごめんなさい。来週にはしっかり整え、いつもの声でお届けしたいと思います。

来週のキーワードは「お弁当」。
お弁当にかかせないおかず、お母さんの愛情こもったお弁当の思い出、お気に入りの駅弁のお話も待ってます。
来週も、ぜひ聴いてくださいね!

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 41
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 4月20日の放送後記〜気になってしょうがない!〜

    第55回の放送もご視聴ありがとうございました。先週、奥宮みさとが放送中にお気に入りだった指輪を破壊してしまった!とエピソードが。この状況をネット検索したら、同じ現象がおきた関西のラジオDJを発見!連……

    2025/4/20
  • 4月13日の放送後記〜プチ特技って、なんか笑っちゃう!〜

    第54回の放送もご視聴ありがとうございました。春の新しい仲間に自分をアピール!みなさんのプチ特技、、、おもろーです!右手、左手で同時に違う文字が書けちゃったり、社内で誰と誰が付き合っているかわかっち……

    2025/4/13
  • 4月6日の放送後記〜新年度もよろしくね!〜

    第53回の放送もご視聴ありがとうございました。新生活に合わせて電化製品を新しく買い替えた!という人、いやいや我が家の家電はかなりの年季が入ってますよ!という人、いろいろなエピソードを伺いました!ヘア……

    2025/4/6
  • 3月30日の放送後記〜パンは、好きですか?〜

    第52回の放送もご視聴ありがとうございました。明日からスタートする話題の連続テレビ小説「あんぱん」にあやかって、パンにまつわるいろんなエピソードを大募集。パンが大好き過ぎて「明太子クロワッサン」を1……

    2025/3/30
    MONTH