日曜日の午後に気持ちの良い音楽と、とっておきの情報を生放送でお届けしている
「BAYSIDE FREEWAY」がリニューアル!
3代目DJとして奥宮みさとを迎え、よりアクティブにあなたの日曜日を盛り上げていきます!

Every Sun. 13:00~15:56

放送後記~プレゼント~

2016/12/4 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「プレゼント」。

プレゼントに欲しいもの。お金、多かったです(^_^;)皆さま、本音で語ってくださってありがとうございました。

一方で、好きな人からのプレゼントなら、何でもいい、というご意見も多数。恋心はプレゼントに下駄を履かせるのですなぁ。

そして、さらに下駄を履かせる、…という表現は可愛らしくないですな(^_^;)
プレゼントをさらに印象付けるのは、手書きのメッセージ!
たとえ達筆でなくても、気持ちを込めて綴ったメッセージカードが添えられていたなら、それだけでとても嬉しい、という方が沢山いらっしゃいました。
キーワード「手紙」のときには、「字が汚いから書かない」という方がけっこういましたが、今年のクリスマスプレゼントは、ぜひ手書きのカードを添えてみてくださいね。

と書きながら、私自身も、プレゼントは色々贈るのに、カードを添えたことはあまりない…。次回から、添えてみましょ。

今日も沢山のアンケートを行いました。ご協力くださった皆さま、ありがとうございました!結果を載せますので、あなたのプレゼントの参考になさってくださいね。

Q.男性に質問です。 手作りのプレゼントってうれしいですか??

37%もちろんうれしいです!

15%いやぁ、手作りは・・・

48%好きな人からのプレゼントなら、なんでもうれしい!

 

Q.あなたは、今までに「ペア〇〇」をプレゼントしたことがありますか? もしくは、もらったことがありますか?? 「ペア〇〇」などんなものでしたか?具体的に教えてください。

45%あります!

55%ないです・・・

 

Q.「奥様へのプレゼントに悩んでいます。 どちらがいいと思いますか?」 男性の皆さん、あなたならどちらをプレゼントしますか? 女性の方は、どちらが欲しいかを教えてください。

35%ブランドのジュエリー

65%高級掃除機

 

来週12/11(日)のキーワードは「光る」。
プレゼントに欲しいキラキラのジュエリーや、街のイルミネーション、お寿司の光り物。
2016年に光っていた人物や物に関するメッセージもお待ちしています。
来週も、ぜひ聴いてくださいね~

放送後記~おまけ

2016/11/27 UP!

本日も、番組をお聴きいただきありがとうございました!

今日のキーワードは「おまけ」。

みなさまの「おまけ」愛が、ひし!と伝わってきました。
コンプリートした「おまけ」のコレクションを写真に撮って送ってくださった方も多数。
「おまけ」でもらったというお得感、売っていないという特別感、頑張ってコツコツと集めたんだという達成感。
様々なものが「おまけ」には詰まっているんですね~。

ちなみにうちのライターちゃんは、リラックマのお皿欲しさにコンビニのポイントを集めているそうですが、集まったポイントはまだ半分!しかもポイントの配布は12月5日まで!!
どうする、ライターちゃん?!
今日メッセージをご紹介した方にも、リラックマのお皿ゲットを目指している方がいらっしゃいましたが、あの方は今、何ポイント貯まっているのかしら?

さて、今日の番組Twitterアンケートの結果も載せておきますね。

Qあなたは、スーパーやコンビニエンスストアで売られている「おまけ」のついた商品を買うことがありますか?(付録つきの雑誌は除きます)

11% 種類に関係なく、おまけ目当てで買います。

70% 種類によって、おまけ目当てで買います。

16% おまけ目当てには買いません。

3% おまけのついているものは買わないです。

 

Qあなたは、おまけをコンプリートしたことありますか? おまけ集めに、いくらぐらいかけたかも教えてください。

16%コンプリートしました!

84%集まりませんでした。

 

来週は、もう12月のオンエアですな!
キーワードは「プレゼント」。
クリスマスプレゼントや、お誕生日や結婚記念日のプレゼント、年末のお歳暮のお話まで、あなたが欲しいプレゼント、これまでもらって嬉しかったプレゼントなど、プレゼントにまつわるお話で盛り上がりましょう。
来週も、ぜひ聴いてくださいね♪

放送後記~手紙~

2016/11/20 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「手紙」。
メールやLINEがコミュニケーションツールの今の時代、このキーワードでどれ程盛り上がるかしら?と思ったのですが、予想以上の楽しい、深い、そしてしみじみとしたメッセージが届きました!
リスナーの皆さんの人生が見てとれて、沢山の短編小説を呼んだ気分になりました。
素敵なお話をありがとうございました!

今日のTwitterアンケートの結果をまとめておきますね。

Qあなたが手紙を書くときは、縦書き?横書き?

20%縦書き

80%横書き

Qラブレターは、書いたことありますか?

59%書きました!

41%書いたことないです。

Qラブレター、もらったことはありますか?

34%あります。ドキドキしました!

66%残念ながらないです。

ちなみに、今日の番組で私が一番盛り上がったネタが丸型ポストでございます(^o^;)
丸型ポストは…

1.正式名称を「郵便差出箱1号(丸型)」という。(郵便ポスト自体は「郵便差出箱」)
2.高さ135センチ、直径40センチの大きさである。
3.下の石は「根石」という名称で高さは20センチ、直径60センチである。
4.現在使われている丸型ポストの大多数は戦後復興期の昭和24~45年にかけて製造されたもので、全国に約5600本(2013年3月時点)

レトロな姿の味わいもさることながら、こんなに細かい規格があったのか!と、感動し、このお話をしたくて、したくて、他のキーワードの時も何回かネタとしてスタジオに持ち込んでいたもののボツになり、今回やっと陽の目をみたのですよ!
あ~~~、楽しかった!
うふふ。二重に楽しかった、今日のベイサイドなのでございました。

さて、来週11/27(日)のキーワードは「おまけ」。
雑誌の付録やお菓子のおまけ、よくおまけしてくれるお店のお話など、「おまけ」のお話で盛り上がりましょう!

放送後記~美~

2016/11/13 UP!

本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

紅葉の美しくなる季節に、ぜひこのキーワードでやってみたいと選んだ言葉、「美」。

いかがでしたか?

秋の行楽とは全く無縁な日々を送っているワタクシ。リスナーの皆さんからの、美しい景色の話、美しい写真に、すっかり心癒されました。心にも時間にも、もっとゆとりを持って暮らさないといけないなぁ、と痛感もしました。あくせくしていると、目の前にある「美」も見落としてしまいそう。気を付けようっと。

今日は「美しさにおいて大切だと思うポイント」のアンケートも実施しました。
Twitterアンケートの結果は以下の通りです。

Qあなたが美しさにおいて大切だと思うポイントはどこですか?

33%外見

56%内面

11%その他

 

半数以上が「内面が大切」という回答でしたね~。
一方で、身だしなみを含め、外見はやはり大事です、ときっぱりおっしゃる方も。それも、確かに大切なポイントですね。
さて、来週のキーワードは「手紙」です。
最近、手紙を書いてますか?忘れられない一通は?
そして、あなたからのお手紙も大募集。ぜひ、番組にお便りをお寄せください!
宛先は

〒261-7127 bayfm『BAYSIDE FREEWAY』係まで。

 

来週も、ぜひ聴いてくださいね!

放送後記~米~

2016/11/6 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました❗

今日のキーワードは「米」。

好きな銘柄、こだわりの炊き方、お気に入りのご飯のお供などなど。
皆さんのお米愛がひしひし伝わって、とどのつまりは、お腹がすいた~!!!

(^o^;)

今日のベイサイドリスナーの食卓には、美味しいご飯が並ぶことでしょう。お腹いっぱい召し上がれ♪

最後に、リスナーの方から教えていただいた、土鍋での美味しいご飯の炊き方を。
沸騰するまでは中火、沸騰してからは弱火で13分。お米の量に関わらず、とのことです。ぜひお試しを!

今日は沢山のお米アンケートを行いました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
結果は以下の通りです。

Q.ご飯の炊き方は、硬めが好き?柔らかめが好き?

64%硬めが好きです。

36%柔らかめが好きです。

 

Q. あなたは、どうやってご飯を炊きますか?

83%炊飯器で炊きます。

11%土鍋で炊きます。

02%電子レンジで炊きます。

04%電子レンジでチンします。

 

Q.シチューが食べたくなる季節になりましたね! あなたは、シチューを食べるときにご飯にかけますか?

45%ごはんにかけます

33%ごはんとわけます

2%シチューはパンです!

 

Q.おにぎりの海苔はパリパリ派?しっとり派?

59%パリパリが好きです

41%しっとりしてるほうがいいです。

 

来週11月13日(日)のキーワードは、「美」。
秋の紅葉、アート作品、大好きな彼女。
あなたがビューティホー♪と思うものを教えてくださいね。
来週も是非ご参加を!

放送後記~初恋~

2016/10/30 UP!

本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました~!

今日のキーワードは「初恋」。

どのメッセージにもドラマがあって、読んでいて胸がキュンとしたり、切なくなったり、微笑ましくなったり。

初恋。いいですなぁ。

心に潤いがなくなった時には、初恋を思い出してみるのもいいのかも。

あ。辛くなっちゃう人もいますか(^o^;)

番組の最後にも言いましたが、今度の土曜日、ワタクシ、中学の同窓会があります?大好きだったあの先生もいらっしゃるとか。うふふ。楽しみです~。

さて、今日は「初恋」アンケートを沢山しました。その結果を書いておきますね。

Qあなたにとって「初恋の味」はどんな味ですか??

35%レモンやいちごのような甘酸っぱい味。

20%カルピス

17%バニラのように甘い味

28%珈琲のように苦い味

 

Qあなたの初恋は、実りましたか?実りませんでしたか?

12%はい、実りました!

36%残念ながら、実りませんでした。

52%告白できませんでした。

Qあなたは、初恋の相手に会いたいですか?
53%会いたいです。

42%会いたくないです。

5%初恋の人と今も会っています。

 

さて、来週のキーワードは「米」。美味しい新米の季節に、お米の話で盛り上がりましょう♪来週も、ぜひ聴いてくださいね!

放送後記~歩く

2016/10/23 UP!

本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました~。

今日のキーワードは「歩く」。

これまでやったことのないことに挑戦しようと、小岩~箱根間の約100㎞を歩いた男性。驚きました!
歩く装備は殆どなしで出掛けたようでしたし、トイレが大変だったというシンプルな感想しか書いてありませんでしたが、100㎞踏破で見えてきたものはきっとあったはず。詳しくお話をうかがってみたいものです。

それにしても、ベイサイドリスナーの皆さまの健脚ぶりにはビックリ!1時間くらい歩く人はざらでしたものね~。

歩くことで発見すること。歩くことで整う心。
歩くって、日常的な行為ですが、意識して行うと、さらにいいんでしょうね!私ももっと歩こうっと。

さて、来週のキーワードは「初恋」。
秋の深まるこの季節に、胸がキュンとするお話、たっぷり聞かせてくださいな。

放送後記~赤

2016/10/16 UP!

今日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました~(^-^)/

今日のキーワードは「赤」。

赤い食べ物、赤い電車、赤いチーバくん、様々な「赤」が届きましたが、赤い色からパワーをもらっている人が予想外に多くいらして驚きました!
私はといえば、ここ最近、赤は身に付けていなかったのですが、今日久しぶりにクロゼットの奥の方から昔買った赤いブラウスに袖を通しました。なんとはなしに、赤の力を実感したような気がします。袖口などの赤い色を見たとき、鏡に自分の姿を映したとき、気分が少しアガルといいますか。背筋が伸びるといいますか。
赤の力、侮れません。
赤いコートや、赤いバッグ、赤いショール。実は、眠ったままの赤い色のモノって結構あるんです。この秋は、復活させてみようかしら。

番組でもご紹介しましたが、明日、申年の申の日は、赤い下着を身に付けると縁起がいいそうです!赤い下着、持っているけれどお蔵入りしている、というあなた、ぜひ明日、着てみてください。そして、確かに何かが違う!と実感したなら、番組までレポートをお寄せくださいね!
ちなみに、明日以降の申の日は以下のとおりですよ。

10月17日、29日

11月10日、22日

12月4日、16日、28日
さて、来週のキーワードは「歩く」。
行楽の秋、歩くのにぴったりなウォーキングコース、歩いてダイエットに成功した話、これからの人生をこんな風に歩んでいきたい等々、あなたの「歩く」話、お待ちしています。
そして来週は、パワーウィーク最終日!旬のフルーツ詰め合わせのプレゼントもあります。
来週も、ぜひお聴きくださいね~!

放送後記~道具

2016/10/9 UP!

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のキーワードは「道具」。
なくてはならない仕事道具、趣味の道具、長年愛用している調理道具、いいお話がたくさんありました。
「一番欲しいドラえもんのひみつ道具」も、皆さん色々あげてくださってありがとうございました!
オンエア前は「ほんやくコンニャク」かなぁ?と思っていたワタクシですが、とあるリスナーの方が書いてきてくださった、このひみつ道具です。
「フエールうえ木ばち」♪

この植木鉢の中に物を埋め、水をたっぷりと与えると、やがて芽が出て花が咲き、ヤシのような形の実が10個なり、その中には最初に植木鉢に埋めたものと全く同じ物が入っているんだそうです。

ガーデニング好きの私としては、これは気になる!!
それにしても、10年前のテレビ放送にして既に2000個を越えているという、ドラえもんのひみつ道具。すごすぎます!

さて、次回のベイサイドのキーワードは「赤」。
赤い美味しい食べ物から、赤い洋服、赤いルージュ、今年の紅葉狩りプランや、かわいい赤ちゃんのお話もお待ちしています!

放送後記~ナゾ

2016/10/2 UP!

本日も、番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

今日のキーワードは「ナゾ」。

ベイサイド・フリーウェイとかけてなんととく?
たくさんの謎かけ、ありがとうございました~!
皆さん、お上手で素晴らしい!!

なぞなぞも数多く出題していただきましたよ。
番組でご紹介できなかった問題を、ここでちょっとピックアップしますね。

問1、お父さんカエルはケロケロ、お母さんカエルもケロケロ。さて、赤ちゃんはなんと鳴く?

問2、敵のアジトへ潜入するのが得意な生き物は?

問3、ドレミファソラシ…この中で、シャネルズのメンバーが一番好きな音はどれ?

(答えは一番下)

ナゾ。恋愛系が多かったですね!
なぜ僕の親友はイケメンでないのにモテるのか?
なぜ恋は人を疲れ知らずにさせるのか?
なぜひとは結婚するのか?
コイバナ、いずれ真っ向から取り上げますか。。。

さて、来週のキーワードは「道具」。
あなたの仕事に欠かせない道具、憧れの秘密道具、日頃お世話になっているコミュニケーションツールなど、あなたの「道具」バナシ、お待ちしてま~す!
クイズの答
問1、カエルの赤ちゃんはおたまじゃくしなので鳴かない
問2、蜘蛛(スパイダー=スパイだー!)
問3、シ(ラ~の上~♪「ランナウェイ」のメロディで)

1 34 35 36 37 38 39 40 41
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 4月20日の放送後記〜気になってしょうがない!〜

    第55回の放送もご視聴ありがとうございました。先週、奥宮みさとが放送中にお気に入りだった指輪を破壊してしまった!とエピソードが。この状況をネット検索したら、同じ現象がおきた関西のラジオDJを発見!連……

    2025/4/20
  • 4月13日の放送後記〜プチ特技って、なんか笑っちゃう!〜

    第54回の放送もご視聴ありがとうございました。春の新しい仲間に自分をアピール!みなさんのプチ特技、、、おもろーです!右手、左手で同時に違う文字が書けちゃったり、社内で誰と誰が付き合っているかわかっち……

    2025/4/13
  • 4月6日の放送後記〜新年度もよろしくね!〜

    第53回の放送もご視聴ありがとうございました。新生活に合わせて電化製品を新しく買い替えた!という人、いやいや我が家の家電はかなりの年季が入ってますよ!という人、いろいろなエピソードを伺いました!ヘア……

    2025/4/6
  • 3月30日の放送後記〜パンは、好きですか?〜

    第52回の放送もご視聴ありがとうございました。明日からスタートする話題の連続テレビ小説「あんぱん」にあやかって、パンにまつわるいろんなエピソードを大募集。パンが大好き過ぎて「明太子クロワッサン」を1……

    2025/3/30
    MONTH