MONDAY TUESDAY WEDNESDAY
テレビ朝日ミュージック TOWER RECORDS via
KIPP TOWER RECORDS disk UNION
tunecore JAPAN Spincoaster origami PRODUCTIONS

音楽カルチャーを支え、独自のスタイルで発信を行う
レコード総合ショップ、音楽メディア、レーベルなど、
個性溢れるサウンドコンシェルジュとbayfmがタッグ。
独自の視点で「今、そしてこれから」を映し出す、
「最高、最旬、注目」の音楽をキュレーションし、お届けいたします。

EVERY Mon.-We. 26:00〜

プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
2/5(水)P-VINE zone:#84 Acidclank『In Dissolve』、DAVID GUEZ『The Price Of Illusion』

2025/2/6 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

2月5日(水)の放送を聴く

本日は、最初は、フジロックやSYNCHRONICITYにも出演、マッドチェスター・テクノを基調にしたメロディアスな楽曲で注目を集めているトラックメイカー/シンガーソングライター Yota Mori によるソロプロジェクト、Acidclank が待望のニューアルバム『In Dissolve』を本日リリースいたしました。

「トランス状態の追体験」をテーマに、自身と周囲との「境界線の溶ける体験」を表現したコンセプチュアルなアルバム。前半では、ガムランやシンセのミニマルフレーズが織りなす反復とメロディアスな音像が、リスナーを深い瞑想状態へと導き、後半に進むにつれて、ドラムンベース、ドリームポップなど多彩なアプローチを通じて、さらなる精神の深淵へと誘う楽曲展開が待ち受けています。

本日はその『In Dissolve』からいくつか楽曲を抜粋してお送りしました。

1. Enigma

2. Hide Your Navel 

3. Radiance

4. Mantra

5. Out Of View

6. Grounding 

続いては、 金澤寿和監修 Light Mellow Seaerches 最新作、フランス在住のイギリス人シンガー・ソングライター、DAVID GUEZ による、本邦初登場となるセカンド・アルバム!『The Price Of Illusion』国内盤CDが本日リリースとなりました。ウェルメイドな楽曲とジェントルな歌声に魅了されること間違いなしの秀逸ポップ・アルバムで、金澤さんからは「2019年にデビューしたフランスを拠点とする英国人シンガー・ソングライターが、クオリティを極めた第2作でついに日本デビュー。伝染力の高いアダルト・ポップスで、ハイセンスなリスナーを直撃する。トランペットでマイケル・レオンハート(スティーリー・ダン)、ミックスでボブ・クリアマウンテンが参加」とコメント頂いております。

本日はその『The Price Of Illusion』よりいくつか楽曲を抜粋してお送りしました。

1.The Price Of Illusion 

2. The Golden Age 

3. The Wasteland

4. The Captain Of Music 

5. A Stone In My Shoe 

6. A Perfect World 

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH