2022/11/13 UP!

浅倉さんが何度も見返すディズニー作品は「ファンタジア」だそうです。クラシック作品に映像がついたらどうなるか?というまさに「音楽」がテーマの作品。特にストラビンスキーの『春の祭典』に惹かれるとか。「ファンタジア」の公開は1940年。当時は高尚すぎてヒットしなかったという話も。一周回って新しい世代が「なんてサイケでかっこいいんだ」ということでヒットにつながったそうです。そんな音楽的裏話もお話ししていただきました。
ディズニーの曲は「一度聴いただけで、誰もが口づさめるところ!」
松たか子さん「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が大ヒットした時には車の中で大熱唱して声が枯れてしまったというお話も(笑)さらに、ディズニーと音楽といえば、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのパレード・ショーの音楽!先日、11月11日からは東京ディズニーシーの新ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」もスタートしています。
「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」は、一言では語り尽くせない、一度見たとしても「見た」とは言えないくらいのものだとか!ぜひhttps://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/believe/でもチェックしてみてください。
そして、スマホに1000曲以上収集しているという浅倉さん! 「ディズニー・トリビュートアルバム」にも参加されています。なんとミッキーにディレクションしたというお話も!!宮島店長も大興奮でした!
※来週は乃木坂46 遠藤さくらさん&清宮レイさんがご来店!どうぞお楽しみに!
D’s café
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
↓放送はラジコから1週間限定で聴き直しできます。
http://D’s Cafe supported by ディズニー★JCB カード | bayfm78 | 2022/11/13/日 11:20-12:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20221113112000