2023/4/30 UP!

今日は、先日行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」の発起人でもあります、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 目黒敦さんをお迎えしました!
先日、D’s café店長&スタッフも鑑賞した「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」!このカフェに来てくださったゲストの方もたくさん登場していらっしゃったこともあり、興奮も倍増!まさに夢と魔法と感動の空間で、言葉にできない涙が出てきたのは言うまでもありません。本当に幸せな空間でした・・・。
そんな「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」を行うきっかけやコンサートの魅力を、目黒さんご自身にお伺いできる貴重な放送。まず第一にディズニーの映画・コンサート・全てにおいて「音楽」があること。そして、それこそ大きな魅力と目黒さん。そこに、ディズニーだけの特別な夢と魔法がエッセンスとして加わっているんですね。
今年は、ディズニー 創立100周年。「日常から非日常へ、ディズニーとして没頭できるコンテンツを大切にしている」と目黒さん。ディズニー・アニメーションの世界を映像と音楽で没入体験!「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」や、ディズニーの名曲の数々と花火がシンクロした日本初となる音楽と花火のエンターテイメント「ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス」などなど、たくさんの没頭できるコンテンツがあります。これからも夢と魔法の特別な空間、楽しんでいきましょうね。
来週5/7(日)&5/14(日)は出張D’s café!「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」に出演されたキャストの皆さんの声をお届けします♪
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230430112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/4/23 UP!

今週も先週に引き続き、まさにディズニーを愛してやまない大原櫻子さんをお迎えしました。
いよいよ来週行われる『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2023』にもご出演される大原櫻子さん。そんな大原さんが大切にしている「ディズニー作品」のひとつは「リトル・マーメイド」。劇中歌が大好きで、何度も観てしまうとか。1日体験してみたいキャラクターも「アリエル」で、「人魚になって海を泳ぎたい!」そんな夢もお持ちだそうです。
ディズニーの魅力は「子供の頃はもちろん、大人になった今でも楽しめるし、人生の教訓が詰まっていると感じるところ。」そんな風にお話しされていました。
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230423112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/4/16 UP!

歌手で女優、そして大のディズニーファン、大原櫻子さんをお迎えしました!
東京ディズニーリゾートにはたびたび足を運び、たくさんのディズニー作品もチェックされているそうですね。中でも、子供の頃は「アラジン」の「A Whole New World」のシーンが好きで、お父さまの両腕に乗って、空を飛ぶ感覚が楽しめる遊びをしていたそうです。そして、それを「アホニュア」と呼んでいたそうです。笑 (なんてチャーミングな遊びでしょうか!)
そんな大原櫻子さん。今月29日に開催される『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2023』にご出演されます。ディズニーの名曲をディズニーを大好きなアーティストたちが歌う『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート』。山寺宏一さん、中川翔子さんなどなど、他豪華ゲストに加え、小林幸子さんの出演も決定!さらに、先週この番組にも遊びに来てくれたチョコレートプラネットのお2人もご出演されます。観に行かれる方は、ぜひ楽しんでください!
来週も大原櫻子さんをお迎えし,
さらにディズニー話伺っていきますよ。
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230416112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/4/9 UP!

先週に引き続き、チョコレートプラネットの松尾駿さん、長田庄平さんをお迎えしました!
チョコレートプラネットのお2人は、今月29日に行われる『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2023』にご出演されます。
そんな2人に、このカフェ恒例の質問、「ウォルト・ディズニーの残した4つのCについて」も伺いました。ウォルト・ディズニーは夢をかなえる秘訣は、4つのCにあるといっています。
英語のスペルの頭文字が全部Cになる「好奇心(Curiosity)」「自信(Confidence)」「勇気(Courage)」「継続(Constancy)」この4つです。その質問に対し、「コントのC」「楽しいのC」ボケ倒すお2人(笑)流石のお笑い力を聴かせていただき大笑いのカフェでの時間でした。
松尾さん、長田さん、ご来店ありがとうございました!
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230409112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/4/2 UP!

みんな大好き!チョコレートプラネットの松尾さん、長田さんがご来店くださいました!
お2人は今月29日(土・祝)に行われる『フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2023』への出演も決まっていらっしゃいます。まだ何が起こるかわからないというドキドキの中、「もしかしたら歌わないかもしれないよ?」「もしかしたらカスタネット叩いているだけかも?」とジョーク混じりのトークを展開。しかも、松尾さんの歌声はとても・・・だそうで。笑「本当に何が起きるかわからない!(だから楽しみ!)」という気持ちを煽っていただきました!
後半はもちろん、「トイ・ストーリー4」のお話を。2019年公開『トイ・ストーリー4』でダッキー役を演じた松尾さん、バニー役を演じた長田さん。発表はサプライズだったそうで、面白いことが一つも言えないほど驚いたんだそう。緊張の中でも的確な監督の指示などの裏話も伺え、ダッキー役・松尾さんの「ボール」の言い方が何度も直されたという裏話により、また見返したくなってしまいました!
チョコレートプラネットのお2人にはまた来週もご来店いただきます。お待ちしております!
/
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230402112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/26 UP!

石田ニコルさんは「キングダム ハーツ」シリーズの大ファン!
「キングダム ハーツ」は、ディズニーとスクウェア・エニックスによる人気ゲームシリーズで、昨年の3月28日に20周年を迎えました。石田ニコルさんは、小学生か中学1年生の頃に初めて触れたとか「え!?グーフィーと一緒に戦える!?ドナルドと冒険ができる・・・!?なんだと!?」それが第一印象だったそうです。笑
「キングダム ハーツ」の魅力は、子どもから大人まで楽しめるところ。「小さい頃はディズニーを入口としてやっていたけれど、大人になってストーリーの中の人間の光と闇を理解したうえでプレイすると、感じ方が違うところ」とお話しされていました。そして、仕事が忙しくなった時こそゲームをするというニコルさん。ゲームをすることで、例えば次の日のセリフの入り方が違うとか!そんなこともあって、ゲームの時間を大切にしているそうです。
ディズニー作品でお好きなのは「塔の上のラプンツェル」。特にパスカルが大好きで、ランタンのシーンが大好きだそうです。ラプンツェルが芝生に足をついた時に、自分の足をキュキュキュッとやるシーン。(←わかりますか!?)それを石田ニコルさんも真似して、裸足で芝生を歩いた時やってみたりしちゃうそうです。笑
さらに、「東京ディズニーランド、左から回るか右から回るか問題」などマニアックなお話も盛り上がった今日の「D’s café」。まさに、ディズニーを愛してやまない空間となりました♪
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230326112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/19 UP!

Disney Channel「ディズニー365」でMCをされていたり、ご自身がプロデュースしている「pua keli(プア ケリ)」では、ディズニー作品がデザインされたお洋服などを展開されていたりと、ディズニーとは深い繋がりがある石田ニコルさん。
また、「キングダム ハーツ」シリーズの大ファンでもあるということで、話が時間内に収まりきらないほど大盛り上がりでした(笑)
そんな石田ニコルさんがリクエストしてくださった1曲は、映画「リトルマーメイド2」から 「For A Moment」。アリエルが大好きで、人魚になっていろんな海冒険したいのが夢だとか・・・。石田ニコルさんのアリエス姿も想像してしまいました!ステキです♡
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230319112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/12 UP!

人生で一番最初に触れた、ディズニー作品は「バンビ」?
先週に引き続き、ディズニー映画「モアナと伝説の海」の日本語版でヒロイン・モアナ役の吹替と主題歌の歌唱を務めていらっしゃいます、屋比久知奈さんをお迎えしました。
「モアナと伝説の海」はもちろん、たくさんのディズニー作品に心動かされているという屋比久さん。人生で一番最初に触れたディズニー作品は「バンビ」だったそうです。屋比久さんのお母様によると、「セリフを覚えて一緒に言えるほど観ていて、バンビが氷の上をツルツル滑るシーンが好き」だったとか。今でも印象に残っているそうです。
そして、1日なってみたいのは「ミラベルと魔法だらけの家」のアントニオ!「どんな動物ともコミュニケーションが取れる」ところに惹かれるそうです。どうやら、動物に心動かされる屋比久さん。そんなところも伺えました。
ディズニー作品の魅力は「一瞬で、遠くの、でもどこか近くにも感じる、特別な世界に連れて行ってくれるところ。」そんな素敵なお話も伺えました。
「Friends of Disney Concert」
4月29日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される「Friends of Disney Concert」に屋比久知奈さんのご出演も決定!
演出:TETSU
出演 ゲストアーティスト(五十音順):大野雄大(Da-iCE)、大原櫻子、中川翔子、花村想太(Da-iCE)、濱田めぐみ、屋比久知奈、山寺宏一 ほか
指揮:高井優希
演奏:フレンズ・オブ・ディズニーバンド&シンガーズ
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230312112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/5 UP!

ディズニー映画「モアナと伝説の海」の日本語版で、主人公・モアナを演じていらっしゃいます、屋比久知奈(やびく ともな)さんをお迎えしました!
ディズニーヒロイン史上最大級の規模で実施されたと言われるオーディションに参加された屋比久さん。一人づつブースに入り、セリフと歌の一部を歌って・・・という1時間くらいのオーディション。全てが新しくて、「本物のブースだ〜」と思っている間に終わっていたそうです。(笑)「まさか合格するとは思っていなかった」からこそ、思い切りできたと当時を振り返っていらっしゃいました。
4歳からお母様が先生ということもあってバレエを習っていた屋比久さん。踊るのはもちろん、お家の中や車のなかで「ずっと歌っていた」そうです。特に仕事にしようとは思っていたわけではなく「ずっと好き」だったことが講じて、大学でミュージカルに触れたり、色々なご縁とタイミングと”運”で、人と繋がり、奇跡のような流れがあって、そしてモアナに出会えた。そんなお話もしてくださいました。
今年は「Friends of Disney Concert」のご出演も決定!その歌声をぜひその目で確かめてみてください!
「Friends of Disney Concert」
4月29日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される「Friends of Disney Concert」に屋比久知奈さんのご出演も決定!
演出:TETSU
出演 ゲストアーティスト(五十音順):大野雄大(Da-iCE)、大原櫻子、中川翔子、花村想太(Da-iCE)、濱田めぐみ、屋比久知奈、山寺宏一 ほか
指揮:高井優希
演奏:フレンズ・オブ・ディズニーバンド&シンガーズ
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230305112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/2/26 UP!

先週に引き続き、石井竜也さんをお迎えしました!
ディズニー作品の中でも「ファンタジア」をよく見返すという石井さん。「第二次世界大戦中の「ファンタジア」がまず、よくこの時代の中で、作ったなと思いますが、その続作なのか作り直したのか定かではないのですが、「ファンタジア 2000」がすごく印象的でした。」とのことで、音楽や映像にとても惹かれるそうです。また、今回リクエストしてくださった曲はPeabo Bryson & Regina Belle「A Whole New World」。なんと、ピーボ・ブライソンとは交流もあり、つい最近もお話しされたとの裏話も聞かせていただきました!