提供:ディズニー★JCBカード
生粋の“ディズニー好き”でもあるDJの宮島咲良が、
ディズニーを愛して止まない豪華ゲストやディズニー作品出演者の方々とともに、
ディズニーの映像作品や音楽、イベントなど様々な魅力を語りあい、最新情報を紹介。
リスナーを、耳から拡がるディズニーの世界に誘います。

Every Sun. 11:00~11:40

ささきフランチェスコさんご来店!

2023/8/20 UP!

D’s caféのオープニングのナレーションを担当してくれている、ささきフランチェスコさんがいらっしゃいました!ささきフランチェスコさんに初めてお会いしたのはこの番組が始まる前、「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2022」を観にいかせていただいた時でした。あまりのお声の素敵さに、思わず「この“D’s café”のナレーションをお願いできませんか!?」とお願いしたのでした。

ささきフランチェスコさんは、2008年から、「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会」のナビゲーターを務めていらっしゃいます。「ディズニー・オン・クラシック〜まほうの夜の音楽会」は、ディズニーの名曲の数々を、オーケストラとヴォーカリストの生演奏でお贈りする大人のための音楽会。もう15年もナビゲーターを担当されていらっしゃいます。

また、来月からスタートする、「ディズニー・オン・クラシック 2023」。今年は「With You 〜愛を奏でる」がテーマです。そして、アニメーション映画 『美女と野獣』が8年ぶりにフィーチャーされます。美しい娘ベルと醜い姿の野獣の間に芽生えた“真実の愛”の物語が、スクリーンの映像と照明演出とともにお届けされるということで、こちらもとても楽しみですね!

今日はたっぷりと「ディズニー・オン・クラシック〜まほうの夜の音楽会」の魅力をささきフランチェスコさんと一緒にお話ししていきました。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230813112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

今週もハリー杉山さんをお迎えしました♪

2023/8/13 UP!

いよいよ来週行われる「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケン」supported by ディズニー★JCBカード」。そのMCを担当されるのが、ハリー杉山さんを本日もお迎えしました。今回のコンサートは、ディズニー音楽の巨匠アラン・メンケンに加え、本場ブロードウェイのキャスト、「ニュージーズ」キャサリン役:カーラ・リンゼイ、「ターザン」ターザン役:ジョシュ・ストリックランド、「ライオンキング」ナラ役:キシー・シモンズ 、「アラジン」ジーニー役:マイケル ・ジェームズ・スコット。そして、「メリー・ポピンズ」のメリー・ポピンズ役オリジナルキャストであり、「美女と野獣」ベル役など数々のヒロインを演じてきたアシュリー・ブラウンが出演されます。ぜひ、行かれる方は楽しんでくださいね!

詳しくはhttp://www.disneybroadwayhits.com/をご確認ください。

そんなハリーさんとのディズニー話は続きます。「元気を出したい時、落ち込んでいる時、何かヒントをもらうとき」にディズニー作品を見返すというハリーさん。今までの人生の中で、何度も見返してしまう作品は「リメンバー・ミー」だとか。「旅立った大切な人々の思いが常に自分の原動力になっていることを再確認できるから大好き」なのだそうです。そして、店長とハリーさんの話題は現在公開中のディズニー/ピクサー最新作「マイ・エレメント」に・・・。

たくさんのディズニー話をお届けしてきた今回のD’s café。最後にディズニー作品の魅力をハリーさんに伺いました。答えは「老若男女関係なくどんな時代でも人の心に寄り添ってくれるところ。」だそうです。全ての人に夢と魔法を届けるディズニー作品。やっぱり素敵ですね!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230813112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

ハリー杉山さんご来店!

2023/8/6 UP!

先日「ディズニー・オン・アイス 2023 日本公演」を観に行った宮島店長!大興奮の模様をお届けできましたでしょうか?

「ディズニー・オン・アイス 2023 日本公演」は、現在、大阪・大阪城ホールで開催していますが、その後、横浜アリーナ、佐賀、神戸、広島、埼玉、三重と公演が続きますので。行かれる方はぜひ、楽しんでくださいね!

ディズニーが送る「素敵な体験」はまだまだあります!今日、お迎えするお客様は、まもなく開催される、「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat.アラン・メンケン supported byディズニー★JCBカード」のMCを担当される、ハリー杉山さんです!

今日は「ディズニーは子供の時から常に生活の一部にいる」というハリーさんをお迎えしお届けしました。

「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケンsupported by ディズニー★JCBカード」こちらのコンサートは『美女と野獣』の「Be Our Guest」や『アラジン』の「Whole New World」など、誰もが知る名曲を生み出したディズニー音楽の巨匠アラン・メンケンが第一幕全編でパフォーマンスするところが何よりの魅力。第二幕はディズニー・オン・ブロードウェイのキャストによるコンサートという構成になっています。

まさに今年の夏休みに必見のコンサート!楽しみが止まりません!

詳しくはhttp://www.disneybroadwayhits.com/をご確認ください♪

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230806112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

東京ディズニーリゾート・アンバサダー  小笠原美果さんご来店♪

2023/7/30 UP!

本日のお客様は東京ディズニーリゾート・アンバサダー 小笠原美果さんです。

東京ディズニーリゾートのキャストを代表する親善大使として、親善活動、広報活動など通して、東京ディズニーリゾートの夢をお届けしている小笠原さん。

東京ディズニーリゾートは今年の4月15日に開園40周年を迎え、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催しています。ゲストやキャスト、ディズニーの仲間たちの色とりどりの夢がひとつに繋がり、みんなで一緒にお祝いする特別な1年が始まりました!

見どころは、東京ディズニーランドで新しくスタートした昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」。“色あざやかな、ハーモニーの世界へ”をテーマにしたこのパレードでは、ミッキーマウスをはじめとするおなじみのキャラクターのほか、東京ディズニーリゾートで初めて登場するキャラクターや、なんとパレードで世界初登場のキャラクターもいるそうです!

『シュガーラッシュ』のヴァネロペ、『ベイマックス』のワサビ、フレッド、『ズートピア』の警察官姿のニック・ワイルドはTDR初登場、『ズートピア』クロウハウザーはパレード登場世界初!最高のパレードですね!

また、40周年のイベントを更に盛り上げるアイテムとして「ドリームガーランド」があります。色とりどりのドリームガーランドは、キャストがネームタグと一緒に付けていたり、パークのいたるところに飾られていたりします。

シンデレラ城も特別なデコレーションが施され、東京ディズニーリゾート全体が40周年ならではの祝祭感につつまれます。20種類以上あるドリームガーランドの中から、みなさんのお気に入りを探してみるのもいいかもしれません。

そして、「夏の東京ディズニーリゾート」といえば、2023年年 7 月 4 日(火)~9 月 6 日(水)の期間中、東京ディズニーランドでは、夏の暑さを吹き飛ばすようなさまざまなびしょ濡れプログラムが実施さレます。

ディズニー映画『ベイマックス』に登場するケアロボットのベイマックスが、暑さによって低下したゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられ、ケアが必要なエリアを探します。

ゲストの“エナジーレベル”が著しく低下しているエリアを探知すると水が放たれる散水プログラム「ベイマックスのミッション・クールダウン」が新しくスタート!

他にもトゥーンタウンの一部エリアにびしょ濡れスポットが出現したり、アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」も昨年に続き“びしょ濡れMAX”バーションで涼しさとスリルを同時に味わっていただけますよ。ちなみに、宮島店長はこの「びしょ濡れプログラム」が大好き!東京ディズニーシーでは、 ダッフィー&フレンズ 7 人全員が船に乗ってメディテレーニアンハーバーに登場する新しい水上ショー「ダッフィー&フレンズのスマイル&ファン」が始るとか。東京ディズニーリゾートで7人全員が勢ぞろいするのは今回が初めてで、みんなにはじめて会える夏がやってきます!

夏のグッズやひんやりメニューも要チェックです!

そして、ディズニー★JCBカード 東京ディズニーリゾート40周年記念カードも今月、リリースになりました。とてもかわいいデザイン!こちらもぜひチェックしてみてください。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230730112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

東京ディズニーランドと同じ年!横山だいすけさん再びご来店!

2023/7/23 UP!

ディズニー大好きな横山さん。東京ディズニーランドと同じ年でもあります。東京ディズニーランドが大好きすぎて「妄想ディズニーランド」というものを やっていらっしゃるというお話も伺いました(笑)。

横山さんは、ディズニー / ピクサー映画「リメンバー・ミー」で、主人公・ミゲルの父親役として、吹替版キャストを演じられていますが、「ピクサー作品」といえば!いよいよ来月、8月4日(金)に、ディズニー/ピクサー最新作「マイ・エレメント」が公開になります!そんな話題でも盛り上がる店長と横山だいすけさん。お2人のマニアぶりが発揮されていました。

そして恒例の質問!「一度、その1日を体験してみたい登場人物はいますか?」この答えにすぐに「ミッキーーーーー!!!絶対ミッキー!」と答える横山だいすけさん。その理由はシンプル!「ミッキーが大好きだから」。ミッキーになれたらその1日をフルに使って世界中の子どもたちやミッキーが大好きな人に会って夢や希望を届けたいという熱い思いも届けてくれました????

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230724112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

横山だいすけさんご来店!

2023/7/16 UP!

11代目うたのお兄さんとして、NHKEテレ「おかあさんといっしょ」にご出演されていましたが、ディズニーと横山だいすけさんといえば、「ミゲルのお父さん」です!ディズニー / ピクサー映画「リメンバー・ミー」で、主人公・ミゲルの父親役として、吹替版キャストを演じられました。

11代目うたのお兄さんとして、NHKEテレ「おかあさんといっしょ」にご出演されていましたが、ディズニーと横山だいすけさんといえば、「ミゲルのお父さん」です!ディズニー / ピクサー映画「リメンバー・ミー」で、主人公・ミゲルの父親役として、吹替版キャストを演じられました。お話をいただいた時は「えぇぇぇえええええ!」とかなり驚かれたとか。

そんな横山さん、小さい頃から歌が好きで、小学校3年生から大学卒業まで合唱を続けていらしたと伺いました。その中で、「リメンバー・ミー」は「音楽禁止の掟」がある家庭です。そんなお話から「リメンバー・ミー」の中での特に好きなシーンなどの話題も。

「リメンバー・ミー」は“死者の世界”を描いた作品ですが、ディズニー / ピクサー映画は、イマジネーション豊かな、【もしもの世界】にあふれています。そして、“もしも”火・水・土・風のエレメントたちが暮らす世界があったら…?・・・ということで、来月8月4日に公開となるのが、ディズニー&ピクサーの最新作、『マイ・エレメント』!このお話についても、店長と大持ち上がりでした!自分の世界のきれいなものと、見たことのないきれいなものの世界が繋がる瞬間を映画館で感じるという横山さん。だからこそ、『マイ・エレメント』でその世界を感じるのが楽しみとお話しされていました。

ディズニーの魅力は「全てが魅力的!」と言いたいという横山さん。世界のトップクリエイターが集まり、最高の映像にここぞ!というタイミングで音楽や歌がかかる。歌のお兄さん時代にディズニーの作品を見て歌を歌うタイミングや間を勉強しなさいとアドバイスを受けたことがあるので、そういったところにも繋がりを感じるとお話ししてくださいました。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230716112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

ルカになりたい伊藤かりんさん。

2023/7/9 UP!

伊藤かりんさんは、元・乃木坂46の2期生メンバーで、現在はタレントとして、ディズニー★JCBカードの公式サポーターや、YouTube「かりんチャンネル」でもご活躍中です。

基本的にパークがあるところかディズニー映画の舞台となっている場所にしかいかないと!という生粋のディズニーファン・伊藤かりんさん。海外パークで一番好きなアトラクションは、フロリダの「ウォルト・ディズニー・ワールド」のディズニー・アニマルキングダムにある「アバター・フライト・オブ・パッセージ」。臨場感たっぷりにお話ししてくださいました!

また、「一度、その1日を体験してみたい登場人物」は、「あの夏のルカ」の「ルカ」。なんと、作品の舞台となった監督の故郷イタリア・チンクエテッレに聖地巡礼してきたとか!しかもお一人での旅。「この作品のテーマや色彩にとても惹かれる」というかりんさん。写真を撮るときには、近くにいた見知らぬ方に声をかけたり「そのためならなんでもします!」という感じが素敵でした♪海がテーマの作品や、もちろん陸がテーマの作品もそれぞれ多数あるけれど、海と陸を行き来出来るルカは最強だと思うそうです。

最後に、ディズニーの魅力はなんと言っても「ポジティブな力をもらえること」。だからこそ「私自身も前向きに進むことができている!」とお話ししてくれました。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230709112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

伊藤かりんさんご来店!

2023/7/2 UP!

伊藤かりんさんは、元・乃木坂46の2期生メンバーで、現在はタレントとして、ディズニー★JCBカードの公式サポーターや、YouTube「かりんチャンネル」でもご活躍中です。

まさに、ディズニーを愛してやまないという、伊藤かりんさん。ディズニーとの出会いは、物心がつく前だそうです。お姉様がミッキー・マウスと同じ誕生日、11月18日で、毎年家族でお祝いに東京ディズニー・ランドへ行っていたとか。

物心がつき、本格的にディズニーを好きになったのは、「お菓子のPEZきっかけ」。お菓子のおまけで付いている「トイ・ストーリー」のPEZを集め始めてキャラクターを知るために「トイ・ストーリー」を片っ端から視聴していたそうです!そんな「トイ・ストーリー」といえば、かりんさんは「ディズニー★JCBカード」を10年近く使っていて、トイ・ストーリーデザインのカードもお持ちだとか!

そして、D’s caféでリクエストしてくれた曲は、ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」の「Almost There」。かりんさんが1番好きなキャラクターが“ティアナちゃん”だそうです。「ストーリーもキャラクターも大好きですが、何より曲が素晴らしいです。この作品のサントラは全て良くて、流石ジャズの街ニューオーリンズがテーマになった作品だなという曲ばかりです。」と熱い思いをお話ししてくれました。

また、「ソウルフル・ワールド」もお好きで、人となかなか会えない時期に観て、当たり前のことの素晴らしさに改めて気付かされ、ツ〜・・・っと美しい涙がでたんだそうです。「こんなきれいな涙が、私にまだ残っていたんだ」と心が洗われたとか。

元気が欲しい時は、インクレディブルシリーズ!曲に元気をもらうとか。気持ちがアガるのはカーズシリーズ!カラフルな色にも元気をもらえるそうです。さらに、「カーズ2」の舞台は日本なので、そういったシーンを見て「ここはこれだ!」と気付いたりするのも楽しいとか。・・・と1回でたくさんのディズニー作品が飛び出た今回の放送。愛溢れるお話し、ありがとうございました!

また来週も伊藤かりんさんにご登場いただきます!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230702112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

「ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス」の魅力とは!?うきたひさこさんご来店!

2023/6/18 UP!

今月3日に広島を皮切りにスタートした、音楽と花火のエンターテイメント「ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス」の構成と選曲に携わられている、エンターテイメントライター うきたひさこさんをお迎えしました!うきたさんは、講談社の月刊誌「ディズニーファン」で音楽ページを連載されていたり、ディズニーのサントラやアルバムのライナーノーツを多数執筆。さらに、「ディズニー・オン・クラシック」や「ブラバン・ディズニー!」などのコンサートの制作にも参加されています。

もちろん、広島で行われた「ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス」に行かれたうきたさん。ディズニーの名曲の数々と花火がシンクロした“日本初”の祭典です。お天気が心配されていたにもかかわらず、ミラクルな花火日和!緑豊かな湖畔の大芝生広場で、レジャーシートを敷いて楽しむ空間だったとか。会場内にはグッズやドリンクを販売するブースやフォトスポットもあって、気分はまるで音楽フェス!とにかく気持ちいい空間の中、日が沈んだら、いよいよショーがスタート。会場に設置されたLEDスクリーンにプラチナカラーとなったディズニー100周年のオープニング映像が映し出され、その上空に本物の花火が打ち上がるという演出で一気に夢の世界へ・・・。

うきたさん曰く、「ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス」というように、音楽が主役。広々としたスペースで大音量でディズニーの名曲を聴きながら、その音とシンクロした花火を楽しむというイベントなんだそう。音楽と花火のシンクロ度がとにかく素晴らしく、花火の対空時間やタイミングは、全て計算されていて、例えば、曲が終わる余韻と、花火がス〜っと消えていく余韻もピッタリとあっていたとか!さらに、ディズニーの曲のイメージと花火のリンク具合もピッタリで、かなり世界観に浸れるところが新しいイベントとも言える理由だそう。

花火の音と音楽の振動が芝生の底から伝わってくるような感じで、フェスっぽい感覚も楽しめるそうです。イベントのナレーションを、声優の山寺宏一さんが担当されているのもポイントです!

「ディズニーは何にでもストーリーがあって、そこが好きという方も多いと思いますが、そのストーリーを伝えるのが音楽。そして言葉よりも豊かに伝えてくれる。音楽の持つ力を最大限に使ってくれるのがディズニーの作品。」そう、ディズニー音楽の魅力についてお話しされていたうきたさん。「ディズニーの長い歴史の中で、たくさんの曲を、たくさんの人が作っているけれど、一貫したディズニーらしさがあるところ。そこにはウォルト・ディズニーへのリスペクトがある」とお話しされていました。

リスペクトの気持ちが受け継がれているところにこそ、夢と魔法が宿っていくのかもしれません。

ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス

▶7月1日(土)山梨・山中湖交流プラザ きらら

▶︎9月2日(土)茨城・国営ひたち海浜公園 

▶︎9月23日(土)山口・きらら博記念公園 

▶︎10月21日(土)大阪・舞洲スポーツアイランド 空の広場 

▶︎11月18日(土)宮崎・みやざき臨海公園 

▶︎12月9日(土)沖縄・ぎのわん海浜公園 トロピカルビーチ

詳細:https://sp.universal-music.co.jp/disney/music-and-fireworks/

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230611182000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

佐藤隆紀さん(シュガーさん)ご来店!

2023/6/11 UP!

先週に引き続き、LE VELVETS、シュガーさんこと佐藤隆紀(さとうたかのり)さんをお迎えしました!クラシカルクロスオーバーをコンセプトに結成されたボーカルグループ、LE VELVETSのメンバー佐藤さん。先日「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート」へもご出演されていました。

小さい頃からディズニー作品に触れていた佐藤さんは、子どもの頃から「歌うことが大好き!」だったそうです。歌っていればとにかくご機嫌な子どもだったとか。そんな中、ピアノのレッスンにも通ったりと、音楽は近い存在だったものの高校に入って剣道部に所属(!)。そんなここまでの経歴もお伺いしつつ、「発声マニア」という面白い視点のお話も伺いました。

ディズニーの様々な作品をみていらっしゃる佐藤さん。ディズニー作品の魅力といえばどんなところにあるかもお伺いしました。佐藤さん曰く「音楽やストーリー、色々あるとは思うのですが、個人的にやはり”ハッピーエンド”なところ。これがディズニーの魅力だと思います。」とのこと。「人は心のどこかで輝く明るい未来や夢を願っているのだと思います。」そんな素敵なお話を聞かせてくださいました!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230611112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 浦嶋りんこさんご来店!

    今日は実写版「リトル・マーメイド」の日本語吹替版でアースラ役を務めた浦嶋りんこさん、ご来店!「愛すべきヴィランズたち」をテーマに徹底的に“ヴィランズ話”をさせていただきました! 来週も……

    2025/11/4
  • pecoさんご来店!

    ディズニー映画やディズニーチャンネルをはもちろんディズニーの全てを愛してやまないpecoさん!pecoさんの何割がディズニーでできているかというと・・・もはや9割!?というお話も(笑)そんな……

    2025/10/19
  • 麻生かほ里さんご来店!

    ディズニー映画「アラジン」(ジャスミン 役)や「メリー・ポピンズ」(メリー・ポピンズ 役の日本語吹き替え)を担当された麻生かほ里さんをお迎えしました。麻生さんにとって欠かせない作品の一つ、デ……

    2025/10/5
  • 田中美和子さんご来店!

    ディズニーを愛してやまない田中美和子さんに 「お美和子様が絶対はずせないディズニー作品3選!」をテーマにお話を伺いました!美和子さんが選んだのは「白雪姫」「ノートルダムの鐘」「ナイトメアー・……

    2025/9/21
    MONTH