2023/3/26 UP!

石田ニコルさんは「キングダム ハーツ」シリーズの大ファン!
「キングダム ハーツ」は、ディズニーとスクウェア・エニックスによる人気ゲームシリーズで、昨年の3月28日に20周年を迎えました。石田ニコルさんは、小学生か中学1年生の頃に初めて触れたとか「え!?グーフィーと一緒に戦える!?ドナルドと冒険ができる・・・!?なんだと!?」それが第一印象だったそうです。笑
「キングダム ハーツ」の魅力は、子どもから大人まで楽しめるところ。「小さい頃はディズニーを入口としてやっていたけれど、大人になってストーリーの中の人間の光と闇を理解したうえでプレイすると、感じ方が違うところ」とお話しされていました。そして、仕事が忙しくなった時こそゲームをするというニコルさん。ゲームをすることで、例えば次の日のセリフの入り方が違うとか!そんなこともあって、ゲームの時間を大切にしているそうです。
ディズニー作品でお好きなのは「塔の上のラプンツェル」。特にパスカルが大好きで、ランタンのシーンが大好きだそうです。ラプンツェルが芝生に足をついた時に、自分の足をキュキュキュッとやるシーン。(←わかりますか!?)それを石田ニコルさんも真似して、裸足で芝生を歩いた時やってみたりしちゃうそうです。笑
さらに、「東京ディズニーランド、左から回るか右から回るか問題」などマニアックなお話も盛り上がった今日の「D’s café」。まさに、ディズニーを愛してやまない空間となりました♪
▼放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230326112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/19 UP!

Disney Channel「ディズニー365」でMCをされていたり、ご自身がプロデュースしている「pua keli(プア ケリ)」では、ディズニー作品がデザインされたお洋服などを展開されていたりと、ディズニーとは深い繋がりがある石田ニコルさん。
また、「キングダム ハーツ」シリーズの大ファンでもあるということで、話が時間内に収まりきらないほど大盛り上がりでした(笑)
そんな石田ニコルさんがリクエストしてくださった1曲は、映画「リトルマーメイド2」から 「For A Moment」。アリエルが大好きで、人魚になっていろんな海冒険したいのが夢だとか・・・。石田ニコルさんのアリエス姿も想像してしまいました!ステキです♡
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230319112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/12 UP!

人生で一番最初に触れた、ディズニー作品は「バンビ」?
先週に引き続き、ディズニー映画「モアナと伝説の海」の日本語版でヒロイン・モアナ役の吹替と主題歌の歌唱を務めていらっしゃいます、屋比久知奈さんをお迎えしました。
「モアナと伝説の海」はもちろん、たくさんのディズニー作品に心動かされているという屋比久さん。人生で一番最初に触れたディズニー作品は「バンビ」だったそうです。屋比久さんのお母様によると、「セリフを覚えて一緒に言えるほど観ていて、バンビが氷の上をツルツル滑るシーンが好き」だったとか。今でも印象に残っているそうです。
そして、1日なってみたいのは「ミラベルと魔法だらけの家」のアントニオ!「どんな動物ともコミュニケーションが取れる」ところに惹かれるそうです。どうやら、動物に心動かされる屋比久さん。そんなところも伺えました。
ディズニー作品の魅力は「一瞬で、遠くの、でもどこか近くにも感じる、特別な世界に連れて行ってくれるところ。」そんな素敵なお話も伺えました。
「Friends of Disney Concert」
4月29日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される「Friends of Disney Concert」に屋比久知奈さんのご出演も決定!
演出:TETSU
出演 ゲストアーティスト(五十音順):大野雄大(Da-iCE)、大原櫻子、中川翔子、花村想太(Da-iCE)、濱田めぐみ、屋比久知奈、山寺宏一 ほか
指揮:高井優希
演奏:フレンズ・オブ・ディズニーバンド&シンガーズ
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230312112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/3/5 UP!

ディズニー映画「モアナと伝説の海」の日本語版で、主人公・モアナを演じていらっしゃいます、屋比久知奈(やびく ともな)さんをお迎えしました!
ディズニーヒロイン史上最大級の規模で実施されたと言われるオーディションに参加された屋比久さん。一人づつブースに入り、セリフと歌の一部を歌って・・・という1時間くらいのオーディション。全てが新しくて、「本物のブースだ〜」と思っている間に終わっていたそうです。(笑)「まさか合格するとは思っていなかった」からこそ、思い切りできたと当時を振り返っていらっしゃいました。
4歳からお母様が先生ということもあってバレエを習っていた屋比久さん。踊るのはもちろん、お家の中や車のなかで「ずっと歌っていた」そうです。特に仕事にしようとは思っていたわけではなく「ずっと好き」だったことが講じて、大学でミュージカルに触れたり、色々なご縁とタイミングと”運”で、人と繋がり、奇跡のような流れがあって、そしてモアナに出会えた。そんなお話もしてくださいました。
今年は「Friends of Disney Concert」のご出演も決定!その歌声をぜひその目で確かめてみてください!
「Friends of Disney Concert」
4月29日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される「Friends of Disney Concert」に屋比久知奈さんのご出演も決定!
演出:TETSU
出演 ゲストアーティスト(五十音順):大野雄大(Da-iCE)、大原櫻子、中川翔子、花村想太(Da-iCE)、濱田めぐみ、屋比久知奈、山寺宏一 ほか
指揮:高井優希
演奏:フレンズ・オブ・ディズニーバンド&シンガーズ
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230305112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/2/26 UP!

先週に引き続き、石井竜也さんをお迎えしました!
ディズニー作品の中でも「ファンタジア」をよく見返すという石井さん。「第二次世界大戦中の「ファンタジア」がまず、よくこの時代の中で、作ったなと思いますが、その続作なのか作り直したのか定かではないのですが、「ファンタジア 2000」がすごく印象的でした。」とのことで、音楽や映像にとても惹かれるそうです。また、今回リクエストしてくださった曲はPeabo Bryson & Regina Belle「A Whole New World」。なんと、ピーボ・ブライソンとは交流もあり、つい最近もお話しされたとの裏話も聞かせていただきました!
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230226112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/2/19 UP!

今日は、2008年“東京ディズニーリゾート25th アニバーサリー”のテーマソング「魔法の鍵 ~The Dream Goes On」を手がけた石井竜也さんをお迎えしました。この曲は原曲を元に、石井さんが日本語詞と、楽曲プロデュースを担当されました。この曲で「やっとディズニーの中に入れる!」という感覚があったという石井さん。
東京ディズニーランド閉園後に開催されるイベント、キャストのみが招待されるという<サンクスデー>にシークレットゲストとして登場されたこともあり、高杉さと美さんと「魔法の鍵 ~The Dream Goes On -Winter Mix-」を歌い上げたというなんとも羨ましいお話もお伺いしました。
石井さんは、小さい頃からお父様・お母様からも「ディズニーだったらいいよ」とディズニー作品を見ていたそうです。ディズニー作品は「小さいとことに大きな感動がある」とお話されていました。そして、「どんな大人でも子供になりたい。大人にならないと生きていけないから大人になっている」そんなメッセージも伝えてくださいました。
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230219112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/2/12 UP!

先週は、山口さんが声優を務める “メーター”のお話を伺いましたが、今日はディズニー作品の魅力も深掘りさせていただきました。
山口さんが、人生で一番最初に触れたディズニー作品は絵本の「わんわん物語」。そして、ディズニー映画でよく見るのは「トイ・ストーリー」と「ファインディング・ニモ」だそうです。ダイアモンド☆ユカイさんの「君はともだち」もリクエストしてくださいました。
「ディズニー作品には勇気、友情、愛情、優しさ、多様性、行動力、好奇心、発見、失敗、失敗からの立ち上がり、ユーモア等、学ぶべき大切な要素がたくさん詰まっている」と山口さん。楽しくも豊かなお話をたくさん聞かせていただきました!ぜひまたお越しくださいませ!
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230212112000
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
2023/2/5 UP!

ディズニー/ピクサーの人気シリーズ「カーズ」の“メーター”役でもおなじみ、“ぐっさん”こと、山口智充さんをお迎えしました!
メーターへのオファーがあった時のお話。勝手に歯を剥き出しにして演じてみたメーター。ブースの向こうの大人たちのわさわさした雰囲気を待っていた時の気分・・・。本番でありながらオーディションのようでもあった、メーターの声を演じた時のお話を臨場感たっぷりにしていただきました!
そして、まさに「感無量」の気持ちで終えたというメーター役。何年もご自身の声で残ることが誇りになったともお話しされていました。なんて羨ましいお仕事なんでしょうか!
そして、山口さんが得意とされている「モノマネ」についての裏話も。「見た」「興味持った」「やった」「できた!」この繰り返しが実は、モノマネのルーツになっているというお話。学生時代の昔話や、実はそんなところは、メーターの役にもつながっているようにも思う素敵なエピソードでした。
終始笑いが絶えない今日のD’s caféでした。
山口智充さんは来週もゲストに登場です!どうぞお楽しみに。
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230205112000
2023/1/29 UP!

先週に引き続き、ダイアモンド☆ユカイさんをお迎えしました!
今日は「ディズニー作品の魅力」についてたっぷりお伺いしたD’s café。ダイアモンド☆ユカイさんが、人生でで一番最初に触れたディズニー作品といえば「ピノキオ」だったそうです。なんとも言えない、怖〜い雰囲気に惹かれたのだとか。さらに、その1日を体験してみたい登場人物は「不思議の国のアリス」。アリスの世界も、美しさの中におどろおどろしさもあり、それがまた魅力ですよね!
ダイアモンド☆ユカイさんが思う、ディズニー作品の魅力。もちろん一言では語れないとお話しされていましたが、「楽曲の素晴らしさ。子供から大人まで興奮して愉しめるゴージャスな夢見るエンターテイメントファンタジー」そんなところにとても魅力を感じるとお話もされていました。
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230129112000
2023/1/22 UP!

「トイ・ストーリー」の日本版主題歌を担当するダイアモンド☆ユカイさんがいらっしゃいました!ロックなオーラ満載のダイアモンド☆ユカイさん。26年以上にわたって名曲「君はともだち」を歌っていらっしゃいます。
実は「君はともだち」は突然のオファーがあったそうです。クラシカルな歌い方をしている印象があったディズニーの日本版主題歌。ロック出身でいきなりオファーをいただいたので、初めは「ピンと来なかった」のが正直な気持ち。でも、作曲を手掛けていたのがランディ・ニューマンだったところに興味を持ち、ブルージーな楽曲に「やってみよう!」と心が動いたのだそうです。
ディズニーの楽曲の中でも日本語で歌うことに関しては、「イレギュラーな感じがする」と、ダイアモンド☆ユカイさん。メロディはあるけれど崩して歌える歌というのが特徴。でも「正解は自分」「その人なりの歌い方がある」と心強い歌い方もアドバイスもしてくださいました。
ご自身は、「歌っているうちに言葉がグッとくる」のも不思議だったそうです。ウッディとバズとアンディの友情物語がリンクして、歌えば歌うほど自分の中でも感動するというエピソードもお話ししてくださいました。個人的には独身の頃歌っていた感覚と、お子様を授かってから歌う感覚、別のものにも感じるそうです。それもまた歌い続けること、作品が続く面白さでもありますね!
収録の前にお子さまと「トイ・ストーリー」を観直してきてくださったそうで、ダイアモンド☆ユカイさんの優しい一面も垣間見れました。(ありがとうございます!)来週は、ダイアモンド☆ユカイさんに聞く「ディズニーの魅力」をたっぷり伺います!どうぞお楽しみに♪
D’s café
▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp
放送を聞き逃した方はこちらから
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230122112000



