提供:ディズニー★JCBカード
生粋の“ディズニー好き”でもあるDJの宮島咲良が、
ディズニーを愛して止まない豪華ゲストやディズニー作品出演者の方々とともに、
ディズニーの映像作品や音楽、イベントなど様々な魅力を語りあい、最新情報を紹介。
リスナーを、耳から拡がるディズニーの世界に誘います。

Every Sun. 11:00~11:40

今年もありがとうございました!

2024/12/29 UP!

今年最後のD’s café、1年間お聞きくださりありがとうございました!年内最後の放送は「宮島咲良的、今年最推しのディズニートピック!」をテーマにお届けしました。やはりディズニーが大好きすぎる店長!時間が足りない〜〜!!!という感じの放送でしたね。笑

また来年もディズニーを愛してやまないゲストをたくさんお迎えしお届けしていきます。2025年もどうぞよろしくお願いいたします!

ぜひ、メッセージもお寄せください。ディズニーにまつわることならなんでもOK!メッセージをくださった方の中から抽選でD’s café オリジナルステッカーをプレゼントします。

▶️放送を聞き逃した方はこちらからhttps://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241222912000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

シシド・カフカさんが最初に触れたディズニー作品は・・・?

2024/12/22 UP!

先週の引き続き、ディズニー/ピクサー 映画「リメンバー・ミー」の 日本版エンドソングも担当されています、シシド・カフカさんをお迎えしました。今週は、シシド・カフカさんがお好きなディズニー作品いついてのお話も。

一番最初に触れたのは「ファンタジア」。クラシック音楽をベースに繰り広げられる世界で、音にはまった映像の展開も素晴らしいけれど、木や花も人のように感情豊かに描かれていて、全ての生物に喜怒哀楽があるのだろうかと考えさせられた作品なんだそう。さらに、その後に続くのが「101匹わんちゃん」。ひたすら見ていたような記憶もあるんだそうです。そして大人になってから見返す機会があり、そのアートワークのセンスに再度心を奪われたとか・・・。

他にも、一度その1日を体験したいキャラクターなど、普段は聞けないお話もたっぷりと伺いました。

▶️放送を聞き逃した方はこちらからhttps://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241222112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

シシド・カフカさんご来店!

2024/12/17 UP!

ディズニー/ピクサー 映画「リメンバー・ミー」の 日本版エンドソングも担当されています、シシド・カフカさんをお迎えしました。「リメンバー・ミー」のお話はもちろん、楽曲について、そして シシド・カフカさんは「夢を叶える秘訣」についてもお伺いしました。

来週12月22日(日)もシシド・カフカさんにご登場いただきます!

▶️放送を聞き逃した方はこちらからhttps://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241215112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

デビュー50周年を迎えた女優・歌手の島田歌穂さん !

2024/12/8 UP!

先月、ディズニー公式カバーアルバム『島田歌穂・シングス・ディズニー』をリリースされました。そんな島田さんと今日はたっぷり「ディズニー話」を伺いました。島田さんが、人生で一番最初に触れたディズニー作品は、お母様に連れられて観に行った「わんわん物語」。レディとトランプのパスタを食べるシーンが可愛くて印象に残っているそうです。

そして、何度も見返してしまう作品は、舞台に出演されていた「メリー・ポピンズ」。あまりに名曲がたくさん詰まっていて、深い深い家族愛が描かれていて、何度見ても感動を貰うそうです。その1日を体験したいのも「メリー・ポピンズ」。バンクス一家やバードウーマン、バート、登場人物の皆さんに会ってみたいし、あの傘で空からロンドンの街を眺めてみたい!そんなお茶目なお話も伺いました!

▶️放送を聞き逃した方はこちらからhttps://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241208112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

島田歌穂さんご来店!

2024/12/1 UP!

デビュー50周年を迎えた女優・歌手の島田歌穂さんをお迎えし音楽と共に、島田さんのディズニー愛についてお話しいただきました。

クリスマスといえば、島田さんの歌うディズニーのクリスマスの名曲、「ウェルカム・トゥ・クリスマス」です。2003年の東京ディズニーシースペシャルイベント「ハーバーサイド・クリスマス」で公演されたハーバーショー「キャンドルライト・リフレクションズ」のために作られた曲ですが、島田さんにとってどんな曲なのか、そして思い出なども伺いました。

こちらの「ウェルカム・トゥ・クリスマス」。21年の時を経て、なんと新たなバージョンとしてレコーディングされ、「ウェルカム・トゥ・クリスマス(2024)」も収録されている島田歌穂さんのディズニー公式カバーアルバム「島田歌穂・シングス・ディズニー」が、先月11月20日にリリースされました!

『メリー・ポピンズ』や、日本版声優として参加した実写映画『美女と野獣』の代表曲。井上芳雄さんとのデュエットが実現した「輝く未来」。さらには2023年ディズニー100周年記念作品として公開されたディズニー映画『ウィッシュ』の楽曲など全13曲を収録。全曲のアレンジはピアニストで作曲・編曲家・プロデューサーの島健さんが担当されています。

また、すでにお申し込み期間は終了していますが、今年のクリスマス・イヴ、12月24日には、アルバム『島田歌穂・シングス・ディズニー』のリリースを記念して、島田歌穂さんが歌声を披露するクリスマススペシャルディナーがディズニーアンバサダーホテルで開催されます。

▶️放送を聞き逃した方はこちらからhttps://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241201112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

ディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海2』

2024/11/24 UP!

12月6日(金)からディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海2』が公開となりますが、その公開を前に、『モアナと伝説の海2』の劇中歌「ビヨンド ~越えてゆこう~」お披露目イベントが開催されました。モアナをイメージした衣裳、とても素敵でした。

そんな劇中歌「ビヨンド ~越えてゆこう~」についての裏話をたっぷりとうかがいつつ、曲をお届けしました。屋比久さんご自身、改めて楽曲を聴いてみた感想や、その存在についてお話しいただきましたが、前作の日本での公開から7年経ったからこそできる歌唱表現がやはりあったのではないでしょうか。

改めて、ディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海2』は12月6日(金)から公開となります。ぜひ劇場に足をお運びください!

▶️放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241124112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

「『モアナと伝説の海2』公開記念!屋比久知奈さんご来店!

2024/11/17 UP!

12月6日(金)から公開となるディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海2』日本語吹替版のモアナを演じていらっしゃいます、屋比久知奈さんをお迎えし「『モアナと伝説の海2』公開記念、屋比久知奈が語るモアナの世界!と題してお届けしました。

『モアナと伝説の海』が日本で公開されたのが2017年。続編が公開されると聞いた時の気持ちや 日本語吹替版で主人公・モアナを演じることが決まった時の気持ちなど貴重なお話。また、モアナが今までにない難しい挑戦をしているという、『モアナと伝説の海2』の見どころも伺っています。

▶️放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241117112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

濱田めぐみさんはアラジンになってみたい?

2024/11/10 UP!

今日は濱田めぐみさんと「ディズニー作品」について色々とお話ししていきました。

濱田さんが、人生で一番最初に触れたディズニー作品「白雪姫」の話や、特に何度も見返してしまうという「美女と野獣」について。またアラジンになってみたいというお話しも伺いました!

<濱田めぐみさんの選曲> ディズニー映画「アラジン」より「フレンド・ライク・ミー」

▶️放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241110112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

濱田めぐみさんご来店!

2024/11/3 UP!

濱田めぐみさんといえば、劇団四季で『美女と野獣』『ライオンキング』『アイ―ダ』、こちらのディズニーミュージカル3作品ですべてヒロインを演じた唯一の女優さんで、実写版「美女と野獣」では、ゴージャスな歌声の衣装係、マダム・ド・ガルドローブの日本語版 吹替を担当されるなど、ディズニー作品と深い関わりがあります。

そんな濱田めぐみさんに特に思い出深く心に残っていることや、それぞれの作品の歌を歌うときに、どんなことを心がけて歌っていらしたかなどお話もさせていただきました。

また、2018年の初演に続き2022年もメリー役を演じたミュージカル『メリー・ポピンズ』。濱田さんにとって『メリー・ポピンズ』、その存在は、そんなお話も伺いましたよ!

次回も濱田さんをお迎えしお届けします。

<濱田めぐみさんの選曲> M Feed the bird /ディズニー映画「メリーポピンズ」より

▶️放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241103112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

乃木坂46 柴田柚菜さんとディズニー!

2024/10/27 UP!

今日は「ディズニー・ハロウィーン」のお話からスタート!ディズニー・ハロウィーン・グリーティング​スペシャルグッズ、スペシャルメニュー・・etc)この時期だからこそよりテンションが上がるお話で早速盛り上がるお2人でしたが、さらに今日はディズニーの作品について柴田さんとお話ししていきました。

柴田さんは、人生で一番最初に触れたディズニー作品は「ピーターパン」。夜寝る前に見ていた記憶があるそうで,ピーターやウェンディたちが空を飛んで出発したけどナナは首輪につながれているから一緒には行けないシーンが印象的だったとか。人魚の入江のシーンも色合いが綺麗で大好きなんだそうです。小さい頃は日本語で見ていたものの、大人になってからはどの作品も英語で見るようになったとそうです!

柴田さんが一度、その1日を体験してみたい登場人物は「ジャスミン」。お姫様の生活は憧れますが、それよりもアラジンが抜け出そうと迎えに来てくれて魔法の絨毯で空を飛んでみたい!そしてミッキーになってBBBに出演してかっこよく踊ってドラムを叩いて歓声を浴びるのも憧れます。そんなお話も聞かせてくれました。

ディズニー作品の魅力は、「どんな困難にも諦めずに挑み続ける印象があります。希望を持つことや諦めない心を得ました。私が諦めないのは、ディズニー作品の影響なのかもしれません。諦めなければ願いは叶うと信じています。」「また、音楽も魅力のひとつだと思います。ディズニーの音楽は素晴らしいです。」「歌いたくなるような歌はもちろん、シーンごとに後ろで流れている曲がディズニー作品をより良いものにしていると思います。それだけを聴くこともあります。音楽に興味を持ったきっかけはディズニーでした。」熱い熱いお話を聞かせてくれました!

▶️放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20241027112000

D’s café インスタグラム(@bayfm_dscafefm78)※ぜひフォローお願いします!

▶︎xハッシュタグ:#dscafefm78

1 2 3 4 5 6 7 8 15
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 浦嶋りんこさんご来店!

    今日は実写版「リトル・マーメイド」の日本語吹替版でアースラ役を務めた浦嶋りんこさん、ご来店!「愛すべきヴィランズたち」をテーマに徹底的に“ヴィランズ話”をさせていただきました! 来週も……

    2025/11/4
  • pecoさんご来店!

    ディズニー映画やディズニーチャンネルをはもちろんディズニーの全てを愛してやまないpecoさん!pecoさんの何割がディズニーでできているかというと・・・もはや9割!?というお話も(笑)そんな……

    2025/10/19
  • 麻生かほ里さんご来店!

    ディズニー映画「アラジン」(ジャスミン 役)や「メリー・ポピンズ」(メリー・ポピンズ 役の日本語吹き替え)を担当された麻生かほ里さんをお迎えしました。麻生さんにとって欠かせない作品の一つ、デ……

    2025/10/5
  • 田中美和子さんご来店!

    ディズニーを愛してやまない田中美和子さんに 「お美和子様が絶対はずせないディズニー作品3選!」をテーマにお話を伺いました!美和子さんが選んだのは「白雪姫」「ノートルダムの鐘」「ナイトメアー・……

    2025/9/21
    MONTH