提供:ディズニー★JCBカード
生粋の“ディズニー好き”でもあるDJの宮島咲良が、
ディズニーを愛して止まない豪華ゲストやディズニー作品出演者の方々とともに、
ディズニーの映像作品や音楽、イベントなど様々な魅力を語りあい、最新情報を紹介。
リスナーを、耳から拡がるディズニーの世界に誘います。

Every Sun. 11:00~11:40

「ウィッシュ」の公開記念!山寺宏一さんご登場!

2023/11/26 UP!

ディズニー100周年記念の新作「ウィッシュ」の公開を記念してお越しいただいた山寺さん!アニメーション映画「ウィッシュ」では、主人公アーシャと暮らす子ヤギ:バレンティノを演じていらっしゃいます。とにかく「この作品に関われて光栄です!」というお話を何度もしてくださる山寺さん。その喜びが伝わってきます。ディズニーの”原点”と”未来”が詰まった世紀のドラマティック・ミュージカル!12月15日(金)の公開が本当に待ち遠しいです!

そして今日は数々のディズニー・アニメーションで声優を務めていらっしゃる山寺宏一さんに “ディズニーのキャラクター”にフォーカスしてお話を伺いました。「ディズニー作品の中で友達になりたいキャラクターはいらっしゃいますか??」この答えは・・・ぜひradikoでチェックしてください。

また後半は、山寺さん流の「東京ディズニーリゾート」の楽しみ方も伺いました。さらに、今年の6月に話題になった”あの噂のポスト”についてのお話も!裏話に思わずキュンと来てしまいました!そしてもちろん、大好きなアトラクションのお話もたっぷりと伺いましたよ。

山寺さん、これからはD’s caféの常連さんと呼ばせてください!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231119112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

山寺宏一さん(二度目の)ご来店!

2023/11/19 UP!

2022年10月D’s café“初”のお客様としてご来店してくださった、声優の山寺宏一さんをお迎えしました!

今回の話題はなんと言っても、いよいよ来月12月15日(金)に公開されるディズニー・アニメーション映画『ウィッシュ』についてです!ウォルト・ディズニー・カンパニー100周年の記念作品です。この公開を記念して多くのディズニー作品に関わってこられた山寺宏一さんに、お越しいただいたというわけです。

どんな願いも叶う魔法の王国を舞台に、王国の驚くべき真実をたった1人知ってしまった新ヒロイン、アーシャの物語が描かれるというもの。「アナと雪の女王」のスタッフ陣が贈る物語。グラミー賞にノミネートされた作曲家ジュリア・マイケルズによる素晴らしい楽曲がふんだんに盛り込まれているそうで・・・この先100年歌い継がれるようなミュージカルソングが満載なのではないでしょうか。

そして、このディズニー・アニメーション映画『ウィッシュ』に山寺さん・・・ご登場されています!パジャマを着た愛くるしい見た目のヤギ。主人公アーシャと暮らす子ヤギ:バレンティノ。アーシャのことをどんな時も見守ってきた一番の味方であり、相棒です。そして、かわいい見た目に反して、魔法でしゃべれるようになった声は低い声(笑)何とも気になる存在です!

これまで61作品にも及ぶ長編アニメーション映画を世に贈り出してきたディズニーですが、その中でもいくつもの作品に声優として関わってこられた山寺さん。100周年を記念する作品にご出演される気持ちは、とにかく「嬉しい」の一言に尽きるそうです。

また、今回は「山寺宏一 吹き替えストーリー」と題して、山寺さんがこれまで担当されたキャラクターについて深掘りもさせていただきました。面白く、奥深い山寺さんとのお話、来週もまたお伺いします!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231119112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

   

先週に続き乃木坂46 遠藤さくらさん&清宮レイさんご来店!

2023/11/12 UP!

「ディズニー☆JCB カード」のPRアンバサダーでもある、乃木坂46の遠藤さくらさんと、清宮レイさんです。『ディズニー★JCBカード』の新CM『いっしょに、夢をつなげよう!』にもご出演されています。そんな遠藤さくらさんと、清宮レイさんをお迎えし、今回は2人に色々なテーマでお話を伺いましたよ!

Q:この時期の東京ディズニーリゾートの楽しみ方を教えて下さい!

遠藤さん:「全体的にキラキラした景色をみるために、タワー・オブ・テラーに乗利ます!」とのお答え。ホラーでちょっぴり怖いけれど、それも醍醐味。そして、冬といえば、ワールドバザールのクリスマスツリーを眺めるのもお好きだそうです。

清宮さん:「冬のホリデーナイトメアーバージョンのホーンテッドマンションには必ず乗りたいです!」とのお話し。一年の中でクリスマスが1番好きなので、パークの大きなクリスマスツリーやキラキラとしたデコレーション、季節限定のフードに毎回ワクワクしているそうです。

Q:自分のテンションが一番上がるディズニー作品はなんですか?

清宮さん:「すごく悩ましかったのですが、作品で言ったら「アラジン」です。」とお答えくださいました。アニメ版、実写版どちらもお好きとのこと。また、迫力があるミュージカル、特に魔人ジーニーの「Friend like me」には いつもテンションが上がり、実写版でのジャスミンの「Speechless」には鳥肌が立ち心を掴まれたそうです。

遠藤さん:「トイストーリー、Mr.インクレディブル、モンスターズインクなど、「ピクサー作品」ですとのこと!ハラハラどきどきする展開が大好きで、面白い要素も沢山入っている部分に惹かれるそうです。

冬は外に出たくなったら、東京ディズニーリゾートの「ディズニー・クリスマス」を楽しんで、おうちにいたい気分だったら、Disney+で、お2人がおすすめしてくれた作品を楽しんでみるのもいいですね!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231112112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

乃木坂46 遠藤さくらさん&清宮レイさん再登場!

2023/11/5 UP!

「ディズニー☆JCB カード」のPRアンバサダーでもある、乃木坂46の遠藤さくらさんと、清宮レイさんです。『ディズニー★JCBカード』の新CM『いっしょに、夢をつなげよう!』にもご出演されています。昨年の11月に、この番組にもきてくださったお2人、前回に引き続きまたまた大盛り上がりの放送でした。前回お越しいただいた時、遠藤さんは「ひとりディズニー」をまだ経験したことがないとお話しされていましたが、その後のお話なども伺えました!(こんな繋がりのあるお話ができるのもD’s caféならではですね!)

そして、今日はテーマ別にお2人にディズニーにまつわる質問をしてみました。

Q:友だちや乃木坂メンバーと集まってディズニー鑑賞会をするなら、一番はじめに、どの作品をみますか?

清宮さんは「トイ・ストーリー3」、遠藤さんは「美女と野獣(実写)」その理由は・・・ぜひradikoのタイムフリーでチェックしてみてください。相変わらずお2人のキュートで熱いトークがお楽しみいただけます。

また来週もお2人にご登場いただき、お話を伺います!

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231105112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

D’s café 宮島店長 大興奮のレポート!

2023/10/29 UP!

「ディズニー★JCBカード15周年記念!プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーシー」におじゃました店長!現地の“生音”も今日はお届けしました。聞いていただいた方にはお分かりかと思いますが、店長・・・めちゃくちゃ楽しんでおりました!!

夜の東京ディズニーシーで開催された、ディズニー★JCBカード会員の方だけが招待してもらえる、“貸し切りパーティー”。ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」公演や、このパーティーでのみ実施された、特別なエンターテイメントプログラムが楽しめたり、参加者限定のガイドマップ、記念グッズ(ペンダントライト)がついてきます。

特別すぎる空間・・・。ディズニー★JCBカード会員になると、素敵な特典がたくさんあるので改めてぜひチェックしてみてください。

そして今日は宮島店長ソロ回!ディズニーの“音楽”に注目。D’s caféの宮島店長的「気づくとつい口ずさんでいるディズニーソング3選」と題してお送りしました。

???? シェルビー・フリント「明日を夢見て」

???? ダニー・エルフマン「What’s This?」

???? ダン・スティーヴンス「Evermore」

最後は、現在開催中の「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2023」からのセレクト。先月から、ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの音楽を、オーケストラとニューヨークで活躍するヴォーカリストの生演奏でお贈りする、大人のための音楽会「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2023」がスタートしています。

今年は「With You 〜愛を奏でる」をテーマに、アニメーション映画 『美女と野獣』が8年ぶりにフィーチャーされていて、第1部では、ディズニー創立100周年をお祝いする特別プログラムも楽しむことができます。

「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2023」は、この後、12月まで全国で開催されますのでぜひチェックしてみてください。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231029112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

NOAさんが何度も見返すディズニー作品は??

2023/10/22 UP!

ディズニー・チャンネルで放送中の大人気アニメーションシリーズ『ハムスターとグレーテル』のテーマソングを、カバーしていらっしゃるNOAさん。テーマソングのカバーに挑戦する風景やインタビュー映像が、ドキュメンタリー動画として、YouTubeにアップされています。

そんなNOAさんが何度も見返してしまう作品は?というお話から今日はスタートしました。答えは「トイ・ストーリー」。おもちゃのお話とはいえ、友情、家族と大事なことが詰め込まれていて、何度見ても楽しく、幼い頃から数え切れないぐらい見ているそうです。特に好きなシーンは、RCに乗ってバズとウッディーが仲間たちの元に戻るシーン。小さいながらもすごい感動したのを覚えていらっしゃるそうです。

世界観はもちろん、年齢で毎度違う見方ができるのが物凄く感慨深いとのこと。また、シリーズとともに自分自身も大人になったので、アンディーになった気分で観れたからこそ共感できたとか!素敵なエピソードもお伺いできました。さらに、NOAさんは「トイ・ストーリー」のおかげで、物をもっと大事にするようになった反面、物を捨てられなくなった部分もあるそうです(笑)

また、「ヒーローものがお好き」というNOAさん。一緒にヒーロー活動したいキャラクターは「ベイマックス」に出てくるヒロ。ベイマックスと仲間たちとヒーロー活動をしたいとか。「家にベイマックスがいるってだけで幸せそうです、、、」そんなお話も。

「ディズニー・チャンネル」は、来月11月に20周年を迎えます!20周年をお祝いして、色々な企画が用意されています。NOAさんが歌ったミュージックビデオも「ハムスターとグレーテル」の枠内で放送予定とのことでぜひチェックしてみてください。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231022112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

NOAさんご来店!

2023/10/15 UP!

2000年3月生まれのNOAさん。作曲、作詞、ダンスの振付まで手掛けるトリリンガルソロアーティスト。12歳の時に韓国の美容院でスカウトされ、韓国大手事務所YGエンターテインメントの日本人初の練習生として、韓国で生活し、2020年から本格的に音楽を活動スタート。2021年にメジャーデビューされ、現在、アジア各国に多くのファンがいらっしゃいます。

そんなNOAさんの「原点」は子供の頃に観た映画『ハイスクール・ミュージカル』。映画を観て、単に真似したいというだけではなく、自分も歌って踊って表現したいという欲が生まれたそうです。ディズニー・チャンネルのオリジナル・ムービー「ハイスクール・ミュージカル」。週末は必ず「ディズニー・チャンネル」から始まっていたのだとか。

そして、そんなディズニー・チャンネルといえば・・・・ディズニー・チャンネルで放送中の大人気アニメーションシリーズ『ハムスターとグレーテル』のテーマソングを、NOAさんがカバーしていらっしゃいます。テーマソングカバーに挑戦する風景やインタビュー映像が、ドキュメンタリー動画として、YouTubeにアップされています。そして、そんな「ディズニー・チャンネル」は、来月11月に20周年を迎えます!20周年をお祝いして、色々な企画が用意されています。NOAさんが歌ったミュージックビデオも「ハムスターとグレーテル」の枠内で放送予定とのことでぜひチェックしてみてください。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231015112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

ジャニーズWEST 中間淳太さんの熱いディズニー愛!

2023/10/8 UP!

先週に引き続き、ジャニーズWEST 中間淳太(なかまじゅんた)さんをお迎えしました!「ディズニー・ハロウィーン」のお話からスタートした時点で今日の熱量も伝わってきましたが、本日はディズニー作品のお話も。中間さんが何度も見返してしまうディズニー作品は、「リメンバー・ミー」なんだそうです。「何度観ても初回と同じように号泣できる作品で、(ご自身の)家族仲がいい家族なので、こういった家族の絆を感じる物語は定期的に見たくなります。」とのこと。また、「何より曲がいい!」と絶賛。ついつい一緒に口ずさんでしまうそうです。「将来自分にも家族が出来たら、必ず家族全員で観たい作品です!」そんなお話もしてくださいました。

たくさんの知識と愛をディズニーに捧げる中間さん。そんな中間さんが思う、ディズニーやディズニー作品の魅力は、何より「夢を見させてくれるところ。」やっぱりハッピーエンドは見ていて気持ちがよく、しかも、ただただ順風満帆ではなく挫折しそうな時もあるところも魅力的だとか。その中で、「諦めずに頑張って夢を叶えていく姿を見ると、こっちも勇気が出ますし、頑張ろうって思えるんです!!」と熱いお話も聞かせてくれました。そして何より、「そんなストーリーに加わる音楽も魅力のひとつです。心を動かしてくれるメロディのものが多いと思います。」ディズニーの音楽にも愛を傾ける中間さんでした。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231008112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

ジャニーズWEST 中間淳太さんご来店!

2023/10/1 UP!

「めっちゃくちゃディズニーが好きで、勝手にオリエンタルランド所属やと思ってるんで!」とジョークも飛び出るほどディズニー愛がすごい中間さんを今日はお迎えしました。

オフの日はディズニーにささげ、月に最低でも2回はいくそうで、時間を見つけては遊びに行かれるそうです。朝から行く日もあれば、夕方から行く日もあり、先日は、朝に行きグッズだけまず買い、食事をして、一度出て生放送のお仕事をし、終わりにまたディズニーへ・・・という過ごし方もしていらっしゃるそうです。

「パワーをチャージできる場所で、そこにいるだけでパワーをもらえる」そうです。中間さん曰く「地元に近い感覚」だとか!(すごい!)最近はもっぱらひとりで周るとか。特に好きなアトラクションは「ホーンテッドマンション」 !自分の人生が終わるときは「中にお墓を建てて欲しいくらい好きです!」とのこと!ゴーストたちが生き生きしているのが好きで、もちろん映画「ホーンテッドマンション」もチェック済み!アトラクションとリンクしているところに惹かれたそうです。

また、リクエスト曲は映画「アラジン」より「Prince Ali or (アリ王子のお通り)」。ご自身のライブ前にはこの曲を聴いてテンションを上げているそうです。「僕の中では欠かせない曲です!」と熱弁してくださいました。ジャニーズWESTのファンネームは「ジャス民(ジャスミン)」。まさにジャスミンのみんなに会いに行く前に聴くのにピッタリだそうです。(←楽屋では大音量で聴いているそうです。笑)

*また来週も中間さんをお迎えしお話を伺います。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231002112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

有華さんと盛り上がりすぎのディズニー話!

2023/9/24 UP!

先週は、興奮しすぎて「何を喋ったか覚えてない!」と有華さん。TikTokでバズり中の「Baby you」を歌っていらっしゃるシンガーソングライター 有華さん。ディズニーを愛してやまない方でもいらっしゃいます。

今回はまずは、東京ディズニーリゾートのお話を。小さい頃から、お住まいの大阪から東京ディズニーリゾートに足繁く遊びに行き、2年前に上京してからは、月に5回行くことも!しかしながら「ひとりディズニー」未経験!そこに食いつく一人ディズニーマスター宮島店長!ひとりディズニーの楽しみ方を熱く有華さんにレクチャーさせていただきました。店長の「(ひとりディズニーは)全てが自分のためにあるような感覚になる!完全に主役になれるところが素晴らしいです!」とお答えしていました。

そして東京ディズニーランド スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」の話題も。

シンガーソングライターとしてご活躍され、今、どんどん夢を叶え、その世界を広げている有華さん。ウォルト・ディズニーは、「夢を叶える秘訣」は、4つのCにあると言っています。そのCは、「好奇心(Curiosity)」「自信(Confidence)」「勇気(Courage)」「継続(Constancy)」

有華さんはCは「継続のConstancy」とのこと。音楽を始めたのは18歳の頃で、10年以上経っているけれどずっと歌い続けたからこそ、こんな風にディズニーの番組に出させてもらったり、世界中の人に曲を聞いてもらえた。続けるコツは「歌うことが好きだった」ということが一番。この10年やめたい瞬間もあったけれど、どれだけそう思っても歌って発信していたから、好きなことだったので「継続」できたところが夢を叶え続けるヒントになっているとお話ししてくれました。

ディズニーの魅力は、シンプルだけれど「生きる意味を教えてくれる」ところ。どんな物語も色んな苦難はありながらも前を向くこと、人への思いやりや、家族、友達の大切さ、

物を大事にする心など必ず人生の中で大切なことを教えてくれます。その大事なことを忘れそうになった時や、うまくいかないときこそディズニー作品を見ています。何度も助けられています!と今週もキラキラの目でお話ししてくれました。

▼放送を聞き逃した方はこちらから

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230924112000

D’s café

▶︎Twitterハッシュタグ:#dscafefm78
▶︎メッセージは:dscafe@bayfm.co.jp

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 出張D’s café King & Prince 永瀬廉さん、髙橋海人さん!

    ミッキーマウスの新たなオフィシャルテーマソング「What We Got 〜奇跡はきみと〜」でコラボレーションしているKing & Prince 永瀬廉さんと髙橋海人さんにお話を伺って……

    2025/8/1
  • 佐々木久美さんのディズニー愛!

    ディズニーが大好きな佐々木久美さん。東京ディズニーランド、東京ディズニシーに行くことも多いそうですが、普段どんなふうに楽しんでいるのか、詳しくお伺いしました!また、何度も見返す「メリーポピン……

    2025/7/27
  • 佐々木久美さんご来店!

    佐々木久美さんをお迎えしました!人生で初めてみた作品は「眠れる森の美女」。オーロラ姫が塔を登るシーンが音楽や雰囲気も相まって すごく怖くて泣いたのを覚えているんだとか。魔法の絨毯への憧れや、……

    2025/7/21
  • 「トイ・ストーリー」のシドが苦手で・・・

    プライベートでも1シーズンに10回以上観るほど、“ディズニー・オン・アイスファン”という、中京テレビの田村浩平さんがご来店。 いよいよスタートした『ディズニー・オン・アイス “Magi……

    2025/7/13
    MONTH