文化・芸術・エンターテインメント・衣・食・住など、
様々な分野で活躍するクリエイター達。

何かを生み出すそのエネルギーの「核」「根源」はどこから発せられるのか?
クリエイター達、1人1人の中にある“好き”を追求すると、
その答えが見えてくるのではないか?

LIKE LABOはクリエイター達の“好き”を研究するSPACE。
何がきっかけでLIKEになり、どれほどLIKEしているのか?
それを知ることでゲストへのLIKEが増殖していく。

Every Tue. 24:00~24:27

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第1回 #山寺宏一 #森久保祥太郎 #所長 #松風雅也

2021/4/6 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第1回と第2回のゲストは、松風さんにとっての大先輩 山寺宏一(bayfm的にいうとバズーカ山寺)さんと森久保祥太郎さん。この3人の共通点といえば、やっぱりこれ。

トーク後の写真ですが、やっぱり、しっくりくるようです。森久保さんは、ゾナーのZですね。

楽しそう・・・。

#bayfm で、ツイッターをチェックしていたところ、
「もはや ベイライン(笑)」という内容のものも見受けられました。
本当に息のあったトークで・・・・。


今日は、山寺さんの「好き」を徹底研究。

その前に、松風さん・・・すごいもの出してきました。
山寺さんからのいただきもののシルバー。しかも、山寺さんの手彫り付き(笑)

嬉しそう・・・

山寺さんの「好き」の1つ「アメーラ」

山寺さん。ありがとうございました。

確かに、、、黒い服。素敵です。

ひきつづき、来週もよろしくお願いします。

ここまで来て・・・・え???「森久保さんのソロ写真は???」というみなさん。
森久保さん主役は来週。
次回、4月13日 森久保さんが熱く「好き」を語ります。お楽しみに!

番組への感想メールは、
like@bayfm.co.jp

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーでお楽しみください。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2021/04/06/火 24:00-24:30
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210407000000

それでは、次回!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

これからの予定
4月13日 第2回 山寺宏一&森久保祥太郎
4月20日 第3回 ミッツ・マングローブ
4月27日 第4回 ミッツ・マングローブ

//////////////////////////////

そして、この番組の前身となる「A-LABO INDEX」のアーカイブは引き続き、
セントラルエンジニアリングのオフィシャルサイトでお聞きいただけます。

A-LABO INDEX | セントラルエンジニアリング株式会社 (central-engineering.jp)





前の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH