文化・芸術・エンターテインメント・衣・食・住など、
様々な分野で活躍するクリエイター達。

何かを生み出すそのエネルギーの「核」「根源」はどこから発せられるのか?
クリエイター達、1人1人の中にある“好き”を追求すると、
その答えが見えてくるのではないか?

LIKE LABOはクリエイター達の“好き”を研究するSPACE。
何がきっかけでLIKEになり、どれほどLIKEしているのか?
それを知ることでゲストへのLIKEが増殖していく。

Every Tue. 24:00~24:27

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第31回 #山田邦子 #クニチャンネル #松風雅也

2021/11/6 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第31回、第32回のゲストは、山田邦子さん。

クニちゃんと松風さん。

すごい方なのに、気さく。そして、お話が楽しい。
モノマネもポンポン飛び出すし。

実は、髪を切ったばかりだったそうです。
その前日に、新しいアーティスト写真を撮ったばかりなのにね~(笑)とおっしゃるところもまた(笑)

おそらく、これは、それよりも前にいただいた写真なので、髪を切られる前だと思いますが、
この髪型のイメージ強いですね。

アンケートがどっさりだったんのでご迷惑をおかけしましたが、充実の内容で・・・。
オンエアできなかった分は、bayfmのPODCASTにてお聞きいただけます。

というわけで、ここでは、オンエアの内容をおさらい。

19歳からお笑いの活動をはじめ、大学卒業でデビュー。
好感度調査で1位を8年間維持。

松風さんが驚いたことをまとめると、「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」で、生まれたWinkのパロディ
「やまだかつてないWink」では、オリコン2位を獲得。
さらに、三味線と長唄も。名取りでもあり・・・。
実は「お嬢様育ち」。
生まれは下町でしたが、中学校からお嬢様学校へ。
ターザンのような少女が、なんでも「お」をつけるようになった。
(すごくモテていたということは、邦子さんの本「生き抜く力」に書いてあります)
さらに、小学校のときには、観覧のはがきを書いて「8時だョ!全員集合」の公開録音に足しげく通っていました。
ドリフ大好き。志村けんさんは偉大であるという話も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな邦子さんの「好き」

ちょっと好き。
⇒ 「カッパ巻き 」~子供の頃からさっぱりとしたカッパ巻きが大好き。
            出された感じで丁寧さが分かり、今では良い店かどうかの判断基準になっているそう。
⇒ 「温泉」~温泉に行くのも大好きだけど、コロナ禍では、温泉の素のすごさに感動。ゆずの香りが好きであることも発見。

そして、今回は特別に「山田邦子さんが体験した、芸能界の嘘のような本当の話」として、
「道路を歩いていたら、知らないおじさんが、100万円くれた」という話も。
車で邦子さんの前に乗り付けたおじさんが「いいから、いいから」と100万円を強引にくださったそうです。

オンエア曲は、「ドリフのビバノン音頭」 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか、bayfm PODCASTでは、
山田邦子:トーク1 山田邦子登場!考察!山田邦子が好感度タレントに選ばれていた理由。
未公開パートは、山田邦子のちょっと好き・・・妄想。かなーりヤバイ妄想癖の彼方に・・・

https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山田邦子さんのYouTubeチャンネルも注目。
山田邦子 クニチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaYUegv1fnOwheSpgfiEJIg



前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH