2022/10/12 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」
第79回 第80回
ゲストは、クラムボン ミトさん。

スニーカー大好き。ミトさん。
でも、もっと好きなのは「もぐさん」。
というわけで、最上級の好きは、うさぎのもぐさん。
4年ぐらい前から、うさぎが飼いたくて。
一番下の娘の誕生日かこつけてミニウサギを購入。もぐもぐしてるからもぐさんだった。
ウ散歩をさせてあげないと・・・、餌をあげないと・・・と、うさぎを軸にした生活に変わった。
ミトさんの曲の作り方。
だいたい思いついたメロとかをVOICEメモにいれるより、PCにいれちゃってそのまま作った方が早い。
(劇伴含め1000曲近く作っている)
劇伴は、1クール35曲から40曲ぐらい作る。今やってるのは48曲。
この仕事好きと感じるのは、
家のフルサイズでデモをまとめ終わって聞くとき。
これが、生になって、どう花が咲いていくんだろう。
クラムボンだったら、どうなるのか?など考える。
レイアウトを作ったのは自分だから・・・。カタルシス。
ちょっと全能的に感じられる瞬間。

守備範囲も広く、おだやかーにたくさんお話してくださるミトさん。素敵でした。
クラムボン ミトさんって????
クラムボン ⇒ http://www.clammbon.com/
ミトさん ⇒ http://www.clammbon.com/mito/
クラムボンとしての活動はもちろん、プロデュース業や、楽曲提供、アニメの世界観を作る劇伴も。
⇒ http://www.clammbon.com/works/#mitoWorks
ちなみに、この放送の後に発表されましたが、
クラムボン。2023年2月23日(木祝)東京ガーデンシアターで、単独公演『添春編』開催が決定しました。同タイトルのアルバム『添春編』も東京会場での先行からCDリリース!!!
序章公演として1月には大阪・名古屋公演も開催するそうです。
詳しくはこちらで。
番組で、オンエアした「1,000,000,000,000,000,000,000,000 LOVE」(ヨッタラブ)はこちら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミト(クラムボン)トーク1:ミトさんが初めて好きになったアーティストはTM NETWORK。
あまりに広すぎてかつ深すぎる「ミトさんの“好き”の世界」
未公開トークは、「ラーメン」と「スニーカー」の世界。
ミト(クラムボン)トーク2:ミトさんの好きレベル最大級は「もぐさん」
アニメの劇伴制作の魅力