2023/3/15 UP!
ゲストは、パフォーマーの川原拓也さん。

Asterisk NOVA Twitter ⇒
筋肉と音楽の融合「サムライ・ロック・オーケストラ」のメンバーであり、
アクロバットユニット「Asterisk NOVA」でもある拓也さん。
プロフィールを紹介すると・・・
「強靭な肉体【体脂肪率3%】と並はずれたバランス感覚を持つバランシングパフォーマー。
高所での片手倒立を得意とし、積み重ねたローリングバランスでの逆立ちや組技など、
世界でも唯一無二のパフォーマンスを披露する。静岡大道芸ワールドカップON部門出場、2019年世界のサーカスの大会で優勝など他にも様々な大会等で優勝している。さらに、大河ドラマ「麒麟がくる」に曲芸一座の長として出演し、そのチームもプロデュースした。
自身考案の「バランシング・オブ・デス」で世界最長8m以上の大技に挑む。
またギネス記録、ハンドスタンドプッシュアップ1分間の世界記録28回をゆうに超え、34回という実力を持つ」
Asterisk NOVA HP ⇒ https://asterisknovat9s3.wixsite.com/asterisknova
サムライ・ロック・オーケストラ HP ⇒ https://sro.co.jp/
「SASUKE」でのエピソードから、「サムライ・ロック・オーケストラ」との出会い。
さらに、拓也さんご自身が、自らの体で作ってきた「技」のお話を伺いました。
注目は拓也さんの「最大の好き」=「宝石・ジュエリー」
宝石に魅せられた瞬間や、魅力。なかなか手に入らないとされる宝石と出逢ったときの
心情、また、一番大切にしている宝石のことや、驚きの金額も。

イケメン。
素晴らしい筋肉の持ち主。
現在、「サムライ・ロック・オーケストラ」は、10周年記念公演を行っています。
演目は「アリス in Muscleランド」
関東近郊では、中野公演が行われます。
中野公演は、4月9日(日) なかのZERO 大ホールにて開催。
そして、熊本公演は、5月14日(日)熊本県立劇場 演劇ホールで。
橿原公演は、6月25日(日)奈良県橿原文化会館で。
大阪公演は、7月2日(日)メルパルク大阪で、行われます。
チケットはただいま発売中。
詳しくは、サムライ・ロック・オーケストラのオフィシャルサイトで、どうぞ。
拓也さんとのトークは、bayfmインターネットラジオ PODCASTで配信中。
川原拓也 トーク1:音楽と筋肉の融合芸術。サムライ・ロック・オーケストラとは?拓也さんの最大級の好きは宝石・ジュエリー。今、一番人気の宝石とは?