2022/6/8 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第61回、第62回のゲストは、山口勝平さん。

現在は、NHK Eテレ『宇宙なんちゃらこてつくん』(Eテレの他、見放題サイトでも見れます)で、主人公こてつの“じいちゃん”役を担当。このじいちゃんが、ヨーダみたいで(笑)
そのほか、こてつの学校の仲間“おたま”役は、山口 茜さん、お嬢さんが担当されています。
さらに、息子さんの山口竜之介さんも声優としてご活躍中。
そして、ウソップとして出演している劇場版『ONE PIECE FILM RED』も8月6日に公開となります。
それから、今は、TikTokにも力を入れているとのこと。
https://www.tiktok.com/@crt_monraji?lang=ja-JP
前回にひきつづき、まだまだ、好きなものを語っていただいています。
「落語」~立川志ら乃師匠の弟子として落語を勉強中。高座名は「のゝ乃家ぺぺぺぇ」
基本、落語は声を変えないし、距離を作らない。
落語を覚えるときって、歌を覚える感じで、リズムとメロディーを覚えなさいと言われるそうです。
演じ過多にならないようにする。あとはお客さんが想像するという考えなんだそう。
この日のセレクトは、3ピースバンドのガールズロックバンド「Hump Back」の「ニャロメ!」
歌詞が素敵とのこと。
♫大人になればギターがかえるぜ~(笑)
大人楽しいじゃんっていう感じです。
そして、クライマックスは、らんま1/2のときに山寺宏一さんから教えてもらったこと。
「オンエアを見て恥をかけ」
勝平さんが、何度も、セリフをやり直したいということをいっていたら、
「何度もアプローチしたいのもわかる。でも、録音監督さんがOKしたことに対して、お前がもう一回、アプローチしたいっていうときには役者生命をかけれるのか?そのぐらいの覚悟をもっていっているのか?」と言われた。そんな覚悟なかったという、勝平さんに対して、
「じゃあ、オンエアを見て恥をかく。それが一番いい。それが悔しかったら、次は悔しくないようにどうしたいいか考えるでしょ?」と。
それ以来、明らかに自分がよれちゃったり、嚙んじゃったり、
向こうが気づいてないな~というときには、「確認してください」というようにしているとか。
それでも「大丈夫です」といわれたら、「ありがとうございます」といい、録りなおすことになったら「すみません」というようにしているそうです。
ほぼほぼ、ノー編集のPODCASTは、こちら。
山口勝平(声優) トーク1:ラジオ放送未公開パート!勝平さんの好きなものは〇〇!また、多忙極まる勝平さんの睡眠問題から「意外な好き」が・・
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/38e5d206-bc88-4cad-9b44-aea500aaef5b
山口勝平(声優) トーク2:完全未公開トーク 芝居について「〇〇〇〇さんになりたい」
他、山口さんの「素」に迫るロングインタビュー
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/12f03f2a-5448-48ba-9f82-aeac00794ce8
最後に、嬉しそうな松風さんの写真を1枚。

2022/6/6 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第61回、第62回のゲストは、山口勝平さん。

松風さんのむちゃぶりにもこたえてくれる偉大な先輩でした(笑)

声優さんとして、『魔女の宅急便』のトンボ、『らんま1/2』の早乙女乱馬、『犬夜叉』の犬夜叉、
『名探偵コナン』では、工藤新一/怪盗キッド、『ONE PIECE』のウソップ、
『デスノート』のLほか、数多くの声を担当。
また、洋画の吹替え、ナレーター、CM、舞台での芝居、
そして、滋賀県長浜市、声の観光大使として「ひでよしくん」のキャラクターボイス。
大崎駅西口商店会のご当地キャラクター「大崎一番太郎」も担当。幅広いんです。
弦楽器が好き。ロックが好き(めんたいロック)というところから、鮎川誠さんや、ロッカーズや、ARBの名前も。
そんなところから、松風さんだからできる無茶ぶり。
ギターを弾いてほしいと・・・。松風さんが、持ってきたアコースティックギターを、勝平さんに渡しました。
勝平さんが笑顔で弾いてくださったのは、自分の曲としてリリースもしている「STARTING OVER」でした。「めんたいロック」の血が流れいました。
また、最近は、「ウクレレ」も弾くとのこと。
さらに、「スターウォーズのヨーダ」が好き。
あくまでも「ヨーダ」が好きなだけで、ヨーダみたいなおじいちゃんになるのが夢。
還暦過ぎたら緑色にならないかなって(笑)おしゃっていました。
この日のセレクト曲は、映画「紅の豚」主題歌。加藤登紀子さんの「時には昔の話を」でした。
年々、この手の歌が染みてくるようになった。年をとってみればみるほど好きになっていく映画・・・と語ってくれました。
また、そのほかにも、「居合」をやっていたり。
真剣の購入までも考えたぐらいだそうで。
これって、実は、好きな映画「座頭市」が理由だったとか。
これも、ヨーダに通じるものがあるのでは?と盛り上がる松風さんと勝平さんでした。
ほぼほぼ、ノー編集のPODCASTは、こちら。
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/38e5d206-bc88-4cad-9b44-aea500aaef5b
山口勝平(声優) トーク1:ラジオ放送未公開パート!勝平さんの好きなものは〇〇!また、多忙極まる勝平さんの睡眠問題から「意外な好き」が・・
2022/5/31 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第59回、第60回 ゲストは、AKB48 柏木由紀さん。


ここで話題になったこと、ゆきりんのお部屋問題とか・・・
いろいろテレビでも話題になってましたね~。
そんなゆきりんのいろいろな側面や、AKB48時代の話なども。
ゆきりんのリスペクトしていたのは?
ほぼほぼ、ノー編集のPODCASTは、こちら。
トーク1 59回目分
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/akb48/embed
AKB48柏木由紀 トーク1:ゆきりんの好きなもの初級編は「ねること」以外に2つ!
他にも、アイドル失格?!ゆきりんの「素」がうかがえるトーク。ほぼノーカット!!
トーク2 60回目分
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/akb48-1
柏木由紀(AKB48):トーク2 コスメのほかにもう一つ、好きなもの中級は今まであまり発信してこなかったもの!!さらに、これまでの活動の中で感じたAKB48の中で「すごい」と思った人とは??今回も収録内容「ほぼ」そのままアップしてます!ゆきりんワールド20220524!にどっぷり浸ってください!!
//////////////////////////////////////////////////////
ちなみに・・・ゆきりんのいろいろが見られるYouTube
https://www.youtube.com/c/yukirinworld/videos
そして、ゆきりんプロデュースのSPY
大声ダイヤモンド
2022/5/24 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第59回、第60回 ゲストは、AKB48 柏木由紀さん。
ゆっきりーん

松風さんは、ゆきりんに会うのが初めて・・・・。
本当にいたんだ・・・という感想から始まりました(笑)
でも、優しく、対応するゆきりん。最高でした。

初めてのゆきりんということで、ストーレートに、
radikoのタイムフリーでは、本編が、5月24日(火)29時まで聞けます。
BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/05/17/火 24:00-24:30 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220518000000
*AKB48の「元カレです」もオンエアしてます。
ほぼほぼ、ノー編集のPODCASTは、こちら。
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/akb48/embed
AKB48柏木由紀 トーク1:ゆきりんの好きなもの初級編は「ねること」以外に2つ!
他にも、アイドル失格?!ゆきりんの「素」がうかがえるトーク。ほぼノーカット!!
2022/5/4 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第57回
銀座肉屋田中 BOSS
肉師 たなかさとるさん
好きな言葉は「商売人」

肉屋田中では、こんな笑顔で迎えてくださいます。
完全プライベート空間 カウンターに8人限定の肉割烹のお店。
正直、すごいです。
本当にすごいお店ですし、すごい方なのに、めちゃくちゃ気さく。
いらっしゃったときも、前回が、世良公則さんだったことを受けて、ちょっと緊張気味。。。
とはいうものの、トークは、全開でした。

たなかさとるさんについて ⇒ http://www.bosstanakasatoru.jp/
祖父は牛馬を仲介する馬喰、父は精肉店を営む。
幼いころから祖父の目利き、父の包丁さばきを見て育った。
幼少の頃からの夢をかなえ、25歳で焼肉店を開業。
独自の世界観で開発されるメニューや、店舗デザインが話題になり、
東京・名古屋・岐阜・滋賀県に肉をメインとした飲食業態を20店舗展開。
ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版、
食べログアワードも、2018,2019,2020など高い評価を得ている。(公式HPより)
雪月花(名古屋)⇒ https://nikuyasetugekka.jp/
雪月花 銀座 ⇒ http://www.setsugekkaginza.jp/
銀座肉屋田中 ⇒ http://www.nikuyatanaka.jp/
そんなたなかさんの「好き」なお話を。
初級編は、早い乗り物が好き。スポーツカーということで、アストンマーチンを、10年ぐらい乗り継ぎ、ここ1年ぐらいは、フェラーリに。
そして、名古屋からの東京進出で、新幹線の中で、1年ぐらい泣いていたという・・・たなかさんの話も。
フェラーリ―の次は、新幹線もほしいというたなかさん(笑)
そして、最上級の好きは、「愛犬ブルドック~ジロとジョニ」のお話。
じゃあ、、、中級は?意外なことに、「鮨」
こちらの話は、PODCASTに収録されています。
radikoのタイムフリーでは、本編が、5月10日(火)29時まで聞けます。たなかさんのリクエスト曲は・・・?
BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/05/03/火 24:00-24:30 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220504000000
PODCASTは、こちら。
たなかさとる:トーク1 肉屋田中BOSS 未公開トークは「好き」中級!!たなかさんの「食」の軸?
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/boss
2022/5/2 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第57回、第58回は、肉師 たなかさとるさん
(5月3日、10日放送分です)
火曜、24時スタート

2022/4/25 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第56回 荒木宏文さん

スタジオでは、こんな感じ~の1枚も。

変わらずかっこいい。
好きレベル中級「味噌汁」
好きレベル最上級「家族」
兵庫県丹波市出身の荒木くん。家族構成は、両親と姉と妹。尊敬するのは、両親。どんなご両親なのかというとちょっと天然。母親の強さは真似できない。精神の強さが。
尊敬してますし、2人ともずっと愛し合っているのが分かるから、それを聞くたびにすごすぎて、勝てないと思うそうです。
好きな場所は「先祖の眠るお墓」
その理由は?
そして、松風さんも戦隊出身ということで、話は、荒木くんの出演していた「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の話に。本編では、荒木くんがやったときの状況と番組がテーマにしていたことの話をしましたがPODCASTバージョンでは「ゲキレンジャー」で共演していたD-BOYSメンバー(鈴木裕樹くん)との話も。第4話での荒木くんのこだわりについて。とがっていた荒木くんの時代(笑)また、同じくPODCASTバージョンでは、お母さんとお父さんの「パンケーキ事件」の話も、素敵すぎる。。。
さらに、6月に、ドラマチックライブステージ「アイドルマスターsideM」で初演出。
このお仕事を受けた理由についても。
また、映画と舞台の連動企画ムビ×ステ「漆黒天」で、主演。
⇒荒木くんのインフォメーションは、オフィシャルサイトで。
https://www.watanabepro.co.jp/mypage/10000022/
荒木くんがこれからしたいことも聞き逃せません。
bayfm PODCASTでは、この日の放送のフルバージョンを聞けます。ぜひ。
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/podcast-version/embed
2022/4/20 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第55回

優しげ~。
D-BOYS D-DATEとして、bayfmでも番組を担当していた荒木くん。
いつも本音でしゃべってくれたことを思い出します。
ラジオのときに心がけていていたことは、正直に話すこと。
荒木くんが初めて、刀剣乱舞の世界に参加したのは、
2017年3月に上演されたミュージカル「刀剣乱舞~三百年の子守唄」のときでした。
この頃、ちょうど、番組も担当していて、オーディションで役を勝ち取った話をしてくれました。
このとき、なぜ、このオーディションに参加したのか?という話もしてくれています。
そして、昨年、今年と、「ニッカリ青江」役として、1人で全国巡業を行っていますが、
こちら、そもそも、荒木くんの提案だったそうです。
どうしてこのミュージカル『刀剣乱舞』 にっかり青江 単騎出陣をやることになったのか?という話も。
刀だからこそ、人間よりも、長い歴史があり、2017年、2019年と100公演以上やっても
まだ、突き詰め切れてない。踏み込むべきだと思ったら、一人芝居になったとのこと。
プロデューサーたちに、自分でメイク講習も受けるし、かつらのメンテナンスもするから・・・と
提案。でも、プロデューサーが、君は刀剣乱舞をしょってやるべきだから、刀剣乱舞の華やかさは見せるべきだと・・・・みんなが動いたそうです。
熱い演劇人の荒木くんの話を聞けます。
さらに、番組のメインの質問「好き」について。
この収録時のちょっと好きは「野菜洗剤」と「靴下」
荒木くんらしい話です。
足元はこちらの写真でどうぞ。

淡い水色のセットアップ。
靴下は、淡いピンクにしました。トップスと靴は黒で締めて。。。。
確かに。。。。
もともと、荒木くんおしゃれですもんね。
好きが行き過ぎて失敗することも多々(笑)
bayfm PODCAST では、この日のインタビューまるごとチェックできます。
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover
2022/4/18 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
第55回、第56回は、俳優 荒木宏文さん
(4月19日、26日放送分です)
火曜、24時スタート

ミュージカル「刀剣乱舞」では、にっかり青江役を演じ、自身で思い描いた単騎出陣も!
放送後は、この日のインタビューをまるっと、聞くことができる
bayfm PODCASTも要チェック。
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover
2022/4/6 UP!
時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!
所長は #松風雅也
世良公則さん

かっこいい!
そして、話も声もかっこいいです。
素敵過ぎました。
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/04/05/火 24:00-24:30 https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220406000000
bayfm PODCASTでは、もっといろんなお話を伺っています。
カムカムエヴリバディの事、ミュージシャントーク、さらに、コロナとの向き合い方まで、ストレートな想いを完全ノーカット版!
⇒ いつでも聞けます!
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover