文化・芸術・エンターテインメント・衣・食・住など、
様々な分野で活躍するクリエイター達。

何かを生み出すそのエネルギーの「核」「根源」はどこから発せられるのか?
クリエイター達、1人1人の中にある“好き”を追求すると、
その答えが見えてくるのではないか?

LIKE LABOはクリエイター達の“好き”を研究するSPACE。
何がきっかけでLIKEになり、どれほどLIKEしているのか?
それを知ることでゲストへのLIKEが増殖していく。

Every Tue. 24:00~24:27

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第36回 #市原隼人 #松風雅也

2021/12/7 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第35回、第36回のゲストは、俳優 市原隼人

ご自身のカメラをもってきていだきました。

映画の作り、作品作りが大好きな市原さん。

すばらしき俳優さんです。



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第35回 #市原隼人 #松風雅也

2021/11/30 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第35回、第36回のゲストは、俳優 市原隼人

かっこいい・・・・。
でも、「おいしい給食」はかわいい・・・!

映画の作り、作品作りが大好きな市原さん。

すばらしき俳優さんです。



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第34回 #服部幸應 #松風雅也

2021/11/23 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第33回、第34回のゲストは、服部栄養専門学校 理事長・校長 服部幸應先生



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第33回 #服部幸應 #松風雅也

2021/11/16 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第33回、第34回のゲストは、服部栄養専門学校 理事長・校長 服部幸應先生



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第32回 #山田邦子 #クニチャンネル #松風雅也

2021/11/10 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第31回、第32回のゲストは、山田邦子さん。

クニちゃ~ん。

な~に???あら?そっちから撮るの?ピース!
(みたいなスタッフ妄想写真)

11月9日分は、16日 29時まで、radikoのタイムフリーでお聞きいただけます。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2021/11/09/火 24:00-24:30
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20211110000000

*好きな言葉の話、山田町との出会いについてなどなどお話してくださっています。
さらに、祥伝社新書の「生き抜く力」をぜひ。

*邦子さんの人柄や考え方、そして、まっすぐさに触れることができます。
生き抜く力 (祥伝社新書) | 山田 邦子 |本 | 通販 | Amazon

*映画「風が通り抜ける道」来年公開。
2022年に、沖縄本土復帰50周年を迎えるにあたって公開されるというこの作品。
邦子さんは、沖縄の芸能プロダクションの社長さんの役だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「好きレベル」中級

「合唱」~コンサートを年1で行っている。
     歌ったり笑ったりすると免疫力が高まるから、合唱を始めたそうです。
     「スター混成合唱団」では、先日、子守歌にチャレンジしておりました。

約2年ぶり「スター混声合唱団」のテーマは“子守歌” 皆さんも一緒に歌いませんか?|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

最大級の好きは「スイカ」

コロナ前には、新潟に畑を借りて「祭りばやし777」というスイカで「クニコ」という名前を付けて、毎年、500玉作っていたそうです。
スイカは花壇でも実り、45日でおいしいスイカになります。
邦子さんいわく、水しか与えてないのにすごいと。自分で作ったものはいとおしく、スイカの場合は、間引いたものも食べられるそうです。

ちなみに~、この収録は、10月後半でまったくもってスイカの季節ではありませんでした。
がしかし・・・。この季節に食べられるスイカもあり、そちらをプレゼントしました。

1つは、「ルナ・ピエナ」⇒ http://kami.ja-kochi.or.jp/lunapiena_suika/

360度太陽の光を浴びれるように、空中になるようにしているそうです。
ということで、「木になっていれば果物」という常識から考えるとこれは、本当の果物と・・・。

実は、高知で作られたこちらの「ルナ・ピエナ」なんと、邦子さんのYouTubeチャンネル「クニチャンネル」で紹介していらっしゃいます。
うれしい!
役に立った!
相当おいしいみたいです!

しかも、番組連呼!うわーーーーーー!

おいしそうですし。

ちなみに、もう一つ、プレゼントしたんですが、そちらは、くまもんの熊本の「ハロウィンスイカ」
10月30日のハロウィンにかぼちゃの代わりに・・・ということで、この時期に食べられるように作られたスイカでした。

ハロウィンスイカは秋に収穫するため夏の暑い時期に栽培。「ひときわ」という品種で、種がほとんどないのが特徴。JA菊池と合志市が2018年にブランド化したそうです。
ちなみに・・・番組スタッフは、熊本のアンテナショップ「銀座熊本館」で購入しました。
このスイカは・・・、サイクロンZさんがゲスト出演したYouTubeチャンネル(月の最後の金曜日の生配信)で食べたそうです。


このほか、bayfm PODCASTでは、トーク2を公開中。

山田邦子の好きレベル上級はスイカ!
では、中級は?2つあり!1つは合唱!
未公開パート、もう一つは○○○○!
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

ぜひ、チェックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山田邦子さんのYouTube
山田邦子 クニチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaYUegv1fnOwheSpgfiEJIg



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第31回 #山田邦子 #クニチャンネル #松風雅也

2021/11/6 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第31回、第32回のゲストは、山田邦子さん。

クニちゃんと松風さん。

すごい方なのに、気さく。そして、お話が楽しい。
モノマネもポンポン飛び出すし。

実は、髪を切ったばかりだったそうです。
その前日に、新しいアーティスト写真を撮ったばかりなのにね~(笑)とおっしゃるところもまた(笑)

おそらく、これは、それよりも前にいただいた写真なので、髪を切られる前だと思いますが、
この髪型のイメージ強いですね。

アンケートがどっさりだったんのでご迷惑をおかけしましたが、充実の内容で・・・。
オンエアできなかった分は、bayfmのPODCASTにてお聞きいただけます。

というわけで、ここでは、オンエアの内容をおさらい。

19歳からお笑いの活動をはじめ、大学卒業でデビュー。
好感度調査で1位を8年間維持。

松風さんが驚いたことをまとめると、「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」で、生まれたWinkのパロディ
「やまだかつてないWink」では、オリコン2位を獲得。
さらに、三味線と長唄も。名取りでもあり・・・。
実は「お嬢様育ち」。
生まれは下町でしたが、中学校からお嬢様学校へ。
ターザンのような少女が、なんでも「お」をつけるようになった。
(すごくモテていたということは、邦子さんの本「生き抜く力」に書いてあります)
さらに、小学校のときには、観覧のはがきを書いて「8時だョ!全員集合」の公開録音に足しげく通っていました。
ドリフ大好き。志村けんさんは偉大であるという話も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな邦子さんの「好き」

ちょっと好き。
⇒ 「カッパ巻き 」~子供の頃からさっぱりとしたカッパ巻きが大好き。
            出された感じで丁寧さが分かり、今では良い店かどうかの判断基準になっているそう。
⇒ 「温泉」~温泉に行くのも大好きだけど、コロナ禍では、温泉の素のすごさに感動。ゆずの香りが好きであることも発見。

そして、今回は特別に「山田邦子さんが体験した、芸能界の嘘のような本当の話」として、
「道路を歩いていたら、知らないおじさんが、100万円くれた」という話も。
車で邦子さんの前に乗り付けたおじさんが「いいから、いいから」と100万円を強引にくださったそうです。

オンエア曲は、「ドリフのビバノン音頭」 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほか、bayfm PODCASTでは、
山田邦子:トーク1 山田邦子登場!考察!山田邦子が好感度タレントに選ばれていた理由。
未公開パートは、山田邦子のちょっと好き・・・妄想。かなーりヤバイ妄想癖の彼方に・・・

https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山田邦子さんのYouTubeチャンネルも注目。
山田邦子 クニチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaYUegv1fnOwheSpgfiEJIg



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第30回 #岸本直人シェフ #naoto.K #松風雅也

2021/10/27 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第29回、第30回のゲストは、岸本直人シェフ

naoto.K → https://naotok.tokyo/

ミシュランの星をトータルで12個獲得というスーパーすごいシェフ。
フランスに行った話やシェフのすきなもの話も。。。

かっこいいっ!

松風さんとのショット。

学生時代・・・。ブレイクダンスって。

今も料理をしながら・・・。ノリノリなことも。

岸本シェフのゲストパートは、radikoのタイムフリーで、どうぞ。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2021/10/26/火 24:00-24:30 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20211027000000

未公開パートを含むトークは、bayfmのPODCASTで。

岸本直人 トーク2~ 話題のフレンチレストランnaoto.Kのシェフ岸本直人さん
フランス修業時代エピソード!そして、帰国後待っていたのは料理の鉄人ブーム!!
未公開パート~岸本シェフ胸キュンのフランス好きな場所は・・・・

https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回、11月2日、9日のゲストは、山田邦子さん!

邦子さんの「好き」を徹底研究です。



山田邦子さんのYouTubeチャンネルも注目。
山田邦子 クニチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaYUegv1fnOwheSpgfiEJIg

山田邦子さんの「スター混成合唱団」のお知らせ。

11月2日には、イイノホールで開催される《子守唄へのつどい》~子どもたちの未来のために、私たちが今できることを~に参加します。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb5574baca64bb8407da8f85543d2ea8e976c3e



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第29回 #岸本直人シェフ #naoto.K #松風雅也

2021/10/20 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第29回、第30回のゲストは、岸本直人シェフ

naoto.K → https://naotok.tokyo/

ミシュランの星をトータルで12個獲得というスーパーすごいシェフ。
「料理の鉄人」のフレンチの鉄人 坂井シェフを師と仰いでいらっしゃいます。
というわけで、なぜ、料理人になりたかったのか?フレンチだったのか?
さらに、坂井シェフの弟子になれた理由。また、「フレンチの鉄人」誕生秘話をお話していただきました。

かっこいいっ!

松風さんとのショット。

岸本シェフのゲストパートは、radikoのタイムフリーで、どうぞ。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2021/10/19/火 24:00-24:30
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20211020000000

ちなみに、シェフの心のアーティストは、矢沢永吉さん。
どんなシチュエーションでどの曲を聞いていたのか?なども話しています。

さらに、シェフの好きなマンガの話や、やんちゃな学生時代の話も!


未公開パートを含むトークは、bayfmのPODCASTで。

フレンチシェフ岸本直人の集大成!レストランnaoto.K込めた想いとは。
未公開パートは、ミシュランガイド累計12個の星を獲得している岸本シェフの「ミシュラン、ここだけの話・・・・」

https://omny.fm/shows/bayfm-program02/e4de8234-98dc-41d2-bb52-adc6003ede01

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第28回 #伊藤蘭 #松風雅也

2021/10/16 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第27回と第28回のゲストは、伊藤蘭さん

10月12日放送分。

スタジオにて。DJ風に。1枚。


伊藤蘭さんのゲストパートは、radikoのタイムフリーで、どうぞ。

VICTORY ROADS | bayfm78 | 2021/10/15/金 21:30-22:00
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20211015213000

★伊藤さんの大人になってからの好きについて。

★ご自身の楽曲の作詞についてのお話。
   ⇒ ニューアルバム「Beside you」のリリース情報はこちら。
        https://www.110107.com/s/oto/page/ran_ito?ima=5621

★最後にお話ししてくださった、伊藤蘭さんの好きな言葉が秀逸すぎます。

そして、未公開パートを含むトークは、bayfmのPODCASTで。

伊藤蘭さんの大人になってからの好きなものは?
最近改めてすごいと思ったシンガーとは?
未公開パートは「もしも、違う人生だったら・・・」・・・

https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伊藤蘭さんの「声」や「笑い声」を聞いているとそのしぐさや微笑みが浮かんできませんか?
すごく素敵な方でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「伊藤 蘭 コンサート・ツアー2021~ Beside you & fun fun ♡ Candiesキャンディーズ !~」日程は、2021年10月28日(木) / 10月29日(金)
会場は、中野サンプラザホール   17:30開場 / 18:30開演
お問い合わせ:株式会社ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-15:00)
https://diskgarage.com/

コンサート情報はこちら。https://www.diskgarage.com/feature/ito-ran/2021/



BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第27回 #伊藤蘭 #松風雅也

2021/10/6 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第27回と第28回のゲストは、伊藤蘭さん


伊藤蘭さんが、ゲスト。

すでに、radikoは聞けませんが、
未公開パートを含むトークは、bayfmのPODCASTで。

PODCASTでは、日比谷野外音楽堂でのコンサートで、どんな想いだったのか?をお話してくださっています。
そして、ファンのみなさんは、どう伊藤さんを迎えたのでしょうか?
https://omny.fm/shows/bayfm-program02/760af506-6d6f-42e1-8ace-adb8007683ed/embed

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伊藤蘭さんが本編で話した「好き」

子供時代の好き~「ウィーン少年合唱団」
小4のときに初めて買ったレコードが「ます」(ドーナツ盤)
3つ上の意図が教えてくれた。美少年がいるよと。
最初は、美少年。そして、聞いてみたら、歌が素敵で・・・。

小学校のときの好き~「梅図かずお」さんと「長谷川町子」さん。
松風さんには、このギャップを突っ込まれておりました。

そして、中学1年生の時の好き~「グループサウンズ」
ザ・タイガース「モナリザの微笑み」
ジュリーのファンだったけれども、共演したときは、近づきたいというよりは、そばに置いていただければいいと思っていた。だから、共演してもお話をしなかったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「伊藤 蘭 コンサート・ツアー2021~ Beside you & fun fun ♡ Candiesキャンディーズ !~」

日程は、2021年10月28日(木) / 10月29日(金)
会場は、中野サンプラザホール   17:30開場 / 18:30開演
お問い合わせ:株式会社ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-15:00)
https://diskgarage.com/

コンサート情報はこちら。https://www.diskgarage.com/feature/ito-ran/2021/

ニューアルバム「Beside you」のリリース情報はこちら。

https://www.110107.com/s/oto/page/ran_ito?ima=5621

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

最後に、伊藤蘭さんとDJの松風さん



1 14 15 16 17 18 19 20 21
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH