文化・芸術・エンターテインメント・衣・食・住など、
様々な分野で活躍するクリエイター達。

何かを生み出すそのエネルギーの「核」「根源」はどこから発せられるのか?
クリエイター達、1人1人の中にある“好き”を追求すると、
その答えが見えてくるのではないか?

LIKE LABOはクリエイター達の“好き”を研究するSPACE。
何がきっかけでLIKEになり、どれほどLIKEしているのか?
それを知ることでゲストへのLIKEが増殖していく。

Every Tue. 24:00~24:27

BAYFM CREATORS BANK #LIKELABO 第57回 第58回 #たなかさとる #肉師 #銀座肉屋田中 #BOSS

2022/5/2 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第57回、第58回は、肉師 たなかさとるさん
(5月3日、10日放送分です)
火曜、24時スタート

BAYFM CREATORS BANK #LIKELABO 第56回 #荒木宏文 #俳優 #好きレベル最上級 #家族 #獣拳戦隊ゲキレンジャー #理央様 #令和に必要な人物 #涙

2022/4/25 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第56回 荒木宏文さん

スタジオでは、こんな感じ~の1枚も。

変わらずかっこいい。

好きレベル中級「味噌汁」
好きレベル最上級「家族」

兵庫県丹波市出身の荒木くん。家族構成は、両親と姉と妹。尊敬するのは、両親。どんなご両親なのかというとちょっと天然。母親の強さは真似できない。精神の強さが。
尊敬してますし、2人ともずっと愛し合っているのが分かるから、それを聞くたびにすごすぎて、勝てないと思うそうです。

好きな場所は「先祖の眠るお墓」
その理由は?

そして、松風さんも戦隊出身ということで、話は、荒木くんの出演していた「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の話に。本編では、荒木くんがやったときの状況と番組がテーマにしていたことの話をしましたがPODCASTバージョンでは「ゲキレンジャー」で共演していたD-BOYSメンバー(鈴木裕樹くん)との話も。第4話での荒木くんのこだわりについて。とがっていた荒木くんの時代(笑)また、同じくPODCASTバージョンでは、お母さんとお父さんの「パンケーキ事件」の話も、素敵すぎる。。。

さらに、6月に、ドラマチックライブステージ「アイドルマスターsideM」で初演出。
このお仕事を受けた理由についても。

また、映画と舞台の連動企画ムビ×ステ「漆黒天」で、主演。

⇒荒木くんのインフォメーションは、オフィシャルサイトで。
 https://www.watanabepro.co.jp/mypage/10000022/

荒木くんがこれからしたいことも聞き逃せません。

bayfm PODCASTでは、この日の放送のフルバージョンを聞けます。ぜひ。

https://omny.fm/shows/bayfm-program02/podcast-version/embed


BAYFM CREATORS BANK #LIKELABO 第55回 #荒木宏文 #俳優 #刀剣乱舞 #ニッカリ青江単騎出陣

2022/4/20 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第55回

優しげ~。

D-BOYS D-DATEとして、bayfmでも番組を担当していた荒木くん。
いつも本音でしゃべってくれたことを思い出します。
ラジオのときに心がけていていたことは、正直に話すこと。

荒木くんが初めて、刀剣乱舞の世界に参加したのは、
2017年3月に上演されたミュージカル「刀剣乱舞~三百年の子守唄」のときでした。
この頃、ちょうど、番組も担当していて、オーディションで役を勝ち取った話をしてくれました。

このとき、なぜ、このオーディションに参加したのか?という話もしてくれています。
そして、昨年、今年と、「ニッカリ青江」役として、1人で全国巡業を行っていますが、
こちら、そもそも、荒木くんの提案だったそうです。
どうしてこのミュージカル『刀剣乱舞』 にっかり青江 単騎出陣をやることになったのか?という話も。

刀だからこそ、人間よりも、長い歴史があり、2017年、2019年と100公演以上やっても
まだ、突き詰め切れてない。踏み込むべきだと思ったら、一人芝居になったとのこと。
プロデューサーたちに、自分でメイク講習も受けるし、かつらのメンテナンスもするから・・・と
提案。でも、プロデューサーが、君は刀剣乱舞をしょってやるべきだから、刀剣乱舞の華やかさは見せるべきだと・・・・みんなが動いたそうです。

熱い演劇人の荒木くんの話を聞けます。

さらに、番組のメインの質問「好き」について。

この収録時のちょっと好きは「野菜洗剤」と「靴下」

荒木くんらしい話です。

足元はこちらの写真でどうぞ。

淡い水色のセットアップ。
靴下は、淡いピンクにしました。トップスと靴は黒で締めて。。。。

確かに。。。。

もともと、荒木くんおしゃれですもんね。

好きが行き過ぎて失敗することも多々(笑)

bayfm PODCAST では、この日のインタビューまるごとチェックできます。
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

BAYFM CREATORS BANK #LIKELABO 第55回 第56回 #荒木宏文 #俳優

2022/4/18 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第55回、第56回は、俳優 荒木宏文さん
(4月19日、26日放送分です)
火曜、24時スタート


ミュージカル「刀剣乱舞」では、にっかり青江役を演じ、自身で思い描いた単騎出陣も!

放送後は、この日のインタビューをまるっと、聞くことができる
bayfm PODCASTも要チェック。
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

BAYFM CREATORS BANK #LIKELABO 第53回 第54回 #世良公則 #スーパースター 

2022/4/6 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

世良公則さん

かっこいい!

そして、話も声もかっこいいです。

素敵過ぎました。

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/04/05/火 24:00-24:30 https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220406000000

bayfm PODCASTでは、もっといろんなお話を伺っています。


カムカムエヴリバディの事、ミュージシャントーク、さらに、コロナとの向き合い方まで、ストレートな想いを完全ノーカット版!

⇒ いつでも聞けます!
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第51回 第52回 #里崎智也 #野球解説者

2022/4/5 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第51回 第52回は bayfmでは、すっかりお馴染み、里崎智也さん。

奇しくも、31年もの歴史を刻んできたベイラインが終わる時期の出演となりました。

2人のベイラインの思い出から、2人を育てた(笑)きゃんひとみさんの話も。
きゃんさんのどこがすごいのか?

ニコニコと話してくださる里崎さん。
体験してきたことも半端なく、しゃべるたびに、松風さんも興奮していました。

で、好きなものの話になるとストレートに「お金」と。

どうすれば、お金が稼げるのか?
ビジネスの話も。
考え方の転換と交渉術。あと、行動力ですね。里崎さんを見ているとそう思います。

里崎さんは、4月からは「AWAKE」の毎月最終週の月曜日を担当。
また、あのパワフルな話が聞けます。

そして、里崎さんの話を聞き逃したという方は、ぜひ、bayfmのインターネットラジオをお楽しみください。

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第49回 第50回 #田中真弓 #声優

2022/3/8 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第49回 第50回は 声優 田中真弓さん。


ワンピースのルフィや、ドラゴンボールのクリリンの声で、お馴染みの真弓さん。

松風さんとトークで初セッション。

お楽しみください。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/03/08/火 24:00-24:30 https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220309000000

そして、放送後には、PODCASTでも、未公開を含めたトークが聞けます。

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第46回 #ASAHINAgastronome #朝比奈悟シェフ #松風雅也

2022/2/16 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第46回 ASAHINA Gastronome 朝比奈悟シェフ  (第45回にひきつづきの登場)

シェフはかっこよくあれ・・・。そんな感じです。

ASAHINA Gastronome ⇒ ASAHINA Gastronome – アサヒナガストロノーム – 日本橋兜町、朝比奈 悟によるガストロノミー。 フランス料理における「伝統の継承と現代の革新」是非ご堪能ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インスタ

https://www.instagram.com/asahina_gastronome/

YouTube

アサヒナガストロノームASAHINA gastronome – YouTube

今回は、最大級に好きなものの話。。。。「料理」
食べるよりも作るのが好き。
実家は八百屋さん。
小学校のときに、自分でドジョウを買いにいって、柳川作っていたなんて言う話も。

ASAHINA Gastronomeは、日本の料理界をひっぱっていくレストランを作っていくんだという気持ちでOPENしたレストラン。
そして、目指す料理は・・・「伝統の継承と現代の革新」

オープンから1年、2019年に、ミシュランの星を1つ獲得。
そして、2021年に、星を2つ獲得しています。。。。

詳しいお話は、radikoのタイムフリーで。
BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/02/15/火 24:00-24:30 https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220216000000

そして、PODCASTにも未公開を含めたトーク収録。
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

*ASAHINA Gastronome朝比奈シェフの最上級の好きとは?
   未公開トークは、朝比奈さんにとってミシュランの星とは?

*次回のゲストは、武井壮さんです。

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第45回 #ASAHINAgastronome #朝比奈悟シェフ #松風雅也

2022/2/9 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第45回、第46回

かっこいいシェフです。

スマートで。志が高く。

おやすみの日に収録させていただいたので、カジュアルな感じのシェフ。

ASAHINA Gastronome ⇒ ASAHINA Gastronome – アサヒナガストロノーム – 日本橋兜町、朝比奈 悟によるガストロノミー。 フランス料理における「伝統の継承と現代の革新」是非ご堪能ください。

ガストロノーム、ガストロノミーとは?美食家、食通・・・という意味。
2018年10月に、日本橋兜町にオープンしました。
場所は、東京証券取引所のすぐ横。その石畳がフランスの郊外を彷彿とさせるものでした。

朝比奈シェフが学生時代にアルバイトをしていたレストランにかっこいいシェフがいて、
料理の道を。その後、とあるホテルに入り修行を。
さらに、91年に「横浜グランドインターコンチネンタルホテル」にオープニングのスタッフとして入社。さまざまな部署を回り、2000年、29歳で、グランドインターコンチネンタルのメインキッチン料理長になりました。トップを目指したいから、最高の料理人の下で働きたいと、2004年に、フランス料理界の巨匠 ジョエル・ロブションのレストラングループに、ラトリエ ドゥ ジョエル ロブション副料理長として入社。
少し、ジョエル・ロブションの説明をしておくと、ジョエル・ロブションは、「世紀最高の料理人」といわれ、ミシュランの「星」を30個以上獲得したスターシェフ。フランスのみならず、世界各地で、ジョエル・ロブションのブランドを掲げたレストランが展開されていて、日本では、恵比寿にあるシャトー・レストラン・ジョエル・ロブションが有名なところ。

当時、年に4回、ロブションさんは、営業中に現れて料理のチェックをしていたそうですが、
朝比奈シェフはストレスマックスだったと語ります。

朝比奈さんがロブションに入った頃は、ホテルのシェフであることが一流の証だったため、
町場のロブションに入るといったときは、周りから、安定しているホテルの方がいいのに・・・と
いわれたことも。
ロブションでは、ホテルと180度違い、今までの気持ちの甘さを感じたとのこと。
ロブションでは、すべて料理において、論理的でなければならないことを学び、
ひとさらは論理的に解釈できないといけない。なぜ、このソースか?なぜ、この付け合わせか?

独立の話が本格的になったとき、そのことを、ロブションさんに言おうと思っていたが、
なかなか言い出せず。結局、ギリギリのタイミングになってしまった。
そのころ、ロブションさんは体調が悪くて申し訳ないという気持ちもあったけれど、
ロブションさんに独立のことを告げると「ぜんぜんいいんだ。当然の結果だ」と。
いってくれた。
そして、「ASAHINA Gastronome」がオープンする前の、2018年8月6日に73歳の生涯を閉じました。
このときは、ネットで気づき、その数時間後、ロブションの総支配人から連絡をもらったそうです。

自分のお店に招待するのが夢だった。。。けれど、叶わず。
2つ星をとったときにも、ロブションさんに知らせたかった。

自分たちは、ロブションさんのイズムを残していかないといけないという使命をもっていると思っていると。

番組後半は、好きの初級レベルと中級レベルの話。
初級レベルは、「お酒」~基本的にはワイン、ウィスキー。実はビールが一番好きだけど、太るから飲まないようにしていると。
好きの中級レベルは「ゴルフ」~ホテル時代からやっていたけれどうまくならず、悔しくて練習もしているそうです。

ちなみに、好きな曲としてセレクトしてくださったのは、Nulbarich の「NEW ERA」でした。

PODCASTでは、
「料理人を志す方必聴!ミシュラン2つ星のフレンチレストラン、ASAHINA Gastronome 朝比奈シェフがいかにしてスターシェフになったのか?恩師、世界最高の料理人ジョエル・ロブションとのエピソードなど!!」が聞けます。
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=omni&id=243768&pid=bayfm-program02/playlists/likelabo/embed?style=cover

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インスタ

https://www.instagram.com/asahina_gastronome/

YouTube

アサヒナガストロノームASAHINA gastronome – YouTube

BAYFM CREATORS BANK #LIKE LABO 第43回 #塚地武雅 #ドランクドラゴン #松風雅也

2022/1/26 UP!

時代を彩るクリエイターたちの“好き”研究スペース!
「BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~」!

所長は #松風雅也

第43回、第44回のゲストは、ドランクドラゴン 塚地武雅さん 

コーコココーコココーー

お笑い芸人になるまでの話や、人力舎を選んだ理由や、若手の頃も。

塚地さんが、愛される理由もわかります。

好きレベル中級の「仮面ライダー」と「ももクロ」の共通点とは?

好き初級レベルの話も。

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで、どうぞ。

BAYFM CREATORS BANK~LIKE LABO~ | bayfm78 | 2022/01/25/火 24:00-24:30
https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220126000000

ちなみに、仮面ライダーのフィギュア開封動画はこちら。


1 15 16 17 18 19 20 21 22 23
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH