2020/5/26 UP!
まるかいて~

ちょっとのばして~

かたむけたなら~

とげがでた~

はいっ!!
皆様いかがお過ごしでしょうか。ベイエフエムの中の人【K】です。
突然何なんだ!? と思われた方、誠に申し訳ございません。
ベイエフエムで流れるCMの中でも、インパクトのある歌声が耳に残る南総通運さんのロゴを描いてみました!!我ながら納得の仕上がりなのですが、公式に認められますかね?笑 絵を書くのってどうやったら上達するんだろう・・・
面白いけど、何の歌?とCMを聴いて不思議に思いませんでしたか?
あの「ロゴのうた」、CMで流れるのは20秒ですが、実はサビと2番の歌詞があるんです。
こんなユニークな歌を作ってCMにしてしまう南総通運さんは、物流サービスを幅広くおこなう会社です。物流と言えばトラックですよね。街中でトラックを見るといつも思うのですが、

こんなにも大きいトラックをどうやって運転するのですか?
タイヤは何個ついているのですか?
AT限定の免許しか持っていない私でも運転できますか?
私ペーパードライバーですので、トラックは未知なる乗り物です・・・未だに駐車するときは2回ほどやり直します・・・高速道路も怖くて使えません・・・
一番憧れるのが、運転席の個室な感じ。もう部屋ですよね。座高も高いから景色良さそう・・・
もちろん、運転中はベイエフエムを聴いてくれてますよね?
そして南総通運さん、今年で設立78周年だそうです。
おめでとうございます!!!!
あれ、78!?
ベイエフエムの周波数ってたしか・・・
これは何かのご縁ですね!!若干無理がありますが、何か一緒にやりましょう!!←
最近、在庫不足だったマスクやウエットティッシュ等生活用品がちらほらと売っているのを目にしますよね。スーパーやコンビニに行けば商品が並び、私たちの生活を支えてくれています。このご時世でもいつもと変わらず働いている方はたくさんいらっしゃると思います。
医療従事者の皆様だけでなく、生産者や販売者、物流に携わる方々にも私たちの生活を支えていただいていることを忘れないようにしたいですね。
このブログも皆様の生活の一部になれるよう私も頑張ってまいります!!
今は我慢ですが、世の中が落ち着いたら私も営業車で千葉県中を駆け回るぞ~と意気込む ベイエフエムの中の人【K】でした~
南総通運さん公式HP
https://www.nanso.co.jp/