2020/7/24 UP!
すでに、#VICTORYROADS で、検索していただくと、お分かりいただけた通り、掲載させていただいたフルーツケーキは、
ルコントさんの「フルーツケーキ」でした。



こちらは、食生活のジャーナリストで、料理評論家の故・岸朝子さんが選んだ手土産が掲載された本「東京 五つ星の手みやげ~ザ・レジェンド」に掲載されたケーキ。レジェンドセレクトです。
現在、広尾に本店を構えるルコントは、1968年、パティシエのアンドレ・ルコントが六本木に創業した日本で初めてのフランス人によるフランス菓子の専門店でした。創業以来、すべて、フランス流をモットーにした本場の味が人気を集めました。1978年に本店を六本木から青山に移行しましたが、2010年。一度、その歴史にピリオドを打つことに。しかし、2013年根強いファンの想いに答える形で、新生ルコントが広尾にオープンしました。このフルーツケーキは、つねに焼き立てのおいしさがあり、創業当時とほとんど変わらない味。
お値段は、1本 箱に入れて、3,132円 です。カットしたものは、1つ 324円。
こちらの伝統のお菓子と、昔から親しまれるスイーツショップの1つで購入した150円のカットフルーツケーキ。倍近い値段の違いですが、どんな点で差がついているのでしょうか?
見た目はこうだったので、バレることがすぐわかりまして・・・
勝利くんには、目隠しで食べていただきました。

しかし・・・実は、ルコントのフルーツケーキは、いい感じにラム酒が効いてまして。。。そういうことも説明文から外してしまいました。すみません。
もちろん、見ていたら、絶対、当たりましたね。すみません。
すみません。すみません。すみません。(笑)



7月24日分の食通勝利は、7月31日(金)29時まで
radikoのタイムフリーでお聞きいただけます。
VICTORY ROADS | bayfm78 | 2020/07/24/金 21:30-22:00
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20200724213000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聞きになれません)