Sexy Zone 佐藤勝利単独のレギュラープログラム。
佐藤勝利自身の選曲「今日聴きたいジャニーズセレクト」
相談者の気持ちに寄り添う「想談部屋」
50音順にパーソナルトークを展開「50のTONE」
説明不要の人気コーナー「食通勝利」

日曜の夜の合言葉『勝利を君に』!!

Every Sun. 21:30~21:57

#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2021年6月4日 #SexyZone #SZ10TH #食通勝利シーズン3 #美味しんボ〜ノ 全力で 

2021/6/10 UP!

6月4日の見れた聞けた勝利くん

★熱転写で印字されたチケットをラミネートしてしまい、真っ黒にしてしまったというファンの方のメッセージに
それはきついね・・・と。
★Sexy Zoneの代表曲は「バィバィDuバィ~See you again~」(笑)

★食通勝利の「まいう~」的な言葉、試してます。今回は「美味しんボ〜ノ」
★食通勝利シーズン3はリベンジ編。
今回は、2018年8月3日のにチャレンジした「うなぎ」
本店が麻布飯倉にある「五代目:野田岩」の銀座店の「天然うなぎ」。
野田岩は、今から、およそ200年前に創業された伝統のある名店。
裂いた串を打ったウナギを素焼きにし、じっくり蒸して余分な脂をのぞき、身をふっくらさせました。さらに、みりんと醤油のほかは何も入ってないというタレに漬け込み、備長炭で焦げ目をつけることなく繰り返し焼いて仕上げたもの。鰻の老舗の職人の腕を楽しめるウナギとなっています。
ちなみに、「天然うなぎ」は、高級で数も限られており、前日までの予約が必要となります。ここ数年、養殖のうなぎもブランドがあり、人気。最高級なものを取り揃えています。
メニューでは、「天然のうなぎ」は時価。この日、購入したうなぎは、税込み7000円(前回と一緒)
この天然うなぎと、有名牛丼店のうな丼のうなぎを食べ比べていただきました。
値段を聞いて、自分が前回、外したことを、「こわっ」「はずっ」といっていました(笑)

さあ、今回も、同じパターンで、目隠しをしてチャレンジ。


見た感じはこんなに違うんですよ~。
そして、Aはなんといっても、味が濃そう。色見ただけでも。
濃いだけで押し切られてしまってほんとのうまみとかわからないのかもしれない・・・と思ったりもします。
Bの方は薄い感じですが、ふわふわしています。

でも、目隠ししているからかなり難しいはず。。。

自分の記憶と照らし合わせて、勝利くん、見事に正解しました!

エンディングはご褒美タイム(笑)ぎっしりの天然うなぎ。

すごいです。。。

・・・・・・

店構えはこんな感じ。

そう、こちらの銀座店は、すきやばし次郎と同じビルにありました・・・。

私は密かに、この組み合わせにも震えてました・・・。


今回の放送は、6月11日 29時まで聞けます。
VICTORY ROADS | bayfm78 | 2021/06/04/金 21:30-22:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210604213000




前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH