Sexy Zone 佐藤勝利単独のレギュラープログラム。
佐藤勝利自身の選曲「今日聴きたいジャニーズセレクト」
相談者の気持ちに寄り添う「想談部屋」
50音順にパーソナルトークを展開「50のTONE」
説明不要の人気コーナー「食通勝利」

日曜の夜の合言葉『勝利を君に』!!

Every Sun. 21:30~21:57

5月17日 #VICTORYROADS #海苔そんなに好きだったんだ

2019/5/17 UP!

#VICTORYROADS

5月17日の放送。

今週、聞けた、見れた勝利くん。

☆勝利くんの写真は体調不良の場合に治療効果あり(笑)
☆見事な海苔の咀嚼音
☆勝利くんのダジャレ?(笑)
☆SexyZone全国ツアー長野公演の直前の放送。長野に来る方へメッセージ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食通勝利シーズン2「第16回」の食材は「超高級海苔」

食材について、「渋くなった」と言われましたが、でも、あんなに「海苔」が好きとは知らなかった~!そして「海苔」の咀嚼音があんなに素敵になるとは想像を超えた。きっと、勝利くんファンには「ショリショリショリショリ」と聞こえたはず(笑)
さて、高級にこだわる番組が選んだのは「銀座九兵衛」の海苔。
1935年創業の寿司の老舗「銀座久兵衛」。北大路魯山人さんや志賀直哉さんなど食通と呼ばれた多くの文化人や、吉田茂さんをはじめ歴代の首相などもとりこにしてきたという名店中の名店。昨年は、パリのエリゼ宮殿で、エマニュエル・マクロン大統領、ご臨席の下、世界のレストラン1000軒をランキングした「ラ・リスト」で、第2位に選ばれました。そして、実は、ウニやイクラの軍艦巻きを最初に作ったのが、この九兵衛と言われているんです。
そんな海苔・・・。「銀座九兵衛」の焼き海苔に使われているのは、木曽三川と呼ばれる木曽川、揖斐川、長良川から流れ込む日本アルプスの豊かな栄養が育ててきた三重県桑名の海苔。平安時代から毎年伊勢神宮に奉納されるほどの由緒ある海苔で、全国産出量の1パーセントにも満たない希少なものです。お値段は、1缶 八つ切りが、176枚入りで、税込3240円。これと食べ比べるのは、スーパーの「焼き海苔」。板のり10枚入りで、税込388円です。

銀座九兵衛の海苔
 

で・・・こうなります。

さあ、AとB 高級なのは、どっちでしょうか?
 

色だけじゃわからないけど・・・。
ご本人いわく「Aの方が香り強いかな。Bの方が旨みが強い」
といいつつ・・・。正解を導き出しました。

結果「海苔はうまい」と。

ちなみに、海苔はよく岸くんと食べたという素晴らしい情報も。

「ショリショリショリショリ」・・・
詳しくは、ぜひ、radikoのタイムフリーで、どうぞ。

VICTORY ROADS | bayfm78 |
2019/05/17/金  21:30-22:00
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20190517213000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聴きいただけません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の勝利くんのセレクト

M1 I’m Into Something Good/ザ・バード・アンド・ザ・ビー(The Bird and the Bee)
M2 この瞬間、きっと夢じゃない / SMAP
M3 ぎゅっと /SexyZone

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PS~5月21日(火)23時59分から、日テレで『極限合宿を監視中!! Sexy Zone3日間で人生は変わるのか!?』が放送されます。
https://www.ntv.co.jp/sexyzone/
これは、要チェックですよね。

 

5月10日 #VICTORYROADS #50のTONE #ギター #むりぃ~

2019/5/10 UP!

今週、聞けた、見れた勝利くん!

☆「アオハルTV」について~
「佐藤勝利の最近の趣味はスイミング」
勝利名言「完璧主義だから何事も失敗したくなくて、前に一歩進まず挑戦しないことは違うと思います」「人生なんて一生失敗の連続だよ」からの~なにかとEXITさん。勝利くんが、パネェ感じでごめんなさい。すべてEXIT様が好きだからです。お許しください。このblogで謝らせていただきます。ただ、勝利くんのEXITもEXITで(?)楽しい感じです。
☆何の話?という方は、「EXIT」調べてみてね。お笑い芸人さんです。パリピでパネェです(笑)。
☆「50のTONE」。今回は「お」ということで「好きな音楽」をたっぷり語ってくれました。しかも・・・・・、ギター持参。さりげなさすぎる!!!
ギターのリズムの話。グルーヴの話などなど・・・。
ザ・ビートルズの「ブラックバード」を弾きながら、弾き方解説。さらには、
ポール・マッカートニーのギターの弾き方の魅力も。
さらにストロークが難しいというリスナーさんに向けて、ストローク講座も。
(オルタネイトベーススタイル)ラジオの限界にチャレンジしてくれました。
そして。。。エリック・クラプトンの「Tears in Heaven」がギターを弾きながら・・・がヤバかったのではないでしょうか?
聞き逃した方は、ぜひ、radikoタイムフリーで聞きなおしてください。

VICTORY ROADS | bayfm78 | 2019/05/10/金  21:30-22:00     http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20190510213000
(関東以外の方は、radikoプレミアムに入らないとお聴きいただけません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の勝利くんの選曲

M1  I’m Yours  /Jason Mraz (ジェイソン・ムラーズ)
M2  Blackbird / The Beatles
M3  会いたいよ / SexyZone

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

5月10日 #VICTORYROADS

2019/5/10 UP!

福岡でのSexyZoneのLIVEを楽しんだみなさん。お疲れ様です。
毎回そうですが、今回、勝利くん、特にカッコいいですよね~。

VICTORY ROADS!ラジオの勝利くんもかなりカッコいいので、
21時30分から、ぜひ、チェックしてください。

リアルタイムは、#VICTORYROADS で、ツイートすると、つながっている感があって楽しいです。

今夜もどうぞよろしくお願いします。

そして、ラジオを聴いた後、感想は、ツイッターとともに、
メールでも送ってくださいね。

メールは、shori@bayfm.co.jp   では!

1 102 103 104 105 106 107 108 109 110 152
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH