2019/1/25 UP!
#VICTORYROADS
今週は、番組中、勝利くんからの指令がありました。
それは・・・・勝利くんがお家に迎えたミニチュア・ダックスフントについてのメッセージがきっかけでした。
まだ、名前を発表してなかった勝利くんは、番組で発表するかどうかを、ファンのみなさんにゆだねました。
#VICTORYROADSを、上位にトレンド入りさせること。
ファンのみなさんの #VICTORYROADS でのつぶやきが増え始めました。
番組は生放送ではなかったのですが、ファンのみなさんを信じて、
発表をさせていただきました。
ドキドキしましたね。
ワンちゃんの名前を発表した時点では、日本のトレンドで、6位にランクイン!
ありがとうございました。
ツイッターのトレンドって、ツイートの数だけではなくて、どれだけ、急にハネたのか?というところも
評価になるそうで、みなさんの頑張りが証明されたのではないかと思います。
ちなみに、ワンちゃんの名前は、チャイちゃん。(キイちゃんとカイちゃんに続いての「イ」が付く名前です)
いつか、勝利くんにだっこされているチャイちゃん見たいですね。
ちなみに・・・こちら、一度、UPした後に情報をいただいたのですが、
番組後に、「チャイちゃん」という名前と「#VICTORYROADS」でツイートしてくださった方も多かったみたいで、
なんと、1位に「#VICTORYROADS」2位「チャイちゃん」がトレンド入りしていたそうです!!!
スゴイ!!!!
RN ころころさん、情報ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今回、新コーナーがスタート。
キーワードトーク「50のTONE」
「あ」からスタートするキーワードトーク。
今回は「嵐」でした。
3分で紹介するというコーナーなのですが「嵐」先輩への気持ちや、
「嵐」先輩の裏話など、いっぱいでした。
聞き逃した方は、ぜひ、radikoのタイムフリーでチェックしてください。
VICTORY ROADS | bayfm78 |
2019/01/25/金 21:30-22:00
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20190125213000
オンエア曲。
M1 Winter Beat / ビッケブランカ
M2 アオゾラペダル / 嵐
M3 Cha-Cha-Cha チャンピオン / Sexy Zone
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PS~
アオハルTV
勝利くんと風磨くんの新レギュラー番組が、フジテレビで、いよいよ、スタート。
毎週日曜、夜9時からの放送となりますが、初回は、1月27日(日)夜8時から。2時間の特番となります。
勝利くんから、この時間は、フジテレビ以外をみないで・・・とお達しがありました(笑)
テレビを見るならフジテレビ。ラジオを聴くならbayfmで、この時間、お願いします(笑)
https://www.fujitv.co.jp/aohalutv/
2019/1/19 UP!
#VICTORY ROADS
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週、見れた、聞けた 勝利くん。
☆年始~初めてお正月休みを長めにいただいたそうです。
家族と温泉とか~だったとのこと。
☆アオハルTVレギュラー決定
☆カウコンでマッチさんと「ミッドナイト・シャッフル」
以前、神宮の花火大会でマッチさんに怒られたこともあり、今回のカウコンで、前にでるか?出ないか?
悩んだようです。でも・・・!!!
☆マリウスはホントに無事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~違いの分かる男になろう!食通勝利~シーズン2~
食通勝利シーズン2「第7回」
「繰り越しさせていただいた高級食材」
年明けに、ふさわしい豪華なものを・・・と思い、用意を進めていたのですが、今は、ベストな状態でご提供できないということが判明し、ミート矢澤の「サーロインステーキ弁当」を食べていただいたのを
覚えていますか?本日、そのときに予定していた食材を、ベストな状態にすることができたので食していただこうと思います。
その食材は、「干し数の子」
数の子といえば、おせちに入っているお馴染みの、ニシンの卵です。卵の数がとても多いので、子孫繁栄の縁起物という説もあるそうです。そんな数の子に存在するのが超高級な「干し数の子」です。
干し数の子は、冷蔵庫がなかった時代に長期保存するために作られました。
しかし、本来の大きさに戻すには、手間と時間が必要なため、長期保存可能な塩数の子が開発されると、干し数の子はほとんど作られなくなったようです。それでも、通常の数の子と触感が違うため、干し数の子を好んで、取り寄せるお寿司屋さんや高級料亭も多いそうで、今でも作られています。
ちなみに、干すことで美味しくなる理由は、干して水分が減ることで、旨み成分が凝縮されます。数の子本来の味を楽しむことができるわけです。今回は、2つの「干し数の子」を、戻した状態で、食していただきます。1つは、北海道前浜産 井原水産株式会社さんの【干し数の子】
こちらは、国産の数の子で、北海道・留萌の短い初夏、晴天の続く日を選び、作られたもの。天日干しにして、初夏の日差しの下、手作業で一本一本、約2時間おきに丁寧に裏返しながら、均一に、5日間乾燥させてできたものです。特特で、お値段、10本で、 税込13000円。戻すのは、3日から4日。
そして、もう1つ。こちらも、十分高級ではありますが、デンマーク産の数の子を使った吉粋さんの「干し数の子」。10枚入り (35g)ぐらいで、税込864円。こちら戻すのは、2~3時間でした。
どちらも、高級ですが、どちらが、国産の数の子を使っているのでしょうか?
井原水産の干し数の子はかなり固いので、戻さないといけないのですが、
1リットルで、塩を小さじ1杯。朝と夜に水を入れ替えて、3日間~4日間で、室温で戻します。(25度ぐらいまで)(コレ、前回、失敗したのでした~。戻す時間がなくて)
を戻すと・・・
下のが井原水産さんのです。写真じゃちょっとわからないけれど、太さとか倍ぐらい大きく成長しました。
そして、もう一つ、吉粋さんのが、上のやつ。こちらも同じ塩加減にして、3時間ほどで戻しました。
そもそも干したままでも食べられるように薄くなっているんですね。
実は吉粋さんのそのまま食べれて、美味しいんですけどね~。
今回は食べ比べなので、戻しても食べられるということだったので、戻してみました。
そのままだとすぐばれてしまうので、小さくちぎりましたが・・・。
弾力性があるのが、Aでした。
そして、Bは、ちょっと白くて、弾力性に欠けるというか。
勝利くんを迷わせてしまったのは、勝利くんの経験の中で食べたことがある高級な「おせち料理」に入っているという数の子。これが、干し数の子かどうかという点でした。
コリコリコリコリ、コリコリコリコリ。やっぱり、音も、ちょっとAの方が弾力性があったかと思うのですが、
自分の経験を踏まえて、Bを選び、OUT。
いやいや、自分を信じてください!!!
結局、勝利くんは、高級な干し数の子を食べたことがあったという結論ですが。。。
残念ながら、すでに、今の時点では、井原水産さんのHPでは、売り切れとなっている干し数の子。
みなさん、ぜひ、来年、チャレンジしてみてください。
いい音しますよ!!!(笑)
あれだけいい音が録れたので、スタッフサイドは、大満足でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勝利くんの今週のセレクト曲
M1 ホエン・ザ・サン・ゴーズ・ダウン / アークティック・モンキーズ
M2 今週のジャニーズセレクト → ABC-Z「Vanilla」~井手コウジさん作詞作曲(好きなテイスト)
M3 ラブマジ / Sexy Zone
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、ぜひ、radikのタイムフリーで、どうぞ。
VICTORY ROADS | bayfm78 |
2019/01/18/金 21:30-22:00
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20190118213000
(関東以外の方も、radikoプレミアムで聞けます(有料で申し訳ないけど・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回もお楽しみに!
構成 arare
2019/1/11 UP!
#VICTORY ROADS
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週、見れた、聞けた 勝利くん。
☆1月14日は成人式。おめでとうございますの一言から。
☆日本語を勉強しているという RN「with suger」さんからのメール。
勝利くんが日本語のレベルアップを応援するために、優しく添削してくれました。そして、3か月でこれだけ書くのは素晴らしいと、絶賛。
☆RN「ギターやってみたいな~さん」のおじいちゃん 72歳がファンに・・・というメッセージから
おじいちゃんが、ビートルズが好きということで、勝利くんのビートルズトークに。
そして、ビートルズのどこが好きかを語ってくれました。
ポイントは「王道だと思わせているのに、めちゃくちゃ真ん中じゃないという点」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下智久くんの曲。ツアーを見に行った話。
NIGHT MOVES
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後の「すっぴん勝利」でも、笑いが絶えませんでした。
「お姉ちゃんが撮っていたケンティーのドラマを1話だけ消してしまった」とか
「家族や友達の前は、“勝利くん”といえず、つい“シュガーウィン”と呼んでしまう」とか
「ほかの人が勝利くんを好きになっちゃうのが嫌だから、勝利くんのことを広めない(笑)」という
嫉妬ちゃんのメッセージ。また、ラジオネーム自体が厚化粧と言われた「佐藤のまゆげ」ちゃんなど。
最後は、嫉妬ちゃん祭りとなりました(笑)
☆そして、RN「あさき」さんからのメッセージ
あさきさんは印象的だったのが「SEXY ZONE repainting Tour 2018」の宮城公演でのアンコールで「Sexy Zone」を歌ったときに勝利くんのセリフがオリジナルではなく宮城の特別バージョンだったことを挙げてくれました。その言葉は「明日も頑張ろう」だったんですが、このメッセージにした理由なども教えてくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勝利くんの今週のセレクト曲
M1 有心論/ Bank Band
( 日本語が文学的~ ミスチルの桜井さんがボーカル。RADWINPSのカバー)
M2 今週のジャニーズセレクト → 山下智久さんの「Right moves」
M3 Unreality / Sexy Zone(repainting Tour オープニング曲)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、ぜひ、radikのタイムフリーで、どうぞ。
VICTORY ROADS | bayfm78 |
2019/01/11/金 21:30-22:00
http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20190111213000
(関東以外の方も、radikoプレミアムで聞けます(有料で申し訳ないけど・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
構成 arare