2017/12/8 UP!
お待たせしました・・・。
12月8日の放送でもリアルタイムで聞きながらツイートをしてくれたみなさん。
またしても、トレンド入り!
ありがとうございました。
さて、今回のキーワードは、「水炊き」「だって、寝れないんだもん」
「朝もパーフェクト・ボーイ」「自分が好きな人がちょっかいを出す」でした。
さあ、そして・・・「違いの分かる男になろう!食通勝利!」
前回、「パンに塗るもの」として、「バター」と「マーガリン」の違いを見極め、1勝1敗とした、勝利くん。
第3回は「モンブラン」をテイスティング。
「超高級モンブラン」と「ふつーのモンブラン」にチャレンジしました。
★「超高級モンブラン」(写真右)は、ホテルニューオータニ「パティスリーSATSUKI」の「スーパーシリーズ」から、秋の風物詩「スーパーモンブラン 2017」。こちら、来年1月までの期間限定で取り扱われています。今年はマロンクリームの中に羊羹葛(ようかん・くず)、黒蜜をからめた和栗を丸ごと1個忍ばせ、海藻から取った塩「もしお」のほのかな塩味をアクセントにしています。1ピース、2100円。
★「ふつーのモンブラン」(写真左)。ホテルニューオータニの通常の「モンブラン」で、1ピース、750円。
ただし、今回は、見た目だとすぐわかってしまうので(スーパーモンブランは1.5倍ぐらいの大きさ)、アイマスクをしてもらって食べていただきました。
丸ごと出してしまったため、どうやって食べたらいい?と質問を受けましたが・・・。
え?(笑)
とりあえず、強引に、頑張って食べていただきました(笑)
ただ・・・。肝心の中央にたどり着かず・・・。不正解となりました。
まあ、もともと、「ふつーのモンブラン」といって出した、ホテルニューオータニの「モンブラン」も、とーーーってもおいしいんです。
そうそう、和食が得意っていってるんだしね。
それなのにケーキを出してしまって・・・(笑)
これで、1勝2敗です!
次回は、どうなるのでしょうか?お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の勝利くんセレクトナンバー
1曲目 勝利くんがジョン・レノンの命日に選んだ曲は、ジョン・レノン「Give Peace a Chance」(ギブ・ピース・ア・チャンス)」
(1969年リリース。プラスティック・オノ・バンド名義でリリースしたシングル)
勝利くん的和訳は・・・「平和のためのチャンスをくれ!」
2曲目 12月はジャニーズクリスマスソングを特集。
『佐藤勝利プレゼンツ 2017年12月8日 今日この瞬間に聞きたいジャニーズクリスマスソングセレクト』
KinKi Kids「シンデレラ・クリスマス」(1998年12月9日リリースのシングル「Happy Happy Greeting / シンデレラ・クリスマス」から)
3曲目 Sexy Zone「 Celebration! 」
(2016年2月24日リリース Sexy Zoneの4作目のオリジナルアルバム「Welcome to Sexy Zone」収録)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、番組では「2017年で一番好きだった佐藤勝利」を募集中ですが、
今回は、「“ぎゅっと”!のPVのときの佐藤勝利」というメッセージを紹介しつつ、ミュージックビデオの裏話も!
さて、次回は、12月15日!夜9時30分からです!
番組へのメールは、shori@bayfm.co.jp
早くも、来年分の収録に向けて、こんなテーマでメールも募集しちゃいます。
「2018年の佐藤勝利に言いたいこと!」
勝利くんに対しての「自分宣言」(2018年の自分自身の目標)
また、勝利くんへの愛のメッセージなど、お待ちしています。
さらに、あなたが勝手に妄想する「2018年のSexy Zone 予想(略して、セクシー予想)」も(笑)
2017/12/8 UP!
まもなく、スタート!
今夜も、楽しいのは、間違いなしです!
食通勝利は、どうなるのか?(笑)
#VICTORYROADS で楽しんでね。
2017/12/1 UP!
12月1日もみなさんのおかげで、ツイッター トレンド入りでした。
ありがとうございます。
さて、今週は、気になるビートルズ展の話からスタートしましたが、
リバプールか~。本格的ですね。羨ましい・・・。
今週は、全国の受験生へのメッセージもありました。
そして、忘れ物についてのエピソードから、勝利くんが忘れ物をしない方法を伝授。
さらに、今週は、勝利くんへの相談ごと
「初失恋について」
どう立ち直るのか?
キーワードは「笑顔」でした。
そして「女子にモテる方法」(笑)
こちらのキーワードは「ごはん」(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の勝利くんセレクトナンバー
1曲目 The Beatles「A Day in the Life(ア・デイ・イン・ザ・ライフ)」
(1967年リリースのアルバム「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」収録曲)
ビートルズで1番好きな曲。
ジョンが1番で、ポールが2番を歌うという珍しすぎる曲。天才の所業の曲すぎて。
和訳は・・・「人生の中の1日」
2曲目 12月はジャニーズクリスマスソングを特集。
『佐藤勝利プレゼンツ 2017年12月1日 今日この瞬間に聞きたいジャニーズクリスマスソングセレクト』
TOKIO「ding-dong」(2001年12月4日リリースのシングル)
3曲目 Sexy Zone「君だけFOREVER 」
(2016年10月19日リリースのシングル「よびすて」収録曲)
ライブDVD(Sexy Zone Presents Sexy Tour 2017〜STAGE)でチェックしてほしい曲。ギターを弾いています。エレアコのサウンドに注目。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、番組では「2017年で一番好きだった佐藤勝利」を募集中ですが、
今回は、夏のサマーパラダイスの「ホタル(KinKi Kidsのカバー)」を歌っているときという意見があり、ここから、どのようにギターを弾いたのかを熱く語ってくれました。
気になるキーワードがあった方も多いのでは?
「1カポ」と「パワーコード」
ちょっと説明すると「カポ」というのは「カポタスト」の略。ギターなどの弦楽器で使うものです。
これをつけると、ギターの弦の長さが短くなり、楽器全体の音を半音上げることができます。
1カポとは、1フレット目(一番、上のところ)につけたということ。
そして「パワーコード」。こちらは、より濁らない純粋で力強い音を出すために使われるコード。この2つを組み合わせることによって、1人でも、魅力的な音を響かせようと考えたそうです。
こだわって音作りもした夏のサマーパラダイス・・・。DVDが発売したら要チェックです。
さて、次回は、12月8日!夜9時30分からです!
PS~引き続き、「2017年で一番好きだった佐藤勝利」もお待ちしています。
みなさんは、どんな瞬間の勝利くんが好きでしたか?
メールは、shori@bayfm.co.jp
そして、12月15日の放送は、bayfmパワーウィークということで、勝利くんに、いろんな相談に乗ってもらおうと思っています。勝利くんへの相談メールはお早目に!