Sexy Zone 佐藤勝利単独のレギュラープログラム。
佐藤勝利自身の選曲「今日聴きたいジャニーズセレクト」
相談者の気持ちに寄り添う「想談部屋」
50音順にパーソナルトークを展開「50のTONE」
説明不要の人気コーナー「食通勝利」

日曜の夜の合言葉『勝利を君に』!!

Every Sun. 21:30~21:57

#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2021年6月11日 #SexyZone # #SZ10TH #想談部屋 #ライブに来てくれた方にもこれなかった方にも感謝 #コロナ禍の2021年

2021/6/12 UP!

6月11日の見れた聞けた勝利くん

★医療従事者であったり、介護をなさっていたり、そういう中で、ライブをあきらめたという方、実は、たくさんいらっしゃて、そのことがちゃんと勝利くんに伝わっていたということを改めて感じることができる放送となりました。特殊なコロナ禍の中では、エンタメを止めないためにはライブに来てほしいけれど、ライブに来てというのも心苦しいことも。そんな中、自分の周りの人とメンバーのことを守るためにも来ないという決断した人も。どちらにも感謝ということに。

★19歳の男子におすすめしたコピー楽曲。
 アコギは・・・「風景画」
 アコギで弾いてほしいグループ曲は・・・「Twilight Sunset」
 ピアノだったら、「名脇役」

★想談部屋
挫折を味わった女子高生に。。。気づけたことが大事とアドバイス。

そして、番組、最後に、クロちゃんへのメッセージについて。

お気づきの方も多いと思いますが、番組最後に紹介したクロちゃんへのメッセージはすこし音声が違いました。
その理由を説明させていただくと、通常「想談部屋」は、みなさんからいただいたメッセージの中から、そのときどきの皆さん自身の状況や、社会の流れに合わせ、番組スタッフが候補をだし、その候補の中から勝利くんが選びアドバイスしてくれています。実は、その中でクロちゃんのメールもありました。
収録後、このメールを気にしてくれていた勝利くんが、事務所スタッフを通じて、別で収録したメッセージを
送ってくれて、今回、番組の最後にいれさせていただきました。

会いたいけどなかなか会えない(ライブにいけない)という状況が続く方も多いと思います。
今日の放送を通じて、今の勝利くんの想いが届くこと願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月11日の勝利くんの曲セレクト

M1 散瞳(さんどう) /  君島大空
M2  名脇役/ Sexy Zone
M3 10年20年  / カラーボトル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで、どうぞ。

VICTORY ROADS | bayfm78 | 2021/06/11/金 21:30-22:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210611213

#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2021年6月4日 #SexyZone #SZ10TH #食通勝利シーズン3 #美味しんボ〜ノ 全力で 

2021/6/10 UP!

6月4日の見れた聞けた勝利くん

★熱転写で印字されたチケットをラミネートしてしまい、真っ黒にしてしまったというファンの方のメッセージに
それはきついね・・・と。
★Sexy Zoneの代表曲は「バィバィDuバィ~See you again~」(笑)

★食通勝利の「まいう~」的な言葉、試してます。今回は「美味しんボ〜ノ」
★食通勝利シーズン3はリベンジ編。
今回は、2018年8月3日のにチャレンジした「うなぎ」
本店が麻布飯倉にある「五代目:野田岩」の銀座店の「天然うなぎ」。
野田岩は、今から、およそ200年前に創業された伝統のある名店。
裂いた串を打ったウナギを素焼きにし、じっくり蒸して余分な脂をのぞき、身をふっくらさせました。さらに、みりんと醤油のほかは何も入ってないというタレに漬け込み、備長炭で焦げ目をつけることなく繰り返し焼いて仕上げたもの。鰻の老舗の職人の腕を楽しめるウナギとなっています。
ちなみに、「天然うなぎ」は、高級で数も限られており、前日までの予約が必要となります。ここ数年、養殖のうなぎもブランドがあり、人気。最高級なものを取り揃えています。
メニューでは、「天然のうなぎ」は時価。この日、購入したうなぎは、税込み7000円(前回と一緒)
この天然うなぎと、有名牛丼店のうな丼のうなぎを食べ比べていただきました。
値段を聞いて、自分が前回、外したことを、「こわっ」「はずっ」といっていました(笑)

さあ、今回も、同じパターンで、目隠しをしてチャレンジ。


見た感じはこんなに違うんですよ~。
そして、Aはなんといっても、味が濃そう。色見ただけでも。
濃いだけで押し切られてしまってほんとのうまみとかわからないのかもしれない・・・と思ったりもします。
Bの方は薄い感じですが、ふわふわしています。

でも、目隠ししているからかなり難しいはず。。。

自分の記憶と照らし合わせて、勝利くん、見事に正解しました!

エンディングはご褒美タイム(笑)ぎっしりの天然うなぎ。

すごいです。。。

・・・・・・

店構えはこんな感じ。

そう、こちらの銀座店は、すきやばし次郎と同じビルにありました・・・。

私は密かに、この組み合わせにも震えてました・・・。


今回の放送は、6月11日 29時まで聞けます。
VICTORY ROADS | bayfm78 | 2021/06/04/金 21:30-22:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210604213000




#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2021年5月28日 #SexyZone #SZ10TH #ひさしぶりの #50のTONE #そ #創造

2021/6/1 UP!

5月28日の見れた聞けた勝利くん

WOWOWオリジナルドラマ 青野くんに触りたいから死にたい|オリジナルドラマ|ドラマ|WOWOW
 「青野くんに触りたいから死にたい」の原作本を読んだファンのみなさんからたくさんのメッセージが来まして、 その中から紹介。ホラーが嫌いとか、あの原作を勝利くんがどうやるの~?と驚いている方も。
勝利君自身は、各メディアに「初ラブストーリーに挑戦」と書かれて、挑戦ってなんだ?と、やや恥ずかしそうでした(笑)WOWOWに入っちゃいなよっ!というお言葉も。

★ひさしぶりの50のTONE~「そ」~創造~自分のものの作り方について。
 誰もやったことがないことを作りたいというのが一番の目標。
 勝利くんが作詞した「Last winter’s night」と「風景画」の歌詞についても。
 また、ライブについて風磨くんと勝利くんの対照的なものの作り方について。
 最後の落ち(笑)もしっかりと。
 この流れで、さときくで作った「Sing along song」を。   

★復活当選してLIVEに行かれたという方からのメッセージを紹介しつつ・・・15年後、20年後に想いを馳せる。

今週の勝利くんの曲セレクト

M1 Higher Power   /  Coldplay
M2  Sing along song   /  Sexy Zone(佐藤勝利・菊池風磨)
M3  LET’S MUSIC / Sexy Zone 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月28日分は、6月4日 29時まで radikoのタイムフリーで聞けます。

VICTORY ROADS | bayfm78 | 2021/05/28/金 21:30-22:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210528213000

1 57 58 59 60 61 62 63 64 65 152
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH