Sexy Zone 佐藤勝利単独のレギュラープログラム。
佐藤勝利自身の選曲「今日聴きたいジャニーズセレクト」
相談者の気持ちに寄り添う「想談部屋」
50音順にパーソナルトークを展開「50のTONE」
説明不要の人気コーナー「食通勝利」

日曜の夜の合言葉『勝利を君に』!!

Every Sun. 21:30~21:57

#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2023年11月19日 #bayfm #SexyZone #食通勝利 #チーズ

2023/11/23 UP!

☆最近ある発見をしたファンの方からのメールをきっかけに、最近の朝の話も。
☆勝利くんも感心した東京ドーム公演でのセクラバ同士の出会い。
☆食通勝利は「1日12個しかつくれないチーズ」
 取り寄せしたのは「ロディジャーノ」というチーズです。
 こちらは、1000年以上の歴史を持ち、「パルミジャーノ・レッジャーノ」や
 「グラナパダーノ」の原点と言われているイタリア最古のチーズ。
 イタリア北部に位置するロンバルディア州のロディ村にて1日に12個しか作られず、
 たった4軒のみだけの少量生産のため、希少性が非常に高いチーズとなります。
 ロディ村はパルミジャーノを作っているパルマと比べて小さい地域であり、またパルミジャーノと
 違い、協会やDOP認定もないためプロモーションがうまくできていないので主に国内で消費される
 マイナーなチーズなんだそうです。その分、生産者自らの目の届く範囲で丁寧に上質なチーズを
 作っているとのこと。
 ご用意したのは、このロディ村の4軒のうちの1軒。「カッシーナ・デデ」社の「ロディジャーノ
 ・ラスパドゥーラ」です。「ラスパドゥーラ」とは、イタリア・ロディ地区の方言で
 「硬いものを削り取る」という意味になるそうです。「ロディジャーノ」のお値段は、
 ラスパドゥーラ120gと24カ月熟成のブロック150gセットで、2700円です。
 こちらを、スーパーで購入した100g 702円の「グラナパダーノ」と比べていただきました。

当たったのでしょうか?

ロディジャーノチーズはこちら。


詳しくは、radikoのタイムフリーで。
VICTORY ROADS | bayfm78 | 2023/11/19/日 21:30-22:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231119213000


2023年11月19日 勝利くんの選曲

M1 本音と建前  / Sexy Zone
M2 人生遊戯  / Sexy Zone  (12月13日リリースニューシングル)
M3 Cream / Sexy Zone

#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2023年11月12日 #bayfm #SexyZone #50のTONE はない。

2023/11/14 UP!


とうとうリスナーさんから「50のTONE」にまつわるメッセージが送られるようになりました。
「に」について、いろいろなアイデアが送られてきましたが、でも、実は「ぬ」が難しいんじゃないか?というお言葉。勝利くんは、このメールに反応して「50のTONE」を1年近くやってないことに
気づきました(笑)
「な」~「仲間」からの1年。
果たして「50のTONE」はしれっといつの間にか「25のTONE」になっているのか?
ご期待(?)ください。

そのほか、ゲームの生配信にて話していた、ふっかくん(深澤辰哉くん)の家に勝利くんがいった話も。よくよく聞いてみると凸ったとのことです(笑)

また、「チャーリーとチョコレート工場」で見た堂本光一くんのすごさについても。

2023年11月12日 勝利くんの選曲

M1 人生遊戯  / Sexy Zone  (12月13日リリースニューシングル)
M2 オーガスタス・グループ /  映画「チャーリーとチョコレート工場」サントラから。
                    ウンパルンパが歌ってます。
M3 ニシエヒガシエ  / Mr.Children

UP 遅くなり申し訳ありません。

#VICTORYROADS #佐藤勝利 #2023年11月5日 #bayfm #SexyZone

2023/11/1 UP!

収録日は、10月30日。オンエアは、11月5日。
誕生日を迎えて、初めての収録となりました。
誕生日の朝(収録日当日)、勝利くん主演の舞台発表がありました。
「モンスターコールズ」です。
来年の2月10日~3月3日まで、PARCO劇場で。
3月8日から17日まで、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演。

「モンスター・コールズ」はアメリカの作家パトリック・ネスが、イギリスの作家シヴォーン・ダウドが遺したメモに肉付けして書いた挿絵付き小説を原作とした舞台。イギリスで最も権威ある児童文学賞と言われるカーネギー賞(現:カーネギー作家賞)と、その絵に対しての賞であるケイト・グリーナウェイ賞(現:カーネギー画家賞)を同時受賞してベストセラーとなり、2016年には映画化、2018年には舞台化されたものなんです。実は、2020年に、勝利くん主演で、日本での初演が予定されていたのですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により上演は先延ばしとなりました。
でも、コロナ禍で、先も見えず。上演ができるのか?危ぶまれた状況だったそあうです。
あれから、4年を経て、今回、イギリスのチームと日本人キャストのタッグにより、
いよいよ日本での上演を迎えることになります。その発表が誕生日という奇跡。
4年前に初めて脚本を読んだときの気持ち、そして、ここまで待ちに待っていてかなりあがったハードルを越えようとする気持ち。その2つも持ち合わせながら、臨むようです。

「ハロルドとモード」を元カレたちが見に行った話。
ハロルドとモードファミリーのアルバム写真が増えていってます。

相談部屋は、今年春に入社した子とどう接したらいいのか?について。
相談メールを送ってくださった方は28歳。新入社員は20歳。
勝利くんもこの子のエピソードを読んで、「なかなかの子がはいってきた」といっていました。
ただ、力を入れすぎるのはよくない。他にも先輩や後輩wもいるし、一人で背負わないこと。
10いっても1いっても変わらないから、自分が無理ない範囲で。バランスをとることが必要と
アドバイスしていました。

2023年11月5日 勝利くんの選曲

M1 人生遊戯  / Sexy Zone  (12月13日リリースニューシングル)
M2 Can You Reach Me /  Janis Ian
M3 休みの日くらい休ませて  / Sexy Zone

UPが遅くなり申し訳ありません。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 152
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH