2014/3/30 UP!
これから春になると、銚子沖でイルカウォッチングができるようになります。
銚子海洋研究所では、毎日のように銚子沖に船を出して、イルカの様子を見ることができるそうです。
Q:イルカウォッチングは、銚子からどれくらい沖まで船で行くんですか?
→春になると黒潮の流れにのってイルカが北上
→沿岸から20キロの沖合い海域で、ほぼ1年を通じて 野生のイルカ・クジラ類を見ることができる
Q:今の時期、そして、これからの時期はどんなイルカが見られるんですか?
→3~6月にかけて銚子沖でよく見られるのはカマイルカ
→イルカの種類は、カマ・セミ・イシ・スジ・マイルカ・ハナゴンドウ・ハンドウ・スナメリなど
→イルカだけでなくマンボウ・サメ類・キタオットセイ・飛び魚・
アホウドリなどにも出会えることもある
→3月いっぱいはオットセイウォッチングをやっている
Q:船は何時くらいに出港するんですか?
→出航は、平日1回運航 10:30~
土日祭2回運航 8:00~、13:00~
→料金は、大人6,500円(高校生以上)
小人5,000円(10才~中学生)
※10歳未満はご乗船できません。
→所要時間は3~4時間
夏場になるともっと沿岸でも見られる
所要時間1時間30分ほど
Q:申し込み先は?
→銚子海洋研究所 電話 0479-24-8870
2014/3/29 UP!
昨日の千葉北方面は、久しぶりにイイ波だったな~。
天気もイイし。なにより海水温度があったかくなって最高!
春を感じる海のサーフィン。
気持ち良ちイイ~って感じだし波もイイ感じ~。
久しぶりにきわどいターンが決まって気分は最高!
やっぱりイイ波でのサーフィンは。
イイね~。
超リフレッシュ出来たよ!
海本当にありがとう。
DJ TSUYOSHI
2014/3/29 UP!
2014/3/24 UP!
2014/3/23 UP!
2014/3/22 UP!
2014/3/22 UP!
2014/3/16 UP!
2014/3/16 UP!
2014/3/16 UP!
カヤックフィッシング・・・知ってますか?
カヤックに乗って沖に出て、岸からでは届かないエリアで釣りをするんです。
釣り専用のカヤックというのはまだないため、オープンタイプのカヤックに自分でロッドホルダーなどをセットしてオリジナルの釣り用カヤックを作り上げるんだそうです。
この時期、内房だと、富津エリアではシーバス、館山エリアではイカやタイなどが釣れるそうです。
釣りとカヤックを同時に楽しめるカヤックフィッシング、興味のある方は木更津にあるFUNに足を運んでみて下さい。
詳しくはお店のホームページ(http://fun-kayak.shop-pro.jp/)でチェックしてください。