サーファーかつ“GOLD FINGER”の異名を持つDJ TSUYOSHIによる、
海を愛するすべての人たち=Sea Loversにお届けするプログラム。
週ごとにサーフィン、釣り、ウィンドサーフィンのプロたちも出演し、
リアルで分厚いマリンスポーツ情報をお届けするほか、極上のサウンドと
DJ TSUYOSHIによる生DJミックスで充実の、アゲアゲな日曜の朝をお約束します!
さらに、DJ TSUYOSHIのヒト、味、モノとの出会いや交流を綴るミニコーナーも!
サンデーモーニングはOCEAN TRIBEで決まり!

Every Sun. 5:00~

鴨川NAOプロ 6

2016/9/24 UP!

会場にあるテントで。

リラックスしてるのは(^^)

稲葉 玲王プロ!

image

笑顔が最高!玲王!

クォーターファイナル進出!

頑張れ!玲王!

そして!小川 直久プロ!

ラウンド5の結果は!

image-1

海を見ながら結果を待つ小川 直久プロ。。。

見事にクォーターファイナル進出!

image-2

逆転に継ぐ逆転のシーソーゲームは(^^;;

ハラハラドキドキ(^^;;

応援も凄かったo(^_^)o

見応えタップリな試合でした!

NAO!頑張れ!

鴨川NAOプロ 5

2016/9/24 UP!

鴨川NAOプロの会場をチェックしてると(=゚ω゚)ノ

おっ!

湘南を代表するプロサーファー!
大澤 伸幸プロ!

さすがセミファイナル進出!

今回初めて話をさせて貰ったんだけど(^^)

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-21

とても誠実な超ナイスガイ!

もっと ゆっくり話をしたかったな(=゚ω゚)ノ

頑張ってください!

現時点のJPSAサーフィン ツアーのカレント リーダー!

加藤 嵐プロ!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-20

嵐のサーフィンはスタイリッシュ!

ハンサムだよね~!

嵐のお父さんもサーファーで やっぱりとてもハンサムです
(=゚ω゚)ノ

久しぶりに会えて嬉しかったのは~(=゚ω゚)ノ

佐藤 魁プロ!

%e5%86%99%e7%9c%9f-3-12

初めて会ったのは、まだキッズの大会に出てた頃(^^)

海での公開生放送の時にDJブースの横で ずっと俺の事を見ていた魁(^^)

明るくて人気者の魁(^^)

応援してるよ!魁!

DJ TSUYOSHI

鴨川NAOプロ 4

2016/9/24 UP!

クォーターファイナルを決めた

脇田 泰地プロ!

ハワイ在住の日本人プロサーファー!

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-20

泰地のお父さんは(^^)

そう!

日本を代表する ハワイ パイプライナー☆

脇田 貴之プロ!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-19

脇田 貴之プロ
大好きなサーファーです!

さすが!頭角を現してきたのは(^_^)☆

脇田 貴之プロの娘さんの紗良ちゃん!

%e5%86%99%e7%9c%9f-3-11

これから注目のガールズ サーファーです!

久しぶりに脇田 貴之プロと再会出来て嬉しかったなo(^_^)o

DJ TSUYOSHI

鴨川NAOプロ 3

2016/9/24 UP!

ランウド4を勝って(^^)

笑顔の小川 直久プロ!

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-19

ラウンド5に進出!(=゚ω゚)ノ

こちらは女子(^^)

スタジオにも来てくれた田代 凪沙プロ(^^)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-18

残念ながらクォーターファイナルで負けてしまいました。

そして!

こちらは今俺が注目している徳島出身の若手プロサーファー

安室 丈プロ!

%e5%86%99%e7%9c%9f-3-10

間違いなく!これから活躍してくると思うよ~(=゚ω゚)ノ

クォーターファイナル進出!

選手のみなさん!

引き続き頑張って下さい!

まだまだ~続くよ~(=゚ω゚)ノ

DJ TSUYOSHI

鴨川NAOプロ 2

2016/9/24 UP!

鴨川NAOプロの会場にて(^^)

JPSA 第5戦茨城!

そして!

第6戦 湘南でダブル優勝!

ノリにノッてる善家 尚史プロ(=゚ω゚)ノ

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-18

尚史!凄いね!

落ち着いたオーラで試合をチェックする大野 修聖プロ(^^)

今日の最高得点をマーク!セミファイナル進出!

マー頑張って!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-17

バーディカルなサーフィン超クール!

ヒートアップしての笑顔は(^^)

稲葉玲王プロ!

%e5%86%99%e7%9c%9f-3-9

LEOの笑顔イイね!(^^)

そして昨年に引き続き俺の生まれ故郷の新島プロでの優勝!

メキメキ実力をつけてきた
(^_^)☆

村上 舜プロ!

舜もセミファイナル進出!

%e5%86%99%e7%9c%9f-4-2

みなさん!頑張って下さい!

まだまだ続くよ~(=゚ω゚)ノ

DJ TSUYOSHI

鴨川NAOプロ

2016/9/24 UP!

生放送を終えてスタッフと一緒に移動 (=゚ω゚)ノ

JPSA  ショートボード 第7戦 

鴨川NAOプロの会場
マルキポイントに着いた~
( ^ ^ )/

表彰台に あがるのは誰か

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-17

さっそくパイプライン アタッカーの小川 直久プロと会えた(^^)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2

地元鴨川だけにリラックスした感じのNAO

ラウンド4に進出

引き続き頑張って下さい
( ^ ^ )/

NAOの弟 小川幸男プロはラウンド5に進出

%e5%86%99%e7%9c%9f-3

地元 鴨川の応援が熱い
(=゚ω゚)ノ

マルキポイントの波はセットで肩位(^^)

%e5%86%99%e7%9c%9f-4

風も無く(^^)ナイスコンディション

選手のみなさん
頑張って下さい ( ^ ^ )/

続く~(=゚ω゚)ノ

DJ  TSUYOSHI

9/24(土) GOOD WAVE JAM!!

2016/9/24 UP!

dsc_2108

GOOD WAVE JAM!!

アゲアゲナンバーたっぷり
ピックアップしてお届けしたよ!

沖縄 5

2016/9/23 UP!

沖縄DISCO EILLYのDJ PLAY!

久しぶりに(^^;;
ぶっ続けで3時間。。。(^^;;

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-16

沖縄の方々は(^^)
飲んで~踊って!
飲んで~踊って!
踊って~飲んで(^^;;

とにかくパワフル(^^;;

楽しんで貰えて本当に良かった
(^_^)☆

DISCO EILLYでDJ PLAYの後にご馳走して頂いた(^^)

沖縄焼きそば(=゚ω゚)ノ

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-16

ソース味。塩味。ケチャップ味の中から選べる(^^)

俺が食べたのは 定番のソース味
(^^)美味しかった(^_^)☆

沖縄ではケチャップ味が人気らしい(^^;;(今度食べてみよ)

そして~(=゚ω゚)ノ

TSUYOSHIさ~ん!疲れた時は これでしょ~って(^^;;

%e5%86%99%e7%9c%9f-3-8

沖縄ならではのハブ酒(^^;;

ん~~~(; ̄ェ ̄)

ひと口でギブアップしました。。。(O_O)

そしてトドメの(=゚ω゚)ノ

さんぴん茶!(^_^)☆

%e5%86%99%e7%9c%9f-4-1

沖縄ならではのテイスト(^^)

美味しい(^^)

って事で(^_^)☆

今回の沖縄も24時間居れずに(^^;;

%e5%86%99%e7%9c%9f-5

いつものごとく(^^;;

空港から見る遠くの海を見て(^^;;

たそがれ君( ̄ー ̄)

さよなら沖縄~!(・ω・)ノ

DJ TSUYOSHI

沖縄 番外編

2016/9/22 UP!

沖縄にいる間は(=゚ω゚)ノ

とりあえず(^^;;

シークワーサー!(=゚ω゚)ノ

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-15

メーカー違うとテイスト微妙に違うのよ(=゚ω゚)ノ

とりあえず~シークワーサー!

のちの(=゚ω゚)ノ

沖縄バヤリース オレンジ!
(=゚ω゚)ノ

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-15

オレンジの色が濃くて(^^)

俺が初めてバヤリース オレンジを飲んだ時と同じ味がするんだな(((o(*゚▽゚*)o)))

シークワーサー!

シークワーサー!

のちの(^^;;

バヤリース オレンジ!(=゚ω゚)ノ

これまたマスト(=゚ω゚)ノ

DJ TSUYOSHI

沖縄 4

2016/9/22 UP!

写真向かって右は(^^)
老舗DISCO EILLYのオーナー兼DJのWAKO(^^)俺と同じ年(^^;;

左はDJ YAMA-P

%e5%86%99%e7%9c%9f-1-14

いつも温かく迎えてくれます(((o(*゚▽゚*)o)))

俺のDJスタートしたよ~!
(=゚ω゚)ノ

TVモニターにも俺。。。(^^;;

%e5%86%99%e7%9c%9f-2-14

照れくさい(^^;;

でもって~!

DISCO EILLY!

こんな感じで(^_^)☆

%e5%86%99%e7%9c%9f-3-7

超盛り上がってくれて(^^)

本当にありがとうです(≧∇≦)

DJ TSUYOSHI

1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 148
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH