2018/12/29 UP!
#美里ラジオ (ツイートするときは、ぜひ、こちらでツイートしてくださいね~)
2018年最後の「Live Love Life」です。
*美里さんの1年を漢字で表すとお聴きしたところ「磨」と答えた、美里さん。
その意味は「声を磨く1年。研ぎ澄ますという意味でもあり、五感を研ぎ澄まし、感性を研ぎ澄ますという1年」
とおっしゃっておりました。ちなみに、食は「サバ」~美里さんのバンドのプロデューサー
本間昭光さんはサバが大好きでツイッターでよくサバのお弁当をUPなさっていて~なんていうエピソードも。
今年は「サバ」ですよ。。。とお伝えしたところ、本間さんは「時代が僕に追いついた」とおっしゃったそうです。
*そして、2018年の美里さんの活動を振り返っていただくパートも。
すべてを振り返るのは、難しいのですが、どんな風にお話なさっていたのかは、ぜひ、radikoのタイムフリーでどうぞ。
みなさんがご覧になったライブもきっとあるはず。
こちらで→渡辺美里のLive Love Life! | bayfm78 |
2018/12/29/土 19:00-19:30 http://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20181229190000
*2019年1月5日は新春生放送!故郷から、旅先から、おうちで・・・聞いてください。
みなさんのメールをお待ちしています。年末年始の出来事、2019年の決意など聞かせてください。
メールは、wmisato@bayfm.co.jp
(素敵なメールは、タイミングを関係なく、ご紹介するので、どんどんメールを送ってください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ライブのインフォメーション
来年 2月17日(日)には鳥取県米子市で、森山良子さんとLIVE。
また、 3月8日(金)には、岐阜県可児市文化創造センターで「渡辺美里 LIVE 2019」を!
さらに、12月23日(日)には、中野サンプラザホールで塩谷哲さんプロデュース「Saltish Night vol.22」に出演。
出演者は、塩谷 哲さん、佐藤竹善さん、熊木杏里さん、ハープ奏者の朝川朋之さんです。
詳しくは、美里さんのオフィシャルサイト → http://www.misatowatanabe.com/
美里さんのファンクラブサイト → https://lalado.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週のオンエア曲
M1.KISS & CRY / 渡辺美里 (2007年リリースアルバム「ココロ銀河」から
M2.From A Distance / Bette Midler
M3.I wish / 渡辺美里(1994年リリース「Baby Faith」)~平成最後の年末に聞いてほしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、今週の写真~
まずは、今週のお伴~
ホーリー・バジル・ティー
ホーリーバジルは、「聖なる植物」として古くから使用されているもの。
調べてみましたが、「万能」なんだそうです。デトックスや免疫力アップなどにも役立つそうです。
そして、こちらの写真も!
なんでしょうか?
正解は、番組の中でも話してくださった今年の印象的なライブ会場。
5月4日 大館ミュージックスプリング2018/秋田県・大館樹海ドームなんだそうです。
確かに“まげわっぱみたい”ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタートして、わずか3か月ですが、
おつきあいいただき、ありがとうございました。
次回は、生放送!番組的には初挑戦。
2019年1月5日(土)夜7時。
ぜひ、お聞きのがしなく。
そして、できれば、番組に参加してくださいね。
それでは、よいお年をお過ごしください。
from 番組スタッフ arare